ピラミッドに未知の巨大空間 名古屋大などの素粒子観測で判明、新たな遺物発見に期待
ピラミッド未知の空間
(産経新聞)
エジプトのピラミッド内部に長さ30メートル以上に及ぶ未知の巨大空間が存在することを、日本とエジプトなどの国際研究チームが素粒子を使った調査で突き止め、英科学誌ネイチャー電子版に2日、発表した。未盗掘とみられ、当時の遺物が残されている可能性もある。
未知の空間が見つかったのは、エジプトの首都カイロ近郊のギザにある同国最大のクフ王のピラミッド。空間は観光客が見学できる中心部の大回廊の真上にあり、人が歩くのに十分な広さを持つ。回廊ではなく複数の部屋が並んでいる可能性もある。
謎に満ちた約4500年前の建造過程の解明や、新たな遺物の発見も期待される。研究チームの森島邦博名古屋大特任助教は「誰も見つけていなかった空間なので、驚きと喜びがある。今後は内部を詳しく調べたい」と話す。
チームはピラミッド中心部にある「女王の間」に観測装置を設置し、上空から降り注ぐ「ミュー粒子」と呼ばれる素粒子を観測。この粒子は岩などの物質中を通り抜ける性質があり、通過した粒子数の変化などからレントゲン撮影のように内部の様子をとらえた。
昨年も同じ手法でピラミッドの入り口付近に別の小さな空間を発見していた。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei
/world/sankei-lif1711020038.html
- 関連記事
-
- ニュージーランド航空、食べられるカップを試験導入 廃棄物を「革新的」に減らすか (2019/12/09)
- 中国国歌斉唱に豚のみの食事、イスラム教徒が語るウイグル強制収容所 (2019/03/27)
- 「楽天」のロゴ変更、本当の理由はあの韓国企業と混同されたくないから?=中国ネット「とんだとばっちりだな」 (2017/07/06)
- 「ヤクルト」が海外で激売れ、完売地域も。急上昇の意外な理由は? (2018/09/09)
- トランプ氏、地毛に自信 「私に与えられた素晴らしいものの一つ」 (2018/06/27)
- 中国がアメリカに皮肉「怒るのは健康に悪い」 (2018/11/21)
- 「恥ずかしくて怖かった」 性的暴行訴えたJ・ベネットさん、胸中明かす (2018/08/24)
- ホンモノの脱北者だからわかる「朝鮮半島の南北統一はきっと失敗する」 (2018/05/28)
- メロンでリステリア菌感染、3人死亡 オーストラリア (2018/03/05)
- 「米を核攻撃する用意ある」北朝鮮がロ大統領に書簡 (2017/11/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ