高速路肩で親子はねられ死亡 なぜそこに?
岡山県津山市の中国自動車道で18日夜、女性2人が横転したトレーラーにはねられ死亡する事故があった。死亡した女性2人は高速道路の路肩に立っていたという。
◇
18日午後8時10分頃、岡山県津山市の中国自動車道上り線で路肩に立っていた広島市の中村美香さん(49)と娘の亜美さん(21)が横転した大型トレーラーにはねられ死亡した。親子はなぜ高速道路の路肩に立っていたのか。
中村さん親子が乗っていた軽自動車は、エアバッグが作動し、前輪も大きく破損していた。実は、はねられる直前、2人は「路上に落ちていたタイヤに乗り上げ事故を起こした」と110番通報をしていた。
警察によると黒い軽自動車で高速道路を走行中に路上に落ちていたタイヤに乗り上げ、事故を起こしたという。110番通報をした後、2人は車を降り、路肩へ避難していたとみられる。
通報から数分後。後ろから来たトレーラーも同じタイヤに乗り上げ横転。路肩にいた2人を巻き込み、ガードレールへと衝突した。
この事故により、トレーラーも大破。運転していた男性(47)は軽いケガをした。
◇
ドライブレコーダーの映像を投稿するサイトには、薄暗い明け方にドライバーが落ちていたコンクリート片に気づかず乗り上げてしまう様子があった。辺りが暗く見えづらいため、落下物がカメラに映った1秒後には、もう乗り上げていた。夜間に黒いタイヤが落ちていたとなれば、ドライバーはさらに気づきにくかった可能性がある。
◇
今回、路上に落ちていたタイヤは大型トラックから落下したものとみられ、警察が落としたトラックの行方を追っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/13771747/
- 関連記事
-
- 日産、22年度までに年100万台電動車販売 自動運転試験は継続 (2018/03/24)
- 掟破りの300馬力! カワサキが「とんでもないバイク」開発 (2014/12/03)
- 排ガス実験にヒトやサル…独自動車大手非難 (2018/01/31)
- 「バスの降車ボタンは早めに押して欲しい」というつぶやきから見えてきた運転士達の苦悩 (2017/10/10)
- 普通免許、「マニュアル」はもう不要なのか? (2017/06/12)
- タイヤのカスが「さきいか」に… 鈴鹿サーキットの個性派みやげ、なぜ誕生 (2018/04/09)
- これぞ逆転の発想! 高速バスの座席リクライニング問題、あらかじめ全シート倒して対応 運行会社に聞いた (2019/01/04)
- 新幹線唯一の「空中移動」に歓声 しかし、まもなく見納めに (2016/07/25)
- 電子キー解除…増える新車の盗難 盗まれないために (2017/11/03)
- “国産”完全放棄に流れ始めた国内自動車メーカー事情 (2018/01/17)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ