森本レオ、ラジオ降板の原因になった問題発言の中身を明かす
8月23日放送の『チマタの噺』(テレビ東京系)に、俳優の森本レオ(73)が出演。ラジオ番組を降板することになった経緯を語り、落語家の笑福亭鶴瓶(64)を驚かせる場面が見られた。
森本が降板したラジオ番組は、1968年から東海ラジオ放送で放送されていた『ミッドナイト東海』という深夜番組。森本は水曜日と土曜日の枠を担当する人気パーソナリティだったのだが、下ネタを連発していたために愛知県の教育委員会からクレームが入り、辞めざるをえなかったのだという。当時は突然の降板だったようで、鶴瓶も「あんな人気あったのになんで?」と、不思議に思っていたという。
しかし森本は当時、下ネタ以外にも問題発言を連発しており、「先生って、ただ先に生きてるだけだろ!」と学校の先生を批判したり、結婚についても「永遠の愛を誓って結婚して、(離婚したら)慰謝料1円でも多くって、詐欺じゃねぇか」などと過激な言葉を吐いており、それが若者からの支持につながっていたと語った。また森本は「名古屋って非常に排他的なとこがあって、体制的なことをちゃんと言わないとダメだし」とも発言。降板となった理由の一つに、愛知県の保守的な土地柄があったとも語っていた。
「森本というとナレーションでの語り口から温厚なイメージがありますが、実は情熱的な性格。数々の女性と浮名を流したことでも知られています。長年、高円寺に住んでいるのは有名で、地元住民からその姿をよく目撃されているようです」(芸能誌記者)――永遠の若者!
http://taishu.jp/detail/24164/
- 関連記事
-
- 花屋に転職!アイドル女子アナ・前田有紀がテレビに戻らない理由 (2015/06/16)
- 時代劇の“ネタ”が切れた大河ドラマ (2016/11/18)
- 卑猥すぎると公開中止になったサントリーCM ネットでは出演グラドルに同情の声 (2017/07/11)
- イモトアヤコ「感動の登山成功」も、視聴者が興ざめした理由 (2016/10/02)
- 拡大する“芸人コメンテーター”不要論 松嶋尚美は日大と日体大を間違えて謝罪 (2018/06/14)
- 広瀬すず、「チア☆ダン」大ヒットで「失言」「男スキャンダル」を消し飛ばした! (2017/04/21)
- コンテスト結果で判明!松岡修造が中高生から絶大な人気を誇るワケ (2017/01/12)
- 梅沢富美男「世界の三船を激怒させた」“最大の失敗”とは? (2016/07/09)
- フジテレビ『ヨルタモリ』最終回のラストシーンの「謎の暗号」が話題に ネット上の解読班が解読したら? (2015/09/24)
- 綾瀬はるかに大打撃!?フジの脚本盗作疑惑で映画「本能寺ホテル」が爆死危機 (2017/01/11)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ