「うどんが主食」氏レビュー、文春告発後に全削除 「アンジャ」渡部にも飛び火
グルメ店評価サイト「食べログ」大物レビュアーの「うどんが主食」氏が飲食店から豪華接待を受け、その店に高得点を付け絶賛していた疑いを、「週刊文春」が告発した問題で、「食べログ」のうどん氏のレビューが2017年6月11日までに全削除された。
ネット上ではこうした「不正」をしているのはうどん氏だけではないはず、といった議論が起こるとともに、うどん氏をメディアで紹介した、お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建さん(44)について、責任を指摘する声も上がっている。
「友人のお店は一切レビューしないことにします」
「週刊文春」(2017年6月15日号)によれば、うどん氏はカリスマレビューと呼ばれ今や飲食業界に多大な影響力を持つようになっているが、飲食店から豪華な飲食接待やゴルフ接待を受けていて、「うまくもないのに高得点を付けている」、と告発した。記事の中でうどん氏は、
「接待は受けていないです。金は払っています・・・」と書いているが、17年6月11日、自身の「食べログ」で、飲食店を評価する時は親しい友人の店であっても正直に評価をしてきたけれども、文春の記事で多くの読者の方々に誤解を与えたほか、友人のお店に多大なる迷惑をかけてしまったため、
「今後、たとえ美味しくても友人のお店は誤解を招く恐れがあるので一切レビューしないことにします」と書いた。そして、これまで約2000あったレビューが全削除された。レビューは書き手が削除できないようになっているため、「食べログ」サイドが削除したものと思われる。規約に、
「金品またはそれに相当するサービスを受けることを目的とした口コミの投稿は禁止しております。発覚した場合には、該当の口コミを即刻削除し、しかるべき処置を行う場合がございます」と書いているからだ。「食べログ」運営会社のカカクコムは6月12日のJ-CASTニュースの取材に対し、削除に至った経緯について、うどん氏の口コミについて多くのお問合わせ、意見が寄せられ、同氏本人にも確認してもらう必要があるが、その数は1800件と多数なため時間がかかると判断し6月9日に非表示化する対応を取った、とした。そのうえで、同氏に再確認してもらい、同氏が問題ないと判断した口コミについては、ガイドラインに則って改めて確認するとして、
「同氏には、レビュー全件非表示と再確認依頼のほか、口コミガイドラインの遵守徹底を改めてお願いしております」としている。
一方、「あなたも接待受けてますね?」と自身のツイッターに書き込まれているのがグルメリポーターもしている自称「グルメ王」の渡部さんだ。
うどん氏の単行本の帯にも登場していた
渡部さんは、うどん氏をメディアに紹介し、うどん氏がテレビ番組に出るきっかけを作った人として知られている。16年5月12日に放送された「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)で、うどん氏を、
「食べ物界では、伝説みたいな人で、もともと(自分が)参考にしていた人。この方がいなかったら、僕のここまでの食べ歩き道も進めてない」と紹介した。番組ではぜひうどん氏を紹介して欲しい、テレビ出演をお願いしたいと頼んだが、渡部さんは無理だと断った。顔出しするとレビューが書けなくなる、という理由からだが、結局、この番組では、うどん氏は顔を出さずに登場した。ここからうどん氏のメディア登場が増えていく。そして、うどん氏は17年5月に「私が通うウマい店」( 扶桑社刊)を出版し、その帯に登場し本をPRしたのが渡部さんだった。
こうしたことから、
「渡部が出たとき他の芸人は『お店から接待受けてるんじゃ無いの?』ってイジらなきゃいけないな」
「渡部が後押しして宣伝してるからな 。責任とって離婚するしかないな」などと、ネット掲示板などでも指摘される状況が続いている。
渡部さん自身は6月12日18時現在、こうした指摘に反応していない。
http://news.livedoor.com/article/detail/13192428/
- 関連記事
-
- 大たこが撤去したあと、店舗があったその場所には… (2010/12/18)
- まるで途上国…東京・渋谷のコンビニでネズミが大発生! ペスト流行の危険も! (2019/08/07)
- 山形県に避難してる被災者様だがボランティアのお前らに一言いいたい (2011/04/11)
- ホリエモンは「何が悪いのか」 杉本彩が代表の動物愛護団体、“獣肉の前で白目”の町議会議員に辞職申し入れ (2019/03/15)
- 黒猫はどの箱に? ヤマト運輸の「404エラー」ページにキュンする人が続出…しかも結構むずかしい! (2021/03/05)
- 関西人の「知らんけど」は許せる? 心理学者に「多用する理由」を聞いてみた (2018/12/10)
- 日本列島をバラして並べ替えると、世界の大陸と相似形に成る (2011/02/22)
- 原発20km圏内の様子を海外カメラマンが撮影 完全にゴーストタウン・・・ (2011/04/08)
- 風邪気味なのにプール脇で2時間見学→熱中症で帰宅して倒れる 小学生の母親が怒りのツイート (2018/07/18)
- 『ネット流行語 100』ポプテピピックが大賞 本家大賞「そだねー」はノミネートならず (2018/12/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ