TBS『マツコの知らない世界』がまた謝罪! BPOから注意された“素人軽視体質”は不治の病か
TBS系バラエティ番組『マツコの知らない世界』が12日、番組ホームページに「2016年2月16日の放送において、出演者の元配偶者のプライバシーを害する表現がありました。ここにお詫びいたします。」との詫び文を掲載した。
これは、神奈川県在住の60代男性が、人気番組に虚偽の内容を放送され社会的評価が著しく低下したとして、TBSに1,100万円の損害賠償を求めた訴訟に関するもの。男性は昨年9月に提訴。協議の末、詫び文を掲載することで合意し、今月10日に横浜地裁で和解が成立。男性側によると、和解金については支払いの有無も含めて公表しないという。
なお、この元妻が登場したのは昨年2月放送の『ミニチュアの世界』の回。ミニチュア専門店オーナーの元妻が、オープニングから離婚裁判で3年半を費やしたことなどを告白し、「(男性から)みそ、米、醤油、息子の学費、1銭ももらったことない」などと話していた。
「放送時、元妻の強烈なキャラクターが『面白い』と視聴者の間で話題になっていた。今回の訴訟には、番組に対し同情的な声もあるものの、発言内容を元夫に確認しなかったのはTBSの落ち度。またもや、素人を軽視した末のトラブルが起きてしまった」(テレビ誌記者)
TBSといえば、昨年6月放送の『珍種目No.1は誰だ!?ピラミッド・ダービー』に出演した顔相鑑定士がCG処理で消された問題で、昨年12月にBPO(放送倫理・番組向上機構)から「出演者への敬意や配慮の欠如」を強く注意されたばかり。
http://www.cyzo.com/2017/04/post_32317_entry.html
さらに、今年1月末放送の『白熱ライブ ビビット』に、ホームレス男性の人権を無視した演出が発覚し騒動に。今月4日放送の『メイドインジャパン』でも、カナダ製のおもちゃ「うまれて!ウーモ」(タカラトミー)を「日本製」と紹介して物議を醸すなど、立て続けに問題を起こしている。
「『マツコの知らない世界』は、昨年11月にも掃除グッズのビフォー・アフターの映像でキーボードのすり替えが見つかり、騒動に。これに、TBS・武田信二社長は『決して捏造ではない』『ケアレスミス』とコメントしていた。さらに、『ビビット』のホームレスへのヤラセ取材についても、同社長は『なんであんなことになったのか不思議』とどこか他人事。タレント以外を軽視する体質が変わらない限り、今後もトラブルが起き続けるでしょう」(同)
今や謝罪ばかりしている印象のTBS。素人が同局にうっかり関わると、後々痛い目に遭うかもしれない。
http://www.cyzo.com/2017/04/post_32317_entry_2.html
- 関連記事
-
- 加護亜依の第2子命名を上沼が絶賛「すごいなぁ」 (2017/03/20)
- 加藤綾子アナ「すっぴんが中村玉緒似」が定番ネタになっていた!? (2016/11/11)
- 「ラブ、注入」楽しんごも闇営業、吉本が契約解消 (2019/06/10)
- 亡くなったハラさん自宅前中継で炎上の『ミヤネ屋』、一切謝罪なし 宮根誠司への批判が激化 (2019/12/11)
- レオパレス施工不良問題「ガイアの夜明け」17年から追及していた (2019/02/14)
- マツコ・デラックスがCMの世界での「タケモトピアノ」の太っ腹ぶりを明かす (2016/11/24)
- ピエール瀧被告、“深々謝罪”の是非と問われる報道の姿勢 「報道すべきは謝罪姿ではない」 (2019/04/08)
- パンクブーブー黒瀬が最高月収を告白 なぜテレビに出てないのに稼げる? (2017/07/01)
- 高橋ジョージ「実はバツ2でした」三船美佳以前の離婚を告白 (2016/11/03)
- 瀬戸内寂聴氏 不倫に対する持論展開「恋愛は落ちてくるもの」 (2018/11/27)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ