ネット馬券で脱税「窓口は野放し、起訴不公平」

出典i.imgur.com
※画像と本文は関係ありません。
インターネットで購入した馬券で当てた約4億円を申告せず、約6200万円を脱税したとして、所得税法違反で在宅起訴された大阪府寝屋川市職員の男性(46)が、公判で起訴の取り消しを求める構えを見せている。
弁護人は「窓口で払戻金を受け取った人への課税は困難で、野放し状態なのと比べて不公平だ」と主張。馬券のネット購入が拡大する中、注目される。
起訴状などによると、男性は、日本中央競馬会(JRA)が指定する5レースの1着馬を全て当てる「WIN5」をネットで購入。2012年4月に約5600万円を当て、14年10月には、当時の史上最高額となる約2億3200万円の払戻金を受けるなどしたが申告せず、計約6200万円を脱税したとされる。
http://news.livedoor.com/article/detail/12488027/
- 関連記事
-
- 新潟の小さな町工場が逆境をバネにつくった、半永久的に使える「樹脂製マスク」 (2020/08/18)
- どうなる?3連休…「海の日」20日固定の動き (2017/07/16)
- 大手芸能事務所に労働是正勧告 アミューズ、吉本興業、LDH (2019/04/15)
- 世界初 英語版「百人一首かるた」発売へ (2019/06/13)
- AIの発達で人類がロボットに支配される可能性はどれくらい? (2017/03/17)
- 折りたたみスマホ続々 5Gに対応、価格にはため息も (2019/03/05)
- こども電話相談室の名回答集「天国に行ったらどうなるの?」等 (2014/08/23)
- アシックス、ランナー向けマスクを開発。「つけていないような通気性」 (2020/07/29)
- <カップヌードル>話題の謎肉パック8時間で完売 (2017/09/21)
- 仮想通貨、31業者に立ち入り実施検討…金融庁 (2018/02/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ