スキー場で雪崩、高校生ら8人心肺停止 栃木・那須
スキー場の近くに駆けつけた救急隊員ら=テレビ朝日から
(朝日新聞)
27日午前9時20分ごろ、栃木県那須町湯本の那須温泉ファミリースキー場で雪崩が発生し、登山をしていた高校生らが巻き込まれた。県警によると、高校生7人と教諭1人の計8人が心肺停止状態となり、那須地区消防本部によると、このほかに生徒と教員の計40人が重軽傷を負った。県教委によると、県立大田原(おおたわら)高校の生徒らが巻き込まれたという。
消防によると、高校生らはスキー場のゲレンデ上部で登山中に雪崩に巻き込まれた。
那須塩原署や消防、県教育委員会によると、現場では25〜27日、栃木県高校体育連盟が主催し、県内七つの高校の山岳部の1、2年生が参加する登山訓練「春山講習会」が行われていた。記者会見した県教育委員会の宇田貞夫教育長によると、27日午前6時に、雪による悪天候のため登山を中止したものの、午前8時から生徒と教員の計48人で、雪をかき分けて進む「ラッセル訓練」をしていたという。参加7高校が5班に分かれ、心肺停止の生徒らが出ている大田原高校が先頭で訓練していた可能性があるという。
県警によると、現地は悪天候が続き、ヘリコプターが飛べない状況だ。
県教委によると、講習会に参加しているのは大田原、那須清峰、矢板東、矢板中央、真岡、真岡女子、宇都宮の7校という。
宇都宮地方気象台は26日午前10時半ごろ、栃木県北部に雪崩や大雪の注意報を発表し、注意を呼びかけていた。担当者は「未明からの約10時間で積雪となり、気温は比較的高い。雪崩が起きやすい環境だった」と話す。
地元の温泉旅館の従業員女性(62)によると、スキー場は3月20日に閉まっていた。昨晩から雪が降り、20〜30センチ積もったという。「1月くらいの感じで積もっていた。スタッドレスタイヤでないと来られないくらい雪が積もっていた」と話した。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/
nation/ASK3W3H4NK3WUUHB00D.html
- 関連記事
-
- 4歳男児一人残され…発見遺体は母親と次男と判明 (2018/09/03)
- 女性の下着を盗み、撮影後戻す… 容疑の仙台市職員の男を逮捕 (2018/08/29)
- 酒酔い男、線路上でゴロリ 列車57分間止めた疑い 【愛知県】 (2018/05/12)
- 京都のホテルや旅館苦境「耐えるしかない」 GoTo停止、年末年始のキャンセル相次ぐ (2020/12/28)
- 「座面を外して盾に」車掌、乗客に指示 新幹線殺傷 (2018/06/12)
- 大阪メトロ 痴漢撲滅運動の缶バッジが予想外の人気 (2019/08/09)
- 15歳少女に3000円渡し…日本郵便社員の男を逮捕 (2018/11/07)
- 静岡県警巡査部長を逮捕 女子中学生の水着盗む (2017/12/07)
- 途絶えた足取り、募る焦燥=支援得て潜伏?ネットで追跡も-容疑者逃走2週間・大阪 (2018/08/26)
- 保釈中にストーカー行為か 大津・園児死傷で起訴された女を逮捕 (2019/09/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ