土建業で働く女性“ドボジョ”の悩み「ベテラン男性作業員の嫉妬がひどいんです」
しきりにダイバーシティが叫ばれる昨今。職場での男女格差も埋まりつつあると思う人もいるだろうが、なかにはいまだに男女比率が極端な業種も少なくない。そんな現場で働く“職場マイノリティ”たちの悩みを徹底調査した!
◇土建業編(比率:男>女)
最近では「ドボジョ(土木系女子)」という言葉も広まっているが、まだまだ現場で女性は1人、2人の世界。着替え、トイレ問題など何かと“性別の壁”が付きまとう。
「夏場にTシャツ1枚で作業していたら、現場責任者に『透けちゃうから、あまり男性従業員を刺激するような格好は控えて』と注意されました。実際にレンチ作業しているときに、やたらお尻に視線を感じます」(女性・26歳)
https://nikkan-spa.jp/1262543
セクハラまがいの扱いは日常茶飯事で慣れているが、厄介なのは50~60代のベテラン男性作業員だ。
「資材を運ぶときに『お姉ちゃんに持てるのかい?』と小馬鹿にしてきますが、正直60前後のジジイよりは運べます。軽々と持ち上げてテキパキ作業していると『ったく生意気だな』と舌打ちされたり、嫉妬がひどいんです」(女性・23歳)
“女が現場を牛耳る”ことに苛立つ中高年作業員はまだまだ多い。
「大型ダンプカー、移動式クレーンの免許も取ったのに、ベテランからは舐められる。そいつらより手当がついて高給取りだから、我慢しますけど」(女性・28歳)
仕事ができても偏見には打ち勝てず。マイノリティならではの足かせは想像以上に重い。
【ココがつらいよ!】
中高年作業員が、有能ドボジョにジェラシー!
― 業種別[職場マイノリティ]はつらいよ ―
https://nikkan-spa.jp/1262543/2
- 関連記事
-
- 元気だと思ってたのに…!「ビール毎日1缶でアレの危機」と判明 (2014/10/29)
- 知ってるようで知らない日本語の間違い。爆笑する、は一人で笑うことではない (2016/02/16)
- 気になる相手じゃなくても、つい胸元をチラ見してしまう男子の割合は……女子はどれくらい気づいてる? (2017/01/26)
- 陸上自衛隊の「音楽隊」 ふだんは何してる? 実は「狭き門」 どうしたらなれるのか? (2020/01/25)
- 「No!」と言えない日本人女性がエモノ! 出会いの春、“ナンパ師”外国人に気をつけろ (2019/04/01)
- 「あけおめ」の発祥は持田香織、では「元カレ」「最初はグー」「ドン引き」は? (2015/01/01)
- 彼の本気度が丸わかり!初デートの場所でチェック (2016/10/20)
- 効果が12時間持続する韓国製のED薬 年内にも発売の見通し (2016/01/12)
- マリリン・モンローはケネディ大統領から極秘機密を得たため口封じで暗殺された!? (2017/06/07)
- 「テレビの砂嵐」は、いつ、何故なくなった? 担当者に聞いてみた (2015/02/24)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ