北朝鮮 6番目のICBM保有国入りか=米日の迎撃体制増強も
朝鮮中央テレビが公開した発射の写真=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が4日発表した、大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星14」の発射成功が事実と確認されれば、北東アジアの安保に対し大きな脅威になることは必至だ。
北朝鮮はこの日午後に「特別重大報道」を通じて、ICBM「火星14」の発射に成功し、39分間の飛行中に最高高度が2802キロまで上昇したと明らかにした。
専門家は火星14を正常な角度で発射すれば、8000キロ以上飛行して米国本土まで攻撃できるとの見方を示した。
北朝鮮がICBM発射に成功すれば、米国、ロシア、中国、インド、イスラエルに続いて世界で6番目のICBM保有国となる。北朝鮮は核弾頭を米国本土まで到達させる能力を備えた核兵器体系を完成させるため、ICBM開発に全力を挙げてきた。
北朝鮮がICBM保有国になれば、米国と日本は地・海上迎撃体制を増強するとみられ、これによって朝鮮半島の周辺国のミサイル戦力の軍備競争など、東北アジアの安保地図の重大な変数になるとの指摘が出ている。
ミサイル専門家のムン・グンシク韓国国防安保フォーラム対外協力局長は「北朝鮮が、短距離から長距離までのミサイルを完成したと宣言したものだ」とし、「北朝鮮は火星14を定期的に発射することで、米国に最大限の圧力をかけるとみられる」と述べた。
北朝鮮が北西部東倉里のミサイル発射場や東部の江原道・元山付近からICBMを発射すれば、約20分後に米国本土に到達する。
米国は5月末に北朝鮮のICBMと想定した飛行隊を迎撃ミサイル(GBI)で撃ち落とす実験に成功している。
専門家らは、日本も米国の迎撃手段増強に合わせてミサイル戦力の補強に乗り出すものとみている。
ynhrm@yna.co.kr
http://news.livedoor.com/article/detail/13291109/
- 関連記事
-
- 中国軍自慢の潜水艦がキヤノンの一眼レフを装備? 思わぬ軍事機密に発覚に、ネット民が大騒ぎ! (2017/05/04)
- ニュージーランド航空、食べられるカップを試験導入 廃棄物を「革新的」に減らすか (2019/12/09)
- バス内集団レイプ事件から5年超…警察の対応改善進まず インド (2018/04/04)
- 韓国大統領、条件付き辞意を表明 (2016/11/30)
- 建設中のダムが決壊、数百人が行方不明に ラオス (2018/07/25)
- 除草剤ラウンドアップは「安全」、モンサント親会社の独バイエルが主張 (2018/08/13)
- レイプ被害女性が焼身自殺、警察の職務怠慢に抗議 インド (2018/09/03)
- 火星でのビール製造に向け大手メーカーが実験、大麦をISSへ (2017/11/24)
- インドネシア津波 少なくとも168人死亡 (2018/12/24)
- 高級車が電柱なぎ倒し横転 飲酒の上28時間以上不眠 中国 (2018/04/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ