「からくり文字」ポスター話題 “挑戦”逆さにすれば… 佐賀の唐津競艇
「挑戦」と書かれたポスターが上下逆さにすると…
(西日本新聞)
「挑戦」と書かれたポスターを、上下逆さにひっくり返してみると「勝利」に変わる“からくり文字”をデザインしたポスターが、ボートレースからつ(佐賀県の唐津競艇)のG1開設64周年記念「全日本王者決定戦」(24〜29日)のPR用に作られ、市内の飲食店やホテルなどに張られて話題となっている。
文字を回転させるなどし異なる方向からでも読み取れる「アンビグラム」と呼ばれるデザイン手法を使い、ほかにも「最強」が「戦場」に変わるタイプのポスターも作った。文字の上下には昨年、スペシャルグレード(SG)競走でともに初優勝する躍進ぶりをみせた日本モーターボート選手会佐賀支部所属の深川真二選手と峰竜太選手のレース写真をあしらう。制作した唐津市ボートレース企業局は「どんなに強い者でも簡単には勝てない世界。『勝利』者が『挑戦』者になったり、その逆になったりと、レースの厳しさを表現した」という。
2タイプで1610枚を作り、全国の競艇場にも配布。16〜22日はJR筑肥線などの列車の中づり広告で掲示するという。
=2018/01/16付 西日本新聞朝刊=
https://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/
nation/nishinippon-20180116115907975.html
逆さにしたら、こうなった
- 関連記事
-
- 「巣ごもり消費?」バナナ品薄 コロナで収穫・物流が停滞 (2020/05/03)
- 7.3倍の巨大ペヤング「ペタマックス」、食レポ続々 「レスラー舐めんな」「2日がかりで完食」「やめとけ」 (2020/11/07)
- 日米で大ブーム 謎のおもちゃ「ハンドスピナー」粗悪品の見分け方 (2017/07/14)
- 悪質タックル問題で注目される「日大危機管理学部は官僚の天下り先」裏事情! (2018/05/30)
- ボーナスなしの人の嘆き「手取り13万でボーナス支給ない」「16年働いて一度も出たことない」 (2018/12/04)
- 忘年会も「子連れ可」に 共働き世帯でも参加しやすく 早めスタートなど工夫も (2018/12/09)
- 1本23万円も! パイロットの終売ボールペン「ハイテックC うすずみ」異常高騰...なぜ? (2018/11/19)
- 都内サバゲー施設で貸し切り客の連続ドタキャン 被害数十万円、代表「気持ち踏みにじられた」 (2018/04/22)
- ドコモ口座被害、6割がゆうちょ メルペイルートも判明 (2020/09/16)
- あずきバーの“硬さ”には井村屋のこだわりがあった! (2017/05/26)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ