全国の感染者、過去最多の2419人 3日連続更新 新型コロナ
新宿の高層ビル群。中央は東京都庁=東京都新宿区で2020年4月、本社ヘリから吉田航太撮影
(毎日新聞)
新型コロナウイルスの感染者は20日、全国で新たに2419人が確認され、3日連続で過去最多を更新した。東京都は2日連続で500人を超える522人の感染が判明した。大阪府(370人)、北海道(304人)、兵庫県(131人)、山口県(23人)、大分県(12人)などで過去最多となり、全国各地で感染拡大が続いている。
クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は計12万9144人、死者は埼玉、兵庫両県で各3人が亡くなるなど10人増えて1978人となった。
東京都の感染者は20代が122人で最も多く、50代92人、30代89人、40代84人、60代54人などと続いた。重症者は前日から1人減って37人だった。
北海道では新規感染者が初めて300人を超えた。そのうち札幌市が191人で全体の6割超を占めた。鈴木直道知事は21日からの3連休を前に「少しでも感染リスクがあると思うなら不要不急の外出はしないで」と呼び掛けた。
208人が陽性だった神奈川県は3日連続で、202人だった愛知県は2日連続で、1日当たりの感染者が200人を超えた。熊本県では八代市職員の感染が判明し、勤務先の支所を23日まで閉鎖する。沖縄県は過去に陽性と発表した2人が陰性だったとして取り下げ、累計数が訂正された。【大島祥平、山下智恵】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation
/mainichi-20201120k0000m040202000c.html
- 関連記事
-
- 沖縄タイムス「深くおわび」 給付金不正受給で社員を懲戒解雇 (2020/10/08)
- トランプ氏「体調は完璧だ」アピールも陰性発表まだ (2020/10/08)
- 大江戸線運転士の集団感染、「盲点」だった共用洗面所の蛇口 (2021/01/14)
- 「日本領」明記の外国資料集約=政府が竹島報告書 (2018/07/21)
- 全国の小中学生に布マスク配布 政府方針、学校再開へ感染防止 (2020/03/28)
- 一般参賀に14万人余 天皇陛下「国民の幸せと世界の平和を」 (2019/05/04)
- 1都3県知事、政府に緊急事態宣言要請 西村氏と「発令も視野に入る状況」共有 (2021/01/02)
- 積水ハウスが騙された土地で 旭化成が事業を検討 (2019/05/24)
- “ミスター麻雀”小島武夫さんが死去 82歳 (2018/06/01)
- 1日当たりの感染者、過去最多更新 東京は3カ月ぶり350人超「第3波」鮮明 (2020/11/12)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
3連休、移動自粛求めず 大阪、佐賀除く45都道府県
9月の4連休に、大勢の旅行客で混雑した羽田空港
(共同通信)
新型コロナウイルス感染が急増する中で迎える3連休中に、都道府県をまたぐ移動を自粛するよう住民に要請したのは大阪府と佐賀県だけで、45都道府県は見送ったことが20日、共同通信の集計で分かった。厳しさを増す地域経済への配慮が主な理由。観光支援事業「Go To トラベル」に関し、当面は継続を求める声も聞かれた。
自粛を求めない理由として、兵庫県は「社会、経済への影響が大変大きい」とし、茨城県も「感染を抑えながら社会経済活動を両立させていく」と説明した。鳥取県は「大都市圏ほど感染が広がっていない」との考えを示した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
nation/kyodo_nor-2020112001002952.html
- 関連記事
-
- 新橋駅前の巨大看板、ED治療クリニックの広告が巨乳ユーチューバーの胸部アップで物議に (2020/10/06)
- 世界初の8Kテレビ、シャープが販売へ 中国で10月 (2017/09/01)
- 東京のGoTo利用者が感染 愛知、長崎、佐賀で各1泊 濃厚接触者なし (2020/10/04)
- 日本郵便、配達車をEVに 20年度末までに1200台 (2019/03/27)
- 3連休、嵐山・箱根湯本で人出大幅増 スマホデータ分析 (2020/11/22)
- 読めたら10万円のミカン、当選5人に1万件超 (2017/11/16)
- 場所は秘密…1日夜、全国一斉に花火 新型コロナ収束願い (2020/05/31)
- 残業厳禁で「エア退社」横行…サービス残業、どんなリスクが? (2019/02/12)
- 夏の風物詩「花火大会」、そもそも夏に行うのはなぜ? 雨でも開催できる理由は? (2019/08/10)
- “安さ”だけじゃない アニメや和などの“コンセプト”カプセルホテルが話題 (2016/11/21)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ