Jホラーにも手を広げたジャニーズ事務所
タッキー&翼の滝沢秀明とHey! Say! JUMPの有岡大貴が17日、出演したホラー映画「こどもつかい」(6月17日公開)のスペシャルイベントでトークショーを行ったことを、各メディアが報じている。
報道をまとめると、Jホラーの不朽の名作「呪怨」シリーズの清水崇監督がメガホンをとった滝沢の映画初主演作。滝沢演じる、子供の霊を操るミステリアスな男「こどもつかい」により子供がさらわれ、やがて帰ってきた子供に怨まれた大人が3日後に亡くなるという怪事件を軸にストーリーが展開。有岡は事件の謎を解明しようとする新人新聞記者役を演じている。
「会場には若い女性ファンが大勢いたが、ほとんどが有岡ファン。特別にダイジェスト版が上映されたが、有岡が動くたびに黄色い大歓声が飛んでいた」(取材したカメラマン)とはいえ、注目すべきは滝沢の怪演ぶりなのだとか。
「初めて挑んだという特殊メイクで大変身。正体不明の不気味な“怪物”を見事に演じきっている」(映画ライター)
清水監督作品のみならず、「Jホラー」と呼ばれる日本のホラー映画は海外でも高い評価を得ているが、ジャニーズ事務所のタレントが主役級で出演したことはこれまでなかった。にもかかわらず、滝沢の記念すべき映画初主演作がJホラーとなった。
「実写映画に出ても評価の対象となるのは国内止まり。その点、Jホラーなら世界的に評価される。滝沢は『滝沢歌舞伎』の海外公演も行うなど、世界的に活躍できる要素があるので、ジャニー喜多川社長がゴーサインを出したようだ」(芸能記者)
さらには、ジャニーズのグループの中でも勢いのあるJUMPの有岡も出演。それなりの集客も期待できそうだ。
*画像 映画『こどもつかい』ツイッターから https://twitter.com/kodomo_tsukai
http://npn.co.jp/article/detail/36599496/
- 関連記事
-
- チャイナ服がパツパツ!橋本環奈のドスコイ体型&ダミ声を「銀魂」ファンが心配 (2016/12/10)
- 大ヒットの『鬼滅の刃』、子どもたちに与える影響は? 心の成長とトラウマにも懸念 (2020/10/24)
- 映画寅さん 横尾忠則氏が「山田監督のアイディア盗用」に激怒 (2020/01/04)
- 映画『鬼滅の刃』各劇場の上映回数「多すぎ」「前代未聞」と話題 TOHOシネマズ新宿は1日40回以上 (2020/10/13)
- 『ジョーカー』ホアキン・フェニックス逮捕 (2020/01/11)
- 元ヤクザ雑誌編集長が選んだ「等身大のやくざ」を描いた映画 (2014/12/04)
- 新海誠監督、『鬼滅の刃』3日間で興収46億円超に「ひえー」 (2020/10/19)
- 注目のあのカップルの2ショットが実現しなかった日本アカデミー賞 (2017/03/04)
- 『銀魂』、興行収入9.8億円で2017年実写邦画No.1スタート! 応援上映も企画 (2017/07/20)
- 低予算300万映画「カメラを止めるな!」全国拡大 (2018/07/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ