金曜 荒れた天気や局地的な大雪の恐れ
穏やかな天気は続かず、20日(金)の「大寒」から広く荒れた天気となる恐れがあります。
17日は穏やか
17日は冬型の気圧配置が緩みました。強い寒気も抜けて、日本海側の雪も弱まりました。太平洋側は穏やかに晴れて、東京では4日ぶりに気温が10度以上になるなど、日差しの温もりを感じられました。横浜や銚子、佐賀でウメが開花し、静岡ではタンポポが開花しました。
ようやく穏やかな天気となりましたが、それも長続きしません。
20日〜 荒れた天気に
20日(金)は上空に強い寒気を伴った気圧の谷が西日本に近づき、西日本を中心に大気の状態が不安定になる見込みです。局地的に雪や雨の降り方が強まる可能性があります。突風などのシビアな現象にも注意が必要です。
また、20日は別の低気圧が関東の南岸沿いを進むため、関東でも雪が降る可能性があります。今のところ銚子や茨城など沿岸部では雨の予想ですが、内陸部ほど気温が低く雪が降りやすいでしょう。東京都心でも雪が降る可能性があります。まだ雪の降る範囲や降る量の予想に幅があるような状況ですが、市街地でも雪の積もる可能性がありますので、最新の気象情報、交通情報にご注意下さい。
20日の午後には低気圧が関東の東で急発達する予想で、九州〜関東の沿岸部を中心に風が強まり、荒れた天気となる恐れがあります。風による交通機関への影響にも注意が必要です。
20日は関東以西でも日中の気温が上がりにくいうえに、風も強まるため、厳しい寒さとなるでしょう。万全な寒さ対策が必要です。
http://news.goo.ne.jp/article/
tenkijp/nation/tenkijp-63071.html
- 関連記事
-
- 今村雅弘復興相、東日本大震災「東北で良かった」 直後に取り消し謝罪 安倍晋三首相も「極めて不適切」 (2017/04/26)
- 父が引き出し母娘が運ぶ…被害4億円の詐欺集団か (2018/11/01)
- 韓国への自衛艦派遣を中止へ 旭日旗掲揚自粛「受け入れられず」 (2018/10/06)
- 「高止まりの後に増加」 専門家会議、勝負の3週間評価 (2020/12/16)
- 「大脱走」 仏メディア、ゴーン被告出国に驚き伝える (2019/12/31)
- オーストラリアの団体「REIWA」にアクセス殺到 (2019/04/01)
- 小池百合子知事に3500万円「満額退職金」が支払われていた “身を切る改革”どこへ (2020/11/11)
- 変質者の家に置き去り・性的虐待…幼少期の虐待、裁判で「虚偽」認定 (2019/12/15)
- アベノマスク訴訟、国は争う姿勢 単価の開示巡り、大阪地裁初弁論 (2020/11/27)
- 政権に驚き広がる=「女性宮家」再燃も―眞子さま婚約へ (2017/05/17)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ