北朝鮮 9日の建国記念日控え祝賀ムード 各国は警戒

核実験成功を祝って平壌で開かれた集会=(資料写真)=(聯合ニュース)
北朝鮮は建国記念日を9日に控え、先の6回目の核実験をキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の業績としてたたえて、祝賀ムードを高めています。各国は北朝鮮が節目の日に合わせて、さらなる挑発に踏み切る可能性もあるとして警戒を強めています。
北朝鮮は9日に69回目の建国記念日を迎え、国営の朝鮮中央テレビは「ICBM=大陸間弾道ミサイルに搭載する水爆の実験」と称して強行した6回目の核実験を、6日に10万人が参加して祝ったとする大会のもようを8日も繰り返し放送しているほか、ほかの国営メディアも、核実験の祝賀行事が各地で開催されたと伝えています。
ピョンヤンでは、毎年、建国記念日を祝う「中央報告大会」が開かれ、去年は前日に開催されたことから、ことしも指導部メンバーが出席して大会が開催された可能性があります。
北朝鮮は建国記念日に合わせて6回目の核実験をキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長の業績としてたたえて、祝賀ムードを一層高めるとともに、みずからを「ICBMと水爆の保有国」と強調して、アメリカへの対決姿勢を強めていくと見られます。
一方、アメリカや韓国は、北朝鮮が節目の日にさらなる挑発に踏み切る可能性もあるとして警戒を強めており、韓国軍は朝鮮半島周辺の海域で、護衛艦や哨戒艦のほか戦闘機も参加して海上を封鎖するなどの訓練を行って、北朝鮮へのけん制を続けています。
【官房長官 警戒監視に万全尽くす】菅官房長官は午後の記者会見で、北朝鮮が9日に69回目の建国記念日を迎え、弾道ミサイルを発射するのではないかなどといった指摘が出ていることに関連し、「政府とすれば、常日頃から国民の命と財産、平和な暮らしを守るため万全の態勢をとっている」と述べ、警戒監視に万全を尽くす考えを示しました。
そのうえで菅官房長官は、記者団が発射した場合の政府の対応を質問したのに対し、「仮定の質問に答えるのは控えるが、いずれにせよ国際法や国連の安保理決議に違反することには厳しく抗議する。当然のことだ」と述べました。
https://news.goo.ne.jp/article/nhknews/
world/nhknews-10011132281_20170908.html
- 関連記事
-
- 72歳夫が28歳妻の顔面を撃つ 「アンタは金もないし夜も不満」に逆上(米) (2017/08/03)
- プーチン大統領、北朝鮮問題で地球規模の「大惨事も」と警告 (2017/09/06)
- 仏三つ星レストラン、ミシュランガイド非掲載に 店側の要請で初 (2018/01/31)
- ウォッカで毛が生えた!ロシアの若者に流行る驚きの増毛法とは? (2016/11/05)
- 米国の銃乱射、ビルのすべての階で犠牲者 周囲に不満も (2019/06/01)
- 北朝鮮で揺れ 爆発か自然地震か、情報錯綜 (2017/09/24)
- 割れないはずじゃ…?! テスラ、新EVトラック強度実演でガラス損傷 (2019/11/23)
- 水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡 (2018/12/13)
- カトリック聖職者14人、性的虐待で職務剥奪 チリ (2018/05/23)
- 「これが日本なのか」と感銘、同時に日本に「背筋が凍る思いがする理由」=中国人学者 (2017/05/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ