“関ケ原の戦い”がチャンバラで現代によみがえる!
スポンジの刀なので、老若男女問わずに参加できる
(Walkerplus)
“天下分け目の戦い”が現代によみがえる。
10月23日(日)に岐阜県の関ヶ原陣場野公園で、参加型合戦エンターテイメント「チャンバラ合戦 -戦 IKUSA-」が開催。昔ながらのチャンバラをモチーフにし、老若男女が参加できる現代の関ケ原の戦いとなる。
チャンバラ合戦は、スポンジの刀を使って相手の腕に付いたボール(命)を落とす、世界一平和な合戦。叩かれても痛くないため、4歳から80歳と幅広い年齢層が参加できる。
今回の舞台は、関ケ原。実際の関ケ原の戦いで活躍した七人の武将である徳川家康、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、小早川秀秋、島津義弘にスポットを当て、それぞれの軍に分かれて対戦する形式となる。
対戦方法は、相手を全滅させた軍の勝利となるチーム戦と総大将を討ち取った軍の勝利となる大将戦、全員が敵の個人戦となる。
先着200名が参加できる大決戦。痛さとは無縁の、血がたぎる戦いに臨もう。
【ウォーカープラス編集部/コタニ】
http://news.goo.ne.jp/article/walkerplus
/trend/walkerplus-89934.html
- 関連記事
-
- マクドナルド、インド北・東部で169店閉鎖へ 契約業者と対立 (2017/08/23)
- 経済効果1兆円狙う 楽天の民泊事業参入の勝算 (2017/07/15)
- 2020年代は「大失業時代」到来か 「人よりテクノロジー」産業構造の変化も背景に (2020/12/01)
- 「天才かよ」この発想はなかった 時刻表風の歴代元号表が話題 (2019/05/03)
- ついにこの日が…「株式会社マリカー」が任天堂に訴えられる (2017/02/25)
- アパホテル評価二分 ランキング「1位」と「最下位」の理由 (2017/11/11)
- 「今のパチンコつまらない」 業界団体サイトに「厳しい声」大量掲載の理由 (2019/04/08)
- 最多の名字は「佐藤」さん 2位「鈴木」3位「高橋」 (2018/08/09)
- 増える「路上食べ」に苦情の声も 「ゴミ箱の周りにゴミが散乱」 (2021/03/21)
- 痛くな〜い 「白髪抜き専門店」30分3980円で200本が話題 (2019/02/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ