カップ入り「だし汁」が人気=コーヒー代わり、美容効果も
肉や野菜を素材にしたカップ入りの「だし汁」を、コーヒーなどのドリンク代わりに楽しむ人が増えている。写真はナチュラルローソンが発売したカップ入りのだし汁=東京都品川区【時事通信社】
(時事通信)
肉や野菜を素材にしたカップ入りの「だし汁」を、コーヒーなどのドリンク代わりに楽しむ人が増えている。美容効果も期待できるタンパク質やカルシウムなどを手軽に摂取できるとあって、健康志向の強い30〜40代の女性らを中心に人気が高まっているようだ。
東京都内を中心に店舗を持つコンビニエンスストアのナチュラルローソンは先月23日、全店で「ブロススープ カップ」(324円)を発売した。子牛の骨からだしを取った「ボーン」と、ニンジンやタマネギなど5種類の野菜を使った「ベジタブル」の2商品があり、テスト販売での好調を受けて本格展開に踏み切った。
カップ入りのだし汁は、カフェインレス飲料として米ニューヨークでも人気があるといい、同社担当者は「手軽に栄養が取れてカロリーも低い。コーヒー代わりに楽しんでほしい」とアピールする。
また、かつお節メーカーのにんべん(東京都)は、だし汁を手軽に楽しめるバー形式の「日本橋だし場」を2010年から国内外に5店舗開設。かつお節のみと、昆布を混ぜた2種類(レギュラーサイズで各1杯100円)を販売しており、今年3月末までに東京・日本橋の本店だけで累計77万杯が売れたという。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-170603X241.html
- 関連記事
-
- ハーバード研究 コーヒーを飲むと自殺率は男女共50%低下 (2016/06/03)
- 鳥皮は第2位!「好きな焼き鳥メニュー」ランキング (2018/01/11)
- 袋麺 緑茶パックを入れて茹でるとまろやかで上品な味に変化 (2017/05/12)
- パンケーキ、肉…「食のブーム」はこうして作られている (2016/05/09)
- 日本初、本場スペインのチュロス専門店が神戸にオープン (2017/11/12)
- 吉野家「ミスター牛丼」バイトから社長への成り上がり半生 (2014/09/03)
- バナナの皮に隠された意外な活用法が「目からウロコすぎる」と話題に (2016/05/06)
- 【ウワサの現場】店長・メフィラス星人 メニューは「バルタン星人の蟹味噌グラタン」 サラリーマンの聖地にウルトラマンお断り酒場が… (2017/05/29)
- 大ヒット缶詰『ホテイのやきとり』は職人が炭火で焼き上げる (2016/02/12)
- 一蘭カップ麺、公式通販は「即完売」 “難民”続出「どこにも売ってないやんけ!」 (2021/02/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ