長野県防災ヘリが墜落 9人乗り、3人の死亡確認
墜落した防災ヘリの事故現場=5日午後5時14分、長野県の鉢伏山付近、朝日新聞社ヘリから、竹花徹朗撮影
(朝日新聞)
5日午後3時10分、長野県警のヘリコプターが同県松本、塩尻、岡谷の3市境にある鉢伏山付近に県の防災ヘリ「アルプス」が墜落しているのを確認した。
県や県警によると、ヘリにはパイロット1人、整備士1人、県内の消防隊員7人の計9人が乗っていた。うち3人が意識不明の重体で、松本市内の二つの病院に搬送されたが、3人とも死亡が確認された。3人のうち2人は、いずれも公務員で松本市の伊熊直人さん(35)と上田市の甲田道昭さん(40)。
このほか、現場で2人を発見したが、呼び掛けに応じないという。
ヘリは午後1時半ごろ、山岳救助訓練のため松本市の信州まつもと空港を離陸。午後3時すぎ、一般の人から「機体が見える」と通報があったという。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/
nation/ASK355GFDK35UOOB00N.html
- 関連記事
-
- センター試験 今季最強の寒波襲来か (2017/01/10)
- 東京572人 日本医師会が会見 「誰もが感染者の可能性」 (2020/12/09)
- 加害教員が給与差し止め不服で審査請求 教員間暴行 (2019/11/08)
- 緊急事態宣言、延長不可避の情勢 1カ月程度想定か 来週判断へ (2021/01/29)
- 政府、ゴーン被告引き渡し要請も 外交ルートでレバノンに (2019/12/31)
- 厚労省は見殺し!?クルーズ船乗客2人が死亡 「日本の対策は失敗」世界が不信感… 識者「この状況で習氏が国賓?国民納得しない」 (2020/02/22)
- 新型コロナ、国内の死者が3千人超に 1カ月で1千人増 (2020/12/22)
- 大麻を5年間吸い続けた日本人難病患者が激白「クローン病に効いた」 (2015/03/14)
- 10日(火)の天気 続く猛暑とゲリラ豪雨・雷雨に注意 (2019/09/09)
- N国の幹事長に上杉隆氏 動画広告収入は一日50万円 (2019/08/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ