「無料観光スポット2016」、1位はJAL工場見学など工場・社会科見学が人気
トリップアドバイザーは11月9日、トリップアドバイザー上に投稿された過去1年間の口コミ評価をもとに、「行ってよかった! 無料観光スポット 2016」を発表。1位には2015年ランキングで7位だった「JAL 工場見学 Sky Museum」(東京都大田区)となった。同ランキングは今回の調査で6年目となる。
1位「JAL 工場見学 Sky Museum」は「行ってよかった! 工場見学&社会科見学 2016」でも第2位にランクイン。家族での参加が多く見られがちな工場見学の中でも、「講習を受けたあと、整備エリアの見学に移ります。参加人数により複数のグループに分けられ引率されます。今回は、ほぼ全機種取りそろっているということで、テンションも最高でした。入館証の付いたストラップがおみやげとなります。大人一人でも十分楽しめる施設です」と友人同士、またはひとりで参加した大人の旅行者からの口コミが多々寄せられた。
2位は2015年度調査で第1位だった「オキちゃん劇場(イルカショー)」(沖縄県本部町)。沖縄海洋博公園内にある「オキちゃん劇場」が、「このレベルのイルカショーが無料で見られるなんて素晴らしい」と有料のショーと間違えてしまうほどのクオリティーの高いパフォーマンスをイルカたちが披露してくれると人気を集めている。
また、「ここの主役はイルカと、そして芸達者で愛嬌のあるオキちゃんです。子どもたちに人気のいるかショー、なによりその愛らしさと身体能力の高さに驚きです。望遠レンズで見ているとオキちゃん自身が楽しんでいるようで、笑っているようにも見えます。これからのイルカショー、捕獲問題などもありますが、動物を傷つけないようにどのような道があるのか、じっくり考えて見たくなります」と、イルカたちのショーを絶賛しながらも、動物との関係を学ぶ機会を得たという口コミが投稿されている。
3位は「東京都庁舎」(東京都新宿区)で、「行ってよかった! 日本の展望スポット 2016」でも第2位にランクインした東京都庁舎は、2015年の無料観光スポットランキング第10位から大きく順位を上げた。「東京が一望できる無料のスポットは東京都庁舎以外、他にはない! アクセスもいいし、絶対に訪れる価値がある」と、訪日外国人から多く口コミされている。
4位は「アサヒビール博多工場」(福岡県福岡市) で同ランキングに初登場となった。「説明も丁寧で同僚の子供たちも連れていったのですが、大人も子供も楽しめる工場でした。試飲も3杯できてできたてのビールが飲めます。博多駅から1駅。駅から3分からの立地なのでおすすめします」と、アクセスが便利なことも人気の理由のひとつとなっている。
5位は2015年度ランキングの圏外だった「桂離宮」(京都府京都市) 。「木々の緑が、そして苔むす庭が圧巻でした。桂離宮の最も美しいのは、秋ではなく、苔のきれいなこの梅雨の季節かも…。輝く苔が、価値ある建築物を、また趣のある石を、そして木々を引き立てていました」と、庭園や建築の美しい情景が書かれている口コミが多々寄せられている。
http://news.goo.ne.jp/article/mycom
/trend/mycom_1541542.html
- 関連記事
-
- <大塚食品>発売50周年で新商品「ボンカレー50」 (2018/01/23)
- 「UCC ミルクコーヒー」誕生50周年、初期の復刻デザイン缶を発売 (2019/06/25)
- 感染収束後に訪問したい国 日本が1位 清潔さで高評価 (2020/08/23)
- 元旦休業の一般化とコンビニの単品おせち人気で…この新年は「おせち回帰元年」に 渡辺広明氏が解説 (2019/12/16)
- 24時間の即時振り込み開始=三菱UFJ銀など64行で (2018/10/10)
- あるタイ人女性が「大好きな国だけど日本で働きたくない」と嘆くワケ (2019/07/23)
- 新広辞苑、「LGBT」の説明に誤り 岩波、修正を検討 (2018/01/16)
- 大家が高級外車を無料貸し出し それでも赤字にならないワケ (2019/03/17)
- ポテチ復活 北海道産じゃがいもから九州産に切り替えた結果 (2017/06/24)
- うなぎパイ生産休止 新型コロナで新幹線乗客減→売り上げ予測の半分 欠品の心配なし (2020/03/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ