神戸港、今度は有毒アカカミアリ ヒアリ緊急調査で発見
アカカミアリ(環境省提供)
神戸市は21日、毒を持つ外来種のアリ「アカカミアリ」が神戸港(ポートアイランド)のコンテナヤードで見つかったと発表した。約100匹がアスファルト舗装の裂け目にいたため、殺虫剤で防除した。女王アリや卵は確認されていないという。
市によると、強い毒を持つ外来種「ヒアリ」が16日に同じコンテナヤードで発見されたため、市と環境省が緊急調査を実施。ヒアリの確認地点から東に約120メートルの場所で20日に別の似たアリが見つかり、処理した上で調べたところ、21日にアカカミアリと判明した。
環境省によると、アカカミアリは米国南部~中米原産で、国内では小笠原諸島・硫黄島で定着している。本州では植物検疫で確認された例が複数あるが、生活圏で見つかったことはない。ヒアリに比べ、毒性や人への攻撃性は弱いものの、刺されると激しい痛みを伴う。2005年に外来生物法に基づく特定外来生物に指定されている。
http://news.livedoor.com/article/detail/13234708/
- 関連記事
-
- 美術授業用の頭蓋骨「本物」…頭にシール状の痕 (2018/12/07)
- 不明女児の母が甲府でチラシ配布 励まされ涙 (2019/11/16)
- 渋谷厳戒、数mおきに警官…「見せる警備」展開 (2018/10/30)
- 大阪市長の迅速な仕事ぶりが話題 地震発生6分後からツイートで状況報告、9時過ぎには学校に休校指示 (2018/06/19)
- 雪崩の対処法教えず=引率教諭「安全と判断」―8人死亡で謝罪・栃木 (2017/03/30)
- 「罰当たりだ」「ご利益あると勘違いしているのかも」 神社の鳥居に硬貨を入れる行為に非難集まる (2018/02/06)
- <殺人未遂>容疑で女子大生逮捕「恋愛感情のもつれで」 (2017/07/24)
- 新橋駅前で女子高校生7人倒れる 過呼吸や熱中症の疑い (2018/05/11)
- バス事故現場で市バス職員の「立ち止まらないで」を無視、撮影を続けた新聞社カメラマンが炎上 (2019/04/23)
- 弟の自殺偽装、殺人罪で姉起訴へ 堺市、父死亡も関連調べ (2018/07/10)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ