自衛隊が実践する防寒対策…100円ショップで買えるアイテムで「すぐ暑くなる」

26日放送の「ビビット」(TBS系)で、自衛隊が使っている「100円でできる極寒対策」を紹介した。
番組では、日本全土を襲う大寒波がもたらした影響を特集。25日には、全国の観測地点の約9割で、最低気温が氷点下になった。東京都心では、1970年以来48年ぶりに-4度を記録したという。
スタジオでは、この話題に関連し、自衛隊が採用している「100円でできる極寒対策」を紹介した。
防衛省・自衛隊の公式サイトが掲載する「LIFE HACK CHANNEL」の動画によると、寒空の下で警備にあたる自衛隊が役立てているのは、100円ショップで買える「ビニールカッパ」だという。このカッパをTシャツなどの上から着込み、上着を着用するだけで、サウナスーツと同様の効果が得られるのだ。しかし、動くとすぐに暑くなるため、注意が必要だとも伝えている。
解説役を務めていた赤荻歩アナウンサーも、実際にこの極寒対策を取り入れたところ「相当温かいなっていうのが、実感としてあります」と、その効果に太鼓判を押していた。
■自衛隊式 ! 寒さから自衛する方法? カッパ
http://news.livedoor.com/article/detail/14213135/
- 関連記事
-
- 塩の実力 たんぱく質を固めて水分引き出し、菌の繁殖防ぐ (2017/01/13)
- アイスのリスクがこわい。暑くても食べ過ぎには要注意! (2017/07/12)
- 隣人がベランダで喫煙!ひどい場合は慰謝料をもらえるの? (2018/05/13)
- 新型コロナ「自分だけは大丈夫!」の超危険 (2020/03/23)
- 極端な「マクロビ(菜食主義)」にハマるのは危険。将来、寝たきりになる可能性も (2016/08/29)
- コーヒーの飲みすぎは、カフェイン中毒? (2018/11/02)
- 「アウティング」、25%が経験 性的少数者1万人調査 (2020/10/28)
- 手のひらに長期的な湿疹 コロナ後遺症苦しむ日々 (2020/07/27)
- 職場で"会話をこっそり録音"はアリなのか (2019/07/28)
- 入浴中に地震発生、全裸の無防備な状態でどう対処する? (2020/07/08)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ