中国公船、九州北部の領海に初侵入…対馬沖など

中国海警局の「海警1304」(第7管区海上保安本部提供)
第7管区海上保安本部(北九州市)は15日、中国海警局の公船が長崎県・対馬沖や福岡県・沖ノ島沖の日本の領海に相次いで侵入したと発表した。
中国公船が九州北部の領海に侵入したことが確認されたのは初めてという。
発表によると、15日午前11時50分頃、中国海警局の公船1隻が長崎県対馬市・対馬下島の南西の領海に侵入し、東に向けて航行した後、午後0時20分頃に領海を出たとの情報を防衛省から入手した。
さらに、同船を含む中国海警局の公船2隻が同日午後3時48分頃、福岡県宗像市・沖ノ島の北約19キロの領海内を航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認。無線で呼びかけ、監視活動を行っていたところ、2隻は同4時47分頃から同5時4分頃にかけ、北東に向かって領海を出た。
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri
/nation/20170715-567-OYT1T50134.html
- 関連記事
-
- 片山さつき大臣「口利き疑惑」 ウソを暴く音声公開 (2018/10/24)
- 教員「気づいたらいじめられていた」 暴行容疑で被害届 (2019/10/11)
- 搭乗拒否は障害者差別 脳性マヒの男性訴え (2015/05/22)
- 「いつまで天狗」新人研修中に自殺 ゼリア新薬を提訴 (2017/08/09)
- 時間外労働120時間、40代県教委職員が死亡 (2018/01/10)
- 国内2504人感染、死者29人 新型コロナ、過去最多に迫る (2020/11/27)
- 恋人ヤクザに情報漏洩の女性巡査 留置場で逆ナン&不倫も (2018/03/30)
- 遺族が松本智津夫元死刑囚の遺体と対面か (2018/07/07)
- 治療薬なく「SFTS」で死亡 マダニ注意 (2017/05/11)
- 西・東の太平洋沿岸で大シケに 台風10号の影響は (2019/08/11)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ