通信内容の盗み見も…Wi―Fiの暗号化に弱点

無線LAN「Wi―Fi」の通信に使われている暗号化システムに、通信内容を盗み見られるなどの弱点があることが16日、海外の研究者の調査で判明した。
世界中のスマートフォンやパソコンといった機器で使われている暗号化システムだが、専門家は「攻撃される条件は限られている」として、修正プログラムを適用するなど冷静な対応を呼びかけている。
問題が発覚したのは、スマホなどの機器でWi―Fi通信を行う際、第三者がその内容を傍受できないようにする暗号化システムの規格「WPA2」。現在、最もセキュリティーレベルが高い規格の一つとされる。
情報処理推進機構(IPA)などによると、今回明らかになった弱点が突かれると、通信内容を外部から盗み見たり、通信を乗っ取ったりすることが可能になる。Wi―Fi接続時に使うパスワードを変更しても、問題は解決しないという。
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri
/trend/20171017-567-OYT1T50065.html
- 関連記事
-
- 人気ユーチューバ-「転落死」の衝撃 (2017/12/14)
- ネットで批判殺到「人命より伝統?」大相撲春巡業中に起きた、土俵上の騒動 (2018/04/06)
- 万策尽き果てた?「のん」こと能年玲奈が広瀬すずを丸パクリで大ブーイング (2016/10/20)
- 堀北真希引退に7万ツイート!熱狂的ファンが向ける夫・山本耕史への“憎悪” (2017/03/07)
- 元巨人・上原氏も被害 サインを断り「死ね」と暴言を吐かれた選手も、プロ野球選手・OBを悩ます転売問題 (2019/11/17)
- 高須克弥氏 札束を持つ画像を投稿し「かごいけさーん」と呼びかけ (2017/06/25)
- 「入浴中に若い女性が…」湯布院のユースホステル、性的な不適切ツイートで物議 全体のイメージダウンに? (2019/03/18)
- 坂上忍に「やめたい」、矢口真里に「きえろカス」、乃木坂・松村に「最低糞女」……“縦読み”の被害者たち (2014/11/26)
- 漫画海賊版サイト、NTTが「ブロッキング」へ (2018/04/24)
- 「巨乳はつらいよ」ネットの投稿が話題に 同性にも言えない大きな胸の女性の悩み (2017/11/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ