彼には絶対言っちゃダメ!「男性を一瞬で不愉快にさせる」NG話題2つ
![]() | 男の悪口 女の悪口(1) (ジュディーコミックス) (2012/10/05) 上杉可南子 商品詳細を見る |
男でも女でも他人の悪口や陰口は、いただけませんな。
そんな話ばっかしてたら人格問われますよね。
「うわぁ。この女性、デリカシーないなぁ……」こんな風に男性から思われてしまったら、女性としてとても残念なことですよね。
とくに、その男性がアナタに少し好意を持ってくれていたのに“ある話題”をしてしまったがばっかりに「やっぱりイイや……」とドン引きされてしまったら、取り返しもつきません!
そこで今回の記事では、エキサイト株式会社が実施した「異性との会話でされると嫌な話題についての意識調査」を参考にして、男性に不快感を与えるNGな話題について2つご紹介します。
■1:悪口
これは共通の友人だけでなく、カレの知らない友人であっても控えたほうがいいでしょう。デート中はもちろんのこと、LINEやメールでも控えたほうがいい話題とキモに銘じて!
悪口は幼い印象を与えますし、聞いているほうも楽しいものではありません。悪口を言っていると、相手はアナタに対して“悪口をいうコドモっぽい人”という不名誉なイメージを持ちかねません。その上、もしも悪口を言っていたことを告げ口されてしまったら……! アナタの信用はガタ落ちです。
もしもなにかの話題で悪口っぽく聞こえそうになったら、淡々と事実だけを伝えるように意識してくださいね。
■2:元恋人の話
多くの男性が不快感を示すのが過去の恋愛の話です。直接的な思い出話はもちろんですが、元カレや元夫へのダメ出しも、聞いていて不愉快になる男性が多いようです。
ネタで話したとしてもその後の関係にヒビが入るかもしれません。たとえ尋ねられたとしても、オトナの女性としてはうまくかわしておきたい話題です。間違っても「あ! ここ元カレと来た場所だ~」「コレ? 元カレにもらったの」など、ウッカリ口に出さないように気をつけてくださいね。
以上、男性に不快感を感じさせるNG話題についてお伝えしましたが、いかがでしたか? これらは、恋人や夫に対してだけでなく、職場の男性等にも話さないほうがいい話題です。
同調査結果によると、意外なことに“仕事の愚痴”に関しては、不愉快だと感じる男性が少ないことがわかっています。とはいえ過度な愚痴は相手にゲンナリされる危険性がありますが、仕事の相談は男性にしても問題ない話題といえそうです。
異性と話すときにはアナタのイメージが悪くなる危険を避けるためにも、今回ご紹介したような2つのNG話題は出さないように徹底的に気をつけましょう!
http://news.livedoor.com/article/detail/9391172/
- 関連記事
-
- 医師に聞いた!豊胸手術のリスク、正しい育乳の方法とは? (2016/08/24)
- 熱中症になったことがある人は54% - 意外と知られていない対処法は? (2016/07/30)
- 話題の「監視カメラ映像見放題サイト」批判は的外れ! トラブル防止にパスワード変更を (2016/01/29)
- 飲食店オーナーたちが悲痛な叫び…あまりに酷すぎる予約のドタキャン事情 (2015/01/29)
- 世界も注目する進化を続ける日本のウィスキー (2015/08/31)
- お茶漬けの素に「アレ」が入っている理由 (2015/05/17)
- そもそも「覚醒剤」とはなんなのか? 意外と知らないその歴史 (2016/04/12)
- 日本人でさえ知らない・・と“日本の事情”を紹介、中国ネットは「お天道様は実に不公平」「今の日本は...」 (2015/04/22)
- 「好きじゃない人とのHもOK?」調査から見る男女の逆転現象 (2015/12/17)
- 左利き 「天才多い説」「スポーツに有利」は本当か? (2016/11/30)