半月で5人死傷“自分で転倒…”施設が説明
半月の間に5人が死傷していた岐阜県高山市の介護老人保健施設の担当者が、遺族に対し死亡した状況などの説明を行った。
高山市の老人保健施設「それいゆ」では、今月16日までの約半月の間に、施設に入所していた高齢の男女3人が死亡し、2人が肋骨(ろっこつ)を折るなどのケガをした。死亡したのは門谷富雄さん(80)、石本きん子さん(93)、中江幸子さん(87)。
19日午前、高山市内では中江さんの葬儀が行われた。
中江幸子さんの孫「外部の力が働いて骨が折れたという感じだったので、死亡したときに、医師の話でも、これはおかしいと」
19日午後2時ごろには石本さんの遺族が施設に訪れ、理事長から「自分で転倒して頭を打撲したことが原因の可能性が高い」などと説明を受けたという。施設によると、30代の男性職員が死傷した5人全員に関わっていて、施設側と話し合ったうえ、17日付で退職したという。
http://news.livedoor.com/article/detail/13494412/
- 関連記事
-
- 岡山、広島で4百人超今なお避難 死者227人、西日本豪雨3カ月 (2018/10/07)
- 若い世代は「深刻な状況に」自殺対策白書 (2018/06/20)
- 期限が迫る「麻原彰晃」死刑執行Xデー 皇室慶事の前に? (2018/01/12)
- 猛暑3連休注意、熱中症入院の4割は室内で発生 (2018/07/14)
- 焼損免れたサーバーから原画データ回収に成功 京アニ (2019/07/29)
- 「NHKはまるで暴力団」日本郵政副社長記者団に発言 (2019/10/03)
- 東京・銀座で天皇制反対デモ 機動隊と衝突、3人逮捕 (2019/10/22)
- <大麻所持>元女優、高樹沙耶容疑者ら3人を現行犯逮捕 (2016/10/26)
- N国党首、有罪では議員辞めず 前言撤回、「実刑ならば」 (2019/10/04)
- 山梨の女児不明 20分間に何があったのか 家族が経過明かす (2019/10/01)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ