トレビの泉の小銭1.6億円、ローマ市の収入に
観光客が次々とコインを投げ入れる「トレビの泉」=ローマ、河原田慎一撮影
ローマにある世界的な観光名所「トレビの泉」に投げ入れられたコインが、来春から市の収入になる。
これまでカトリックの慈善団体に寄付されていたが、市と団体との間の契約が来年3月末で切れるからだ。財政難に苦しむ市が、契約終了を機に、名所がもたらす「収益」に目をつけた形だ。
トレビの泉は、泉に背を向けてコインを投げ入れると、またローマに戻ってこられるという言い伝えがあり、映画「甘い生活」や「ローマの休日」にも登場した名所。世界中から訪れた観光客で連日にぎわっており、昨年投げ入れられたコインの総額は約140万ユーロ(約1億5800万円)に上る。
市の担当者はトレビの泉がもたらす収入について「様々な社会福祉事業に使いたい」としている。だが友人と3人でトレビの泉を訪れた地元の女性(68)は「この団体の慈善事業に貧しい人が長い列を作っているというのに、街の清掃すらできない市の収入になっても政治家のポケットに入るだけ。本当に必要な人のために使われるべきで、信用できない」と憤った。
慈善団体側は朝日新聞の取材に対し、「そうした話があるとは聞いていない」とコメントした。(ローマ=河原田慎一)
http://news.livedoor.com/article/detail/14006510/
- 関連記事
-
- 今や“失業対策”? スウェーデン徴兵復活が流布する「IT兵士」の是非 (2017/03/25)
- 父親の遺体と自撮りしたモデル 「いいね!」欲しさに投稿し批判殺到(セルビア) (2018/07/24)
- 死んだ子どもに寄り添う母シャチ、「追悼」2週間を超す 太平洋 (2018/08/12)
- 北朝鮮では「牛肉を食べたら銃殺」だった (2018/05/13)
- 「日本こそ最も危険な侵略勢力」北朝鮮メディア (2018/10/07)
- “北は全面解除を要求”米国務長官が再反論 (2019/03/01)
- プーチン大統領、北朝鮮問題で地球規模の「大惨事も」と警告 (2017/09/06)
- 北朝鮮が核実験の継続示唆、核戦力を「最大限」に強化 (2017/05/02)
- 生きたまま切断!サウジ領事館のジャーナリスト惨殺実行犯は法医学専門家 (2018/10/18)
- レバノン当局、ゴーン被告の出国を禁止 司法筋 (2020/01/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ