ホームで2人突き飛ばし、被告に猶予付き判決 大阪地裁

大阪市浪速区のJR新今宮駅ホームで女性2人を突き飛ばし1人を転落させたとして、暴行の罪に問われた大津市の無職、中川晃大(あきひろ)被告(28)の判決が22日、大阪地裁であった。飯島健太郎裁判長は懲役2年6カ月執行猶予4年(求刑懲役2年6カ月)を言い渡した。被告の障害をふまえ「社会で更生を図るのが適当」と判断した。
判決によると、中川被告は2016年12月、同駅ホームで女性(当時18)の肩を押した。別の女性(同63)の背中も押して線路に転落させた。
判決は犯行について、軽度知的障害を伴う広汎(こうはん)性発達障害が影響している、と認定。犯行の悪質さに言及しつつも、専門医や地域の団体などが支援計画を作っており「社会の中で更生するのが適当だ」と述べた。
http://news.livedoor.com/article/detail/13236843/
- 関連記事
-
- 「マスクどこに売っている」相談急増 神戸市消費生活センター (2020/04/18)
- 三重でも新型肺炎の感染者 武漢に滞在、現在は快方に (2020/01/30)
- 「大阪モデル」初の赤信号点灯決定 知事15日まで外出自粛要請へ 学校は継続 (2020/12/03)
- 飼育員襲ったトラ、殺処分せず 遺族「飼育して下さい」 (2018/10/10)
- 神戸山口組の古川幹部、路上で撃たれ死亡 逮捕の男、逃走車内にライフル「自分がやった」 (2019/11/27)
- 近畿地方で木枯らし1号 (2019/11/04)
- 「頼ってもらえると思った」 同僚女性の車に細工 (2017/12/08)
- 罰当たり、地蔵を用水路に投棄か 不動明王像は池に、被害届検討へ (2017/04/23)
- 祇園で「無許可撮影は1万円」 花見小路周辺の私道、地元協議会 (2019/10/25)
- 生徒から暴力、教師が学校提訴へ 大阪、不適切対応で「使い捨て」 (2019/02/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ