九州北部は大雨警戒=気象庁

15日にかけては九州から東海で激しい雨の降る所があるでしょう。特に九州では朝にかけて局地的に滝のような雨が降る見込みです。16日になると関東や北陸、東北でも雨の降り方が強まる可能性があります。
https://article.auone.jp/detail/1/2/5/86_5_r_20170814_1502696521808818?ref=top
気象庁は14日、九州北部では15日朝にかけて局地的に非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、低地の浸水や河川の増水、土砂災害に警戒を呼び掛けた。東シナ海から延びる前線に向かい、南から暖かく湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定となっており、落雷や突風にも注意が必要。
長崎県新上五島町では、14日午前8時15分までの1時間に99.5ミリの猛烈な雨が降った。15日午後6時までの24時間雨量は多い所で、熊本県が150ミリ、福岡、佐賀、長崎、大分、山口各県が120ミリと予想される。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-170814X373.html
- 関連記事
-
- 窓をバールで割って侵入した疑い 女子高校生を逮捕 (2018/08/20)
- 建設中“観光の目玉”壊滅的被害 高波が堤防越え… (2018/07/30)
- 社長「おわび」繰り返す=火災ビル施工の安藤ハザマ―東京 (2018/07/27)
- 歌舞伎町のビルで「バカラ賭博」「闇スロット」 店舗責任者ら15人を逮捕 警視庁 (2018/06/23)
- レンタルカートでひき逃げ、台湾籍の男を逮捕 (2018/02/26)
- ボルダリング施設で転落死、命綱つけ忘れたアルバイトら書類送検へ (2021/01/28)
- 都が「東京アラート」解除 ほぼ全業種の営業可能に (2020/06/11)
- カーナビもNHK受信料は義務 自宅にテレビ持たず、初の判断 (2019/05/16)
- 【神奈川県】風鈴・テレビ“騒音女”サバみそ投げつけも【小田原市】 (2017/08/22)
- 神戸市職員が勤務時間中にパチスロ「逃げ出したかった」 (2018/12/26)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ