スペイン・ラホイ首相がカタルーニャ訪問 自治権停止後で初、「分離主義から脱皮を」呼びかけ
カタルーニャ独立問題をめぐる主な動き
(産経新聞)
【パリ=三井美奈】スペインのラホイ首相は12日、東部カタルーニャ自治州の自治権停止後、初めて同州を訪問した。州都バルセロナで演説し、12月21日に行われる州議会選を「分離主義による混乱からの脱皮」の機会と位置づけ、有権者に投票を呼びかけた。
演説は、ラホイ氏が率いる与党・国民党の集会で行った。訪問は州議会選の同党候補へのテコ入れが目的で、12月5日の選挙戦開始を待たずに「州の正常化」を争点に掲げ、独立派に対抗する狙いがある。ラホイ氏は「カタルーニャ州を正常化しなければならない。社会の緊張を緩和し、経済への打撃を食い止めることが必要だ」と訴えた。
州議会選は中央政府による直轄統治下で行われる。罷免されたプチデモン前州首相の独立派与党は13日までに、相次いで選挙参加を決めた。11日には、「独立宣言」に絡む州政府前幹部の身柄拘束に抗議して、独立派の約75万人がバルセロナでデモを行った。
ラホイ首相は先月27日、同州の自治権停止を決めると同時に、選挙実施を発表した。スペイン司法当局は州前幹部を反逆容疑で捜査しており、前副首相らを今月2日の出廷後、拘束した。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei
/world/sankei-wor1711130047.html
- 関連記事
-
- 中国有名寺院の住職が尼僧らに性行為強要か、当局が調査開始 (2018/08/04)
- 台湾の「ビキニ登山家」、谷に転落し死亡 (2019/01/22)
- 女性首相、同性愛公言 保守的なセルビアで波紋 (2017/07/06)
- 年金個人情報、中国の業者に入力を再委託=中国人の受け止めは? (2018/03/23)
- 北朝鮮、経済の監視を強化 金正恩氏「絶対服従」要求 (2021/02/11)
- 悪性腫瘍と闘う2歳の我が子を捨てた母親、治療費を持ち逃げ(中国) (2017/10/01)
- 誕生日に退職の男性、宝くじで1.7億円当てる カナダ (2018/05/07)
- 69年連れ添った夫妻、手をつないだまま1時間の間に亡くなる【米イリノイ州】 (2017/04/28)
- 心の健康で病欠した女性社員、経営者の対応に称賛の声相次ぐ (2017/07/14)
- バーバリー、パーカーの紐が“自殺の縄”に見えると批判され謝罪 「シャレも通じない」疑問の声も (2019/02/21)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ