大阪でツキノワグマ目撃 付近に住宅街、小学校や大学も

大阪府は13日、同府箕面市彩都(さいと)粟生南(あおみなみ)3丁目の水路沿いでツキノワグマが目撃された、と発表した。けが人の情報は無いが、付近には住宅街が広がり、大阪大学箕面キャンパスや小学校も近くにあることから、府は注意を呼びかけている。
府動物愛護畜産課によると、ツキノワグマは12日午後1時半ごろに目撃され、13日になって動画とともに府や箕面市に情報提供があったという。1日と5日にも、今回の発見場所から5~8キロ離れた大阪府茨木市内で、体長1メートルほどとみられるツキノワグマの目撃情報があった。府は動画を確認し、体の大きさなどから同じツキノワグマだった可能性が高いとみている。
府によると、ツキノワグマは京都や兵庫、和歌山など近隣府県に生息。大阪府は生息地域ではないが、全国的に出没地域が拡大しており、夏から秋にかけて行動が活発になるという。発見場所は大阪モノレール彩都西駅の南西約400メートル。
http://news.livedoor.com/article/detail/13608725/
- 関連記事
-
- 和歌山駅の地下街で異臭、体調不良で男女8人搬送 (2019/01/10)
- 「くまモンマスク」ほしいモン 知事会見で熱視線 製造企業続々、柄も豊富 (2020/05/29)
- ゴーン被告、作業員姿で拘置所を後に (2019/03/06)
- 野球部の女子マネジャー、ランニング後に倒れ意識不明 (2017/07/26)
- 日本で初めてラーメンを食べたのは「水戸黄門」ではなかった…歴史書き換える大発見 (2017/07/15)
- ラマにほうき投げ…女性飼育員の“虐待”に批判殺到 (2017/12/12)
- チョコ2つでも”罪は罪” 盗んで突き飛ばした疑い (2019/06/06)
- 成人式トラブルでユーミン実家が救いの手 (2018/01/09)
- 4年前の男性殺害 第一発見者で18歳年下の元妻逮捕 (2018/11/15)
- ストの佐野SA業務一部再開 完全にはほど遠く怒りの声続出 (2019/08/18)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ