雪崩、尾根で生死わかれたか 生存の生徒、発生時を語る
雪崩が発生した斜面の下で調査する消防関係者=28日午前11時10分、栃木県那須町、本社ヘリから、堀英治撮影
(朝日新聞)
栃木県那須町のスキー場付近で27日に雪崩が起き、登山の講習会に参加していた高校生ら8人が死亡した事故で、講習会に参加していた高校山岳部の男子生徒が、雪崩発生時の様子を語った。
「強い風が来るなと思ったんです」。身をかがめた瞬間、「気づいたら、雪崩にのまれていました」。雪崩に気づいた生徒もいたが、男子生徒は「雪崩とは思わなかった」という。
「すごい音」と共に雪が全身に覆いかぶさり、一気に40〜50メートルほど流された。ただ、幸いに大きなけがもなく、自力で脱出した。同じ班の生徒は木にぶつかるなどしてけがをしたが、命に別条はなかったという。
男子生徒によると、亡くなった県立大田原高の生徒たちは尾根をまたいだ反対側の斜面を歩いていたという。「雪崩の雪が尾根で分かれて、うちの方は雪が少なかったので助かったが、向こう側は雪量が多かったのではないかと思う」と語った。(角詠之)
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/
nation/ASK3X5WY0K3XUHNB019.html
- 関連記事
-
- 自殺した愛媛拠点アイドルの遺族が事務所提訴前に会見「ただただ真実を知りたい」 (2018/10/11)
- コンビニ店員の胸触り揚げ物全商品購入…逃走 兵庫・尼崎、容疑の73歳男逮捕 (2018/01/21)
- 隅田川花火大会 台風の影響でひとまず29日に延期 (2018/07/28)
- 『JR福知山線脱線事故』から14年…今も語り継がれる“不可思議な現象” (2019/04/28)
- テキシアの「キング」宮司ら10人、6日にも再逮捕へ (2019/03/06)
- 容疑者は21歳の男 駆けつけた警官に撃たれ重体 富山 (2018/06/26)
- 【長野県】ヘリ墜落 亡くなった隊員たちを悼む声 (2017/03/07)
- 鳥取砂丘にクマの足跡 ツキノワグマか?目撃情報も (2018/05/10)
- 「東京都立大学」復活へ 首都大学東京が2020年4月に改名を正式決定 (2018/08/25)
- 「怖い人と知ってるけど」山口組総本部でハロウィーン (2018/11/01)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ