大島優子、原幹恵、春香クリスティーン…… “ほとぼり冷まし”も? 芸能人が留学するワケ
一般社団法人「海外留学協議会」の統計によると、2016年の1年間で学生・社会人を含めた20万人超の日本人が、海外へ留学したという。今やそう珍しくもない「留学」だが、近頃は芸能界でも耳にする。彼らは、何を求めて海の向こうへ――?
***
元グラビアアイドルの原幹恵(30)が、芸能活動の休業を発表したのは2月5日のことだった。スポーツ紙などが報じたところによると、その理由は“本人が海外へ留学したい意向を示したため”。具体的な行先などは明らかにされていない。
元AKBの大島優子(29)も、昨年からNYへ留学中だ。こちらは語学留学と“エンターテイメントの本場を訪れ、女優としての勉強をするため”と伝えられている。このほか春香クリスティーン(26)は、欧州の大学へ進学するため、この3月末をもって芸能活動を休止するという。
大島優子
いずれも勉学のための渡航というが、
「13年には相武紗季が、14年には渡辺直美も短期で留学しています。いずれも20代後半、一度、日本を離れて自分の人生を見つめ直したいという時期なのでしょうか。タレントに限らず、そういう話は聞きますよね」(芸能記者)
一方、さまざまな憶測を呼んでしまうのが芸能人という職業の性である。とくに女性が留学を発表すると、“極秘出産”や“整形”といった説が飛び出す。
「芸能人が留学する場合には、なにかしら裏があると捉えられがちですよね。覚醒剤を身体から抜くため、だとか……。沢田亜矢子(69)が85年にアメリカへ行った時は、“私的な旅行”と言っておきながら、実は出産のためでした」
と解説するのは、芸能評論家の肥留間正明氏である。氏が着目するのは、彼女たちの行き先が「アメリカ」であるという点。そこは“エンターテイメントの本場”と形容されるかの国ゆえなのか、
「結局、アメリカに対する憧れやコンプレックスの裏返しがあるのでは。ひと頃、日本の歌手がアメリカのスタジオでレコーディングするというのが流行りました。これはレコード会社の人間から聞いた話ですが、アメリカよりも日本の方が録音技術は高いんだそうです。ではなぜアメリカに連れて行くかというと、これまでの貢献をねぎらう“ごほうび”的な意味合いが強いんだそうです。つまり行きたがるんでしょうね」
マリエ、赤西仁は…
“ほとぼりを覚ます”的な留学のケースもあるようだ。
「例えばハーフモデルのマリエ(30)は、11年秋に突然、NYへ留学しました。美術大学へ通うためとされていますが、その年に起きた東日本大震災で“くだらね、世の中チャリティ産業かょ!?”とツイートし、叩かれたことが原因ではと言われています」(先の記者)
また元KAT-TUNの赤西仁(33)も、CDデビュー直後の06年10月に芸能界を休業、ロサンゼルスへ留学した。これについて当時「週刊新潮」は、テレビ局関係者の証言として、以下のように報じている。
〈「来年7月までドコモの広告キャラクターの契約があるので、ジャニーズ事務所は赤西をクビにできない。そこでKAT-TUNからの脱退ではなく、留学のための一時休業扱いにして日本を離れてもらった。だから留学費用も、事務所が用立てたといいます」〉(06年12月7日号)
留学の前年には上原多香子(35)との熱愛が報じられ、またグループメンバー、事務所との確執も取り沙汰されていた時期である。結果、翌年には帰国したものの、この後にグループを脱退、事務所を退所したのはご存じの通りだ。
留学というのはタテマエで、実際は現地で遊びほうけていただけ――なんてことは、芸能人ならずともよくある話。“留学帰り”の成果をテレビで発揮しているタレントは、果たして何人いるだろうか。
週刊新潮WEB取材班
2018年2月17日 掲載
http://news.livedoor.com/article/detail/14313201/
- 関連記事
-
- ビートたけしに太田光、葬式で笑いを取りにいく芸人魂がすごい! (2017/01/07)
- ラーメン二郎 キアヌ・リーブス常連で「野菜マシマシ」注文 (2017/02/19)
- デビューへの期待が高まる堀北真希さんの『美人すぎる妹』 (2017/03/15)
- ダウンタウンでの独立はない? 松本の独立報道、浜田の反応は (2019/07/29)
- 渡瀬さん、死去前日まで9係の打ち合わせ 最期は家族3人に看取られ… (2017/03/17)
- 引退発表の安室奈美恵「有意義な1年に」【コメント全文】 (2017/09/21)
- 朝ドラ主演・高畑充希 社長令嬢で偏差値70超名門校出身 (2016/04/08)
- 大手芸能プロを震撼させた独立タレント救済のメス (2017/08/24)
- 千秋に岩田剛典、セレブ育ちの芸能人は意外に多かった!? (2017/01/11)
- 故・大橋巨泉さん 献身の妻が後悔する「在宅がん治療」 (2016/07/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ