乳幼児、大人用ベッドから転落に注意 窒息で死亡事故も
乳幼児が大人用ベッドから転落する例
(朝日新聞)
大人用ベッドから0〜1歳児が転落する事故が相次いでいるとして、消費者庁は8日、ベッドを使う場合は、柵があるベビーベッドに寝かせるように注意を呼びかけた。
消費者庁が医療機関(今年10月時点で23機関)から寄せられた事故報告を調べたところ、2010年12月〜今年6月、0〜1歳児が大人用ベッドから転落した事故は564件あった。うち死亡事故は1件で、0歳児がベッドから落ちて壁との間に挟まり、窒息死した。また、寝返りして床に落ちて頭蓋骨(ずがいこつ)を骨折するなどし、入院したケースも19件あった。
ベッドからの転落を防ぐために幼児用ベッドガードを設置しても、マットレスとガードの隙間に挟まって窒息する危険もある。消費者庁は「自力で抜け出せないこともあるため、ベッドガードは生後18カ月未満の乳幼児には使わないで」と呼びかけている。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/
nation/ASKC84WKFKC8UTFL016.html
- 関連記事
-
- 川が汚れてから住民気づく…太陽光発電巡りトラブル続発、条例で規制も (2021/02/21)
- 東京の満員電車は恐ろしい・・・観光客ならラッシュ時は避けるべき=中国メディア (2019/06/23)
- 自販機・自動清算でお札が戻ってきてしまう―原因はあなたの手だった! (2019/05/02)
- 催眠商法、熱狂的雰囲気にのまれ「30万円」の羽毛布団を購入…キャンセルは可能? (2018/06/28)
- 野菜の高値続く 白菜は平年の2倍以上 (2018/02/15)
- ミキ・亜生ら芸能人も続々告白「潔癖症」ってそもそも何? (2019/03/06)
- 貧困家庭の子どもはインスタント麺を食べる機会が多いという調査結果 (2014/08/24)
- “身近にある危険”家電の使い方に注意喚起 (2018/03/24)
- 食物繊維をバカ食いしても便秘解消にはならないワケ (2017/07/19)
- 軟らかい豆腐から冷凍肉までスパッと切れるはさみの特殊構造 (2016/02/23)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ