例の迷惑・米ユーチューバーの「チャンネル閉鎖を」 ネット署名がすごい勢いで増加中
50万人到達も近い(画像はChange.orgのキャンペーンページから)
青木ヶ原で自殺者の遺体を撮影し、東京の街でいたずらを繰り返すといった複数の動画を投稿して批判を浴びている米国の人気ユーチューバー、ローガン・ポール氏(22)の炎上が止まらない。
ポール氏の動画を巡って、彼のユーチューブチャンネルの閉鎖を求めるキャンペーンが行われており、開始からおよそ7日間で40万人を超える署名が集まるなど、高い関心が寄せられている。
謝罪動画をアップロードしたが...
ポール氏は1500万人以上の登録者を抱える人気ユーチューバーで、2017年12月末に投稿した「日本の自殺の森で遺体を発見」と題した動画をきっかけに炎上した。
青木ヶ原で撮影されたその動画には、自殺者と思しき人の遺体やそれを見て笑みを浮かべたり、叫んだりするポール氏の様子が映されており、ツイッターや動画のコメント欄には非難が殺到した。
その後動画は削除され、謝罪動画もアップロードされたものの勢いは収まらず、魚とタコを持って渋谷を徘徊し、通行人に対していたずらをしかけるなど、日本で撮影されたその他の動画における非常識な行為も非難の的になっている。
ポール氏は18年1月2日には謝罪動画をアップロードして騒ぎを鎮めようとしたものの、批判は収まらず、未だに火の手は収まっていない。署名サイト「Change.org」で立ち上げられたポール氏のチャンネル閉鎖を求めるキャンペーンは2日頃始まり、開始からおよそ2日で賛同者が10万人を突破し、9日17時現在では42万人ほどの署名が集まっているなど、高い注目を保ったままだ。
50万人に届く勢い
「最近の賛同者」の欄には日本国内外の賛同者が次々と更新されており、近く50万人を超えそうな勢いだ。
キャンペーンを立ち上げたオハイオ州在住の海外のユーザーはポール氏の行為について「おぞましく、許されるべき行為ではない」
と強く批判し、集めた署名をYouTubeに提出し、ポール氏のアカウントの閉鎖を求めると説明している。
ツイッターでも賛同するユーザーが多く、日本国内外から賛同を求める投稿が相次いでいる。
また、4日のアップデートで発起人は、賛同者が10万人を超えたことを喜び、日本のニュース番組から取材依頼を受けていることを明かしつつも、ポール氏のファンからの攻撃を恐れ、受けることができないとコメントし、ファンによる「場外乱闘」について触れた。
ポール氏は2日に投稿した謝罪動画で、反省の意を示すと同時に、自身のファンに対して擁護しないよう求めている。
http://news.livedoor.com/article/detail/14134598/
- 関連記事
-
- 杉田水脈議員、伊藤詩織氏の準強姦被害を“理不尽”と非難し大炎上 三浦瑠麗氏らも反論 (2018/07/03)
- 島根に…で、ググると出てくる検索候補が酷すぎる (2010/12/22)
- NHK平成ネット史(仮)「さすがに地上波で鮫島事件を扱うことは出来ません。ご容赦ください」 (2018/11/26)
- 読みを知って驚く漢字 (2010/12/16)
- 長州力「ハッシュドタグ」ツイートにネット騒然「破壊力半端ねえ」「ハッシュドポテトみたい」爆笑コメント相次ぐ (2020/03/12)
- NHKBSが神テロップ。教育に配慮か (2011/04/12)
- ビッグエコーの迷惑動画が2か月後に拡散 100万回再生で米津玄師とのコラボ企画にも泥 (2019/02/08)
- 黒柳徹子、宇梶剛士に小池都知事も!? ベテラン有名人たちの「面白インスタ」 (2016/12/25)
- 漫画違法アップロードサイト有料化宣言 警察が摘発の声も (2018/03/08)
- ミスチルを汚すな! 日大アメフト部・井上前コーチが別の問題でも批判やまず (2018/05/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ