くまモンの「飲食費」36万円、国に返還へ 熊本県
熊本県のキャラクター「くまモン」=1月、熊本市中央区
熊本県のキャラクター「くまモン」の活動中の飲食費に国費を使ったことが、会計検査院から「不当」と指摘されたことを受け、県は国費約36万3千円を全額返還する。
2017年度の補正予算案に返還額を計上し、23日の県議会総務常任委員会で報告した。
会計検査院は昨年11月、くまモンが13年度中に関西地方で活動した際のスポーツ飲料代や食事代に国の緊急雇用創出基金を使っていた点を「目的外に使用され不当と認められる」と指摘した。活動には県が委託するイベント会社のスタッフ6人が参加していた。
同基金は、厚生労働省がリーマン・ショック後の雇用対策としてはじめたもので、飲食費への使用は認めていないという。
県くまモングループの担当者は「基金の目的から外れた以上、速やかに返還したい」。ただ、「暑さの中(の活動は)、熱中症の心配もある」として、今後、県費で飲食費を出す分には問題ないとの見解を示した。(大畑滋生)
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/14344259/
- 関連記事
-
- 止まらぬZOZO離れ…「ミキハウス」も出品見合わせ 全10%割引「ARIGATO」で (2019/01/18)
- ディズニー映画『ダンボ』、旭日旗連想のポスターで「炎上」 韓国メディア報道 (2018/11/18)
- 世帯間の所得格差 やや縮小も依然高水準 厚労省調査 (2019/09/06)
- 時期尚早? Go To キャンペーンの中身 旅行商品を半額補助、「まだコロナ終息してない」という声も (2020/06/22)
- 2億1800万ドル -なぜ今? アナログレコード大ブームの理由 (2015/04/05)
- 試験中、トイレで退室 認める?認めない?司法判断は… (2019/01/18)
- 茶のしずく石鹸でアレルギー 販売元に賠償命令 (2018/06/22)
- 凍らせて飲むコーラ 発売へ (2018/04/13)
- 大塚製薬、氷状ポカリ発売 体内から冷却、熱中症対策に (2018/07/13)
- 「外れ馬券代も経費」判決確定…国側の上告棄却 (2017/12/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ