「簡単なお仕事です」実は偽ブランド販売…1億円以上売り上げ 6人を商標法違反などで逮捕 京都府警

インターネットオークションでイタリアの高級ブランド「ボッテガ・ヴェネタ」の偽物の靴などを販売したとして、京都府警や埼玉県警などの合同捜査本部は24日、商標法違反と詐欺容疑で、大阪市北区樋之口町、情報通信事業会社長、野村健人容疑者(25)ら犯行グループの計6人を逮捕した。
府警は認否を明らかにしていない。
6人の逮捕容疑は平成27年9月~昨年5月、ネットオークションの「ヤフーオークション」に偽のボッテガの靴など3点を出品し、落札した埼玉県の男性会社員(32)ら3人から計約6万円をだまし取ったとしている。
府警生活経済課によると、グループは野村容疑者を指示役に、収益管理▽仕入れ▽発送▽入金管理-と役割を分担していた。
さらにグループは、求人サイトで「簡単なお仕事です」などとうたい、偽物をネットオークションに出品する「代理出品者」を募集。偽物の商品の画像を代理出品者に送り、ネットにアップさせていたという。
こうした代理出品者は100人以上おり、落札1件につき800~1千円の報酬を得ていたとみられる。グループによる出品は27年5月~昨年6月に約3千件の落札があり、売り上げは1億円以上あったとみられる。
http://news.livedoor.com/article/detail/12584155/
- 関連記事
-
- 歯周病で認知症悪化、仕組みを解明 脳の「ゴミ」増やす (2018/01/06)
- 労働相談「いじめ・嫌がらせ」過去最多の7万超 (2018/07/03)
- タワマンでも安心できない、都会で暮らす人たちの防災をトイレ事情から考える (2020/09/06)
- 危険な水分補給 「ペットボトル症候群」に注意 (2019/07/11)
- 「あったか〜い」ペットボトル飲料、なんで500mlはあまり売ってない? メーカーに聞いてみた (2016/10/19)
- 「寝不足で甘い物」解明=脳の前頭前皮質が制御―筑波大 (2016/12/11)
- 「家の方が安全」「怖い」豪雨で避難行動16% (2018/09/02)
- 時に面倒もある日本の「ハンコ文化」はなぜなくならない? (2016/07/21)
- 国際指標で判明 日本よりヤバイ年金制度はアルゼンチンのみ (2016/11/05)
- 女子高生への痴漢容疑、男逮捕 「去年夏から同じ子に」 (2017/12/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ