米大統領トランプ 日本人で例えるなら?「堀江貴文」「高須院長」「秋元康」etc
世界中が注目した第45代目アメリカ大統領選の投開票が9日に行われ、ドナルド・トランプ氏が前評判を覆し、勝利した。トランプ氏の勝利は、“世紀の番狂わせ”と例えられ、全世界に衝撃が走っている。ドナルド・トランプという人物は、日本人で例えるとどのような人物なのだろうか? 早くもネット上では様々な名前が挙がっている。
不動産王の異名をとるトランプ氏の総資産は、日本円で約5400億円とされており、アメリカの長者番付では121位にランクイン。巨額の資産を持つこともさることながら、彼が注目を浴びたのは、何と言っても“暴言”の数々。「すべてのイスラム教徒のアメリカ入国を拒否すべき」、「移民なんてクソくらえ!」、メキシコに対しては「国境に万里の長城を造る」など、数々の過激発言で、“暴言王”と称されるようになった。
10日放送のフジテレビ「バイキング」で、お笑い芸人の水道橋博士は、トランプ氏を「アントニオ猪木」「大仁田厚」と例えた。
ネット上では、トランプ氏の勝利が確定的になると、「日本人で例えるなら?」という話題で、盛り上がりを見せていた。その中で、名前が挙がったのは、以下の著名人たち。
マック赤坂、実業家の堀江貴文、ワタミ創業者の渡辺美樹、元航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄、高須クリニック社長の高須克弥、AKB48プロデューサーの秋元康、元大阪府知事の橋下徹、元東京都知事の石原慎太郎など。中には、SMAPの木村拓哉、HKT48の指原莉乃などの意外な名前も挙がっていた。
http://npn.co.jp/article/detail/06676161/
- 関連記事
-
- “座間事件”受け ツイッターが「自殺助長」を禁止 (2017/11/07)
- 『蛭子能収を超えるクズ そうそういない説を検証』 (2014/11/24)
- 読みを知って驚く漢字 (2010/12/16)
- 大阪の街頭インタビューの一部はダクションのおばちゃん (2011/02/15)
- 高額所得ユーチューバーの1000万円買い漁り、実は経費で落とせる? (2017/10/09)
- なぜ不倫は「女性」が強く叩かれるのか 心理学的に見る「社会規範」の違い (2020/01/26)
- 【未経験者ok】 福島原発で時給1万円のバイトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !! (2011/04/11)
- 小5児童、高齢者が泣く赤ちゃんにキレるのは「とても残念」投書に反響 (2018/04/03)
- Google、2016年のサンタクロース追跡サイトを公開中 (2016/12/08)
- プラモデル作ってる人にありがちなこと (2011/01/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ