【お盆休み】夏空は失踪中 Uターンは大雨注意
(ウェザーニューズ)
今年のお盆期間(〜16日)は、太平洋高気圧の張り出しが弱く、全国的に夏空が広がるという日はありません。
また、Uターンピークとなる週の中頃は、西ほど大雨に注意が必要です。
西日本
Uターンピークに大雨注意
九州は低気圧と前線の影響で15日は久しぶりの雨が大雨になる恐れがあります。
14〜15日はUターンラッシュのピークになると見られていますが、交通機関への影響にも注意を。
また、大雨被災地でも被害の再発・拡大に警戒が必要です。
ただ、西日本太平洋側では15-16日は低気圧と前線の影響で久しぶりのまとまった雨となり、続いていた猛暑からも解放されてホッとできそうです。
東日本
戻り梅雨を思わせる空
15日(火)〜16日(水)は、低気圧や前線の影響でお出かけにはあいにくの天気に。
その後も前線は南岸に、低気圧は日本海に停滞する傾向で、曇りや雨の可能性が高く、戻り梅雨を思わせる空が続きます。
洗濯物はこまめに片付けた方が良さそうです。
北日本
東北で夏が失踪中
東北のお盆休み期間中は雲が広がり、スッキリしない天気が続きます。太平洋側を中心に雨が降りやすく、お出かけには傘がお供のエリアが多くなります。
北海道も気温の低空飛行が続き、夏とは思えない涼しさに。18日(土)頃になるとようやく日差しが戻り、短い夏の終盤を満喫できそうです。
沖縄
昼夜問わず熱中症対策を
強い日差しの照りつける日が多くなります。海も落ち着き、マリンレジャーも楽しめそう。ただ、天気の急変にご注意ください。
17日(木)以降は、前線に向かって湿った空気が流れ込む影響で、雲が広がりやすくなりそうです。
昼夜を問わず蒸し暑いので、熱中症対策をしっかりと行ってください。
https://news.goo.ne.jp/article/weathernews/nation/
weathernews-http_weathernews.jp_s_topics_201708_130155_.html
- 関連記事
-
- ブラジル大統領、WHO脱退に言及 トランプ氏に追随 (2020/06/06)
- 御嶽山の犠牲者9割が即死、半数は噴石直撃か 遺体調査 (2014/10/27)
- 「意に沿わないAV出演に泣き寝入りの女性も…」 NGOが初の人権侵害調査結果を公表 (2016/03/04)
- 若い世代は「深刻な状況に」自殺対策白書 (2018/06/20)
- 救急隊員の感染「想定せず」 神奈川県と横浜市、十分な対策強調 発熱後も1件担当 (2020/02/16)
- 大阪で「竹島」記載、幕末の地図見つかる 島根県に寄贈へ 「日本の領土示す貴重な地図」 (2015/01/11)
- 北朝鮮、仮想通貨630億円盗む=日本にもサイバー攻撃―安保理年次報告 (2019/03/14)
- 人気俳優の自殺報道「とりわけ若い人に影響」 直後に「自殺者」増加の背景 (2020/10/21)
- 山口組組長の司忍が刑期を終え府中刑務所から出所 (2011/04/09)
- 皇居・乾通り一般公開…サクラ見頃の24日から (2018/03/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ