藤井五段 スピード昇段だ!一般棋戦史上最年少優勝で史上最年少六段に
<朝日杯将棋オープン戦 決勝>決勝戦の対局を行う広瀬章人八段(左)と藤井聡太五段
スポニチアネックス
史上最年少の中学生プロ棋士・藤井聡太五段(15)が17日、東京・有楽町朝日ホールで行われた第11回朝日杯将棋オープン戦決勝に挑み、広瀬章人八段(31)を下し、15歳6カ月の史上最年少での一般棋戦優勝を決めた。六段昇段が決まった。
これまでの最年少記録はともに加藤一二三・九段(78)が持っており、一般棋戦優勝は55年の六・五・四段戦で達成した15歳10カ月、六段昇段は16歳3カ月だった。
藤井五段は佐藤天彦名人(30)戦を含む8勝を挙げ、準決勝に進出。準決勝は、将棋界史上初の永世七冠を達成した羽生善治竜王(47)との公式戦初対局として大きな注目を集めたが、119手で歴史的勝利を挙げた。
藤井五段はこの勝利で公式戦10連勝となる。今年度の成績は56勝11敗となり、対局数、勝利数、連勝(29)、勝率(・836)の4部門で全棋士トップを独走している。
http://news.livedoor.com/article/detail/14315123/
- 関連記事
-
- スバル、無資格検査「30年以上前から」 社長が謝罪 (2017/10/28)
- 1杯1000円 日本一“お高い”「どん兵衛」発売 群馬県産食材活用 限定50食完売 (2020/02/02)
- 飛沫防止のフェイスシールドに注文殺到 東京・足立の町工場開発 (2020/04/17)
- コロナ解雇4万5000人に 厚労省発表、最多は製造業 (2020/08/18)
- 「女性活躍」でメディア注目の塗装会社、ハラスメントと長時間労働で労災認定 (2019/08/21)
- ふるさと納税の和牛「ほとんど脂身」 SNSで批判殺到 (2019/10/07)
- 人気サッカー雑誌「ワールドサッカーキング」休刊、3月以降は総合月刊誌を創刊 (2019/02/16)
- <東ハト>初夏限定 チョコミント味のキャラメルコーン発売 (2018/06/18)
- 折りたたみスマホ続々 5Gに対応、価格にはため息も (2019/03/05)
- 別府のホテル、従業員千人が10連休へ 数億円減収でも (2020/01/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ