7.3倍の巨大ペヤング「ペタマックス」、食レポ続々 「レスラー舐めんな」「2日がかりで完食」「やめとけ」
「ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス」
「ペヤング」シリーズのカップやきそばで親しまれている「まるか食品」(群馬県伊勢崎市)が、同シリーズの新作「ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス」を16日から一般販売する。通常サイズの約7.3倍という超ド級の大きさで、2日からコンビニエンスストアで先行発売中。早くも胃袋に自信のあるネットユーザーらが完食に挑んでいる。
ペタマックスは同社が「ペヤング史上最大級のボリューム感」と謳う超特大カップ麺。調理方法は普通サイズと変わらず、待ち時間も3分だが、使用する湯量はなんと2.2リットルという規格外の大きさで、箱の見た目を「ガンプラ」に例えるネット民もよく見かけるほどだ。
それでもコンビニで先行販売されるやいなや、モンスター級のペヤングに挑むユーザーが続出。SNSや動画配信を利用して食レポや攻略法を披露している。
プロレスラーのタイチ選手はパッケージに印刷された「絶対に1人で食べないでください」の注意書きに“挑発”されたようで、「絶対に1人で食べるなだと?ふざけるな。そんなん俺1人で食ってやるよ」とチャレンジを宣言し、ツイッター上で数回に分けて経過を報告。途中、何度か「やべぇ…腹一杯なってきた…」「無理かもわかんね…」などとリタイアを匂わせたが、最後は「余裕だったよ…オエッ…プロレスラー舐めんなよ」と完食を報告した。
一般ユーザーからも「40分ほどで完食しました」「昨日の夜から食べ進めて、一旦寝て、今日の昼から再開、2日がかりで無事完食しました!」などの報告が相次いだが、食べ切った多くのユーザーが「めちゃキツかった…本当1人で食うもんじゃない」「休憩しながらでも苦しい。私から言える事はただひとつ。やめとけ」「量おかしい。もう一生ペヤング食べない」「約30分くらいで完食、正直ギリギリ。死ぬほど腹が膨れてる…1人で食べない方がいい」と忠告するユーザーが続いた。。「勝った!」と宣言したユーザーからは「最初はソースを半分だけ入れて食べながらソースを足して水分補充と味を変化させ、そして脳が満腹を認識する前に食べきる事」と、攻略法を伝授するツイートもあった。
注意書きに従った人たちは「6人で制覇」「友人5人と完食しました!」「4人で食った」などと、特大の一杯をシェアして楽しんだ様子。ほかにも「ソースが2袋付いていたが3袋ないと味が薄い」「大きくなっても味・美味しさが変わらないところに技術力を感じます」などと冷静な分析レポートを投稿する人もいた。また、試食する様子をネット上で動画配信するユーザーもおり、「ペタマックス×2に豚肉と卵6個ともやし追加して1万カロリーにして高速食いしました 見事、完食できた」などとアレンジを加えたり、「吐きながらも完食をしました。あー気持ち悪い。放送を見てくださった方々、ありがとうございます」とハプニングを伴うレポートも盛んに行われている。
一方で、一人でチャレンジして白旗を上げるユーザーも多数。「わかっちゃいたけどキツいわ…残り1/3で手が止まった」「ペタマックスは凄かった。普通サイズのペヤングぐらい残してしまいました」と、写真付きでギブアップを報告する人も相次いだ。
そのほか「一人暮らしのティファールが沸かしきれん」といった意見や、「授業10分前なのにペタマックス食べ始める猛者現れるw」などと同商品を学校に持ってくる生徒の写真も散見された。
iza(イザ!)
https://news.livedoor.com/article/detail/19183746/
- 関連記事
-
- 医療広告160サイトで違反認定 虚偽や誇大宣伝 (2018/06/01)
- 「巣ごもり消費?」バナナ品薄 コロナで収穫・物流が停滞 (2020/05/03)
- マリカー訴訟、2審も任天堂勝訴 賠償額は審理継続 知財高裁 (2019/05/30)
- 「鬼滅の刃」記録的ヒット 官房長官「コロナ禍における映画産業に大きな貢献」 (2020/10/20)
- 富士急ハイランド、7月中旬に入園無料化 短時間滞在で周辺観光も (2018/05/10)
- 宮崎駿新作「君たちはどう生きるか」、名著のタイトルをパクっても問題ない? (2017/11/13)
- 新型コロナ感染拡大でカミュの名作が異例の大ヒット 書店では「1人1冊」のお願いも (2020/04/08)
- ココイチがインド1号店を出店して話題に!果たして和風カレーは本場インドで通用するのか? (2020/08/07)
- 【都知事選】赤面の「小池百合子67歳」演説で連呼 同姓同名候補浮上で異例の事態に? (2020/06/13)
- 人気が出たら生産中止! 「ドッキリ蛇口」大阪の製造元に聞く 上下逆・メタボ・手裏剣…赤字でも作る訳は (2018/10/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
くら寿司 10月売上30%増、「鬼滅の刃」「無限くら寿司」で大躍進、コロナ禍に打ち勝つ
(食品産業新聞社ニュースWEB)
「くら寿司×鬼滅の刃」コラボキャンペーンイメージ
回転寿司チェーン「くら寿司」の2020年10月既存店売上高は、速報値で前年同月比126.1%となった。昨年10月に比べ休日が少ないことを加味し、曜日補正した実質値では129.6%。全店売上高は133.4%と、前年比3割以上の大幅伸長を記録した。
9月から10月にかけて開催した、人気アニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」とのコラボキャンペーンが、大きな成果を上げた。さらに、10月19日から参加した「Go To Eatキャンペーン」のポイント還元も、ネット上で“無限くら寿司”と呼ばれるなど注目を浴び、集客につながった。10月の既存店客数は前年同月比115.4%で、2月以来、8か月ぶりの100%超を達成している。
「鬼滅の刃」キャンペーンを開始した9月の実績では、既存店売上が前年同月比107.9%で、2月以来7か月ぶりの100%超。既存店客数は97.2%と、前年実績まであと一歩のところまでは迫っていた。10月16日に公開された映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が大きな注目を浴びたことが“最後のひと押し”以上の効果を発揮し、大躍進につながった。
「くら寿司」店舗(「鬼滅の刃」キャンペーン期間中に撮影)
〈9月実績〉「くら寿司」既存店売上高が7か月ぶり100%超、「鬼滅の刃」コラボ奏功、コロナ対策の好影響も
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は、公開3日で観客動員数342万人、興行収入46億円を超え、平日・土日それぞれにおける国内公開映画の観客動員・興行収入で歴代1位の座を獲得。社会現象としてテレビの報道番組などでも取り上げられるようになり、くら寿司にも、映画公開日の頃から多くの取材依頼があったという。
くら寿司の「鬼滅の刃」キャンペーンでは、「鬼滅の刃にぎり 三種盛り」などのコラボメニュー提供や、「鬼滅の刃」デザインのクリアファイル・下敷きの無料配布、ゲームで当たりが出ると景品がもらえる「ビッくらポン!」へのグッズ投入などを実施。それぞれの施策がファンの心をつかみ、客数が大きく増加した。
「くら寿司×鬼滅の刃」プレゼントのクリアファイル第1弾と「ビッくらポン!」景品
くら寿司では今回のキャンペーンの“プレキャンペーン”という位置づけで、6月にも「鬼滅の刃」とコラボしており、その際にも“平日で過去最高の全店売上高”という大きな成果を得ている。9月〜10月のキャンペーンは、6月のプレキャンペーンより大幅に内容拡充しているが、これは“プレキャンペーンで成果を得たから拡充した”というわけではなく、従来からの予定通りに実施したものだという。
くら寿司の広報は食品産業新聞社の取材に、「コロナ禍による外出自粛で配信動画を視聴する機会が増えたこともあってか、5月初旬には『鬼滅の刃』に注目が集まってきているという感触はあった。ただ、ここまで大きな話題になることは予想していなかった」などと語った。
〈料金を“ほぼ全額”還元も、「GoToイート」が“無限くら寿司”として話題化〉
くら寿司が10月19日から参加している「Go To Eatキャンペーン」は、農林水産省が実施しているキャンペーンで、感染予防対策に取り組みむ飲食店と、食材を供給する農林漁業者を支援する目的で、登録飲食店で使えるプレミアム付食事券の発行や、オンライン飲食予約の利用によるポイント付与などを行うもの。
くら寿司の「GoToイート」では、公式アプリから遷移できるオンライン飲食予約サイト「EPARK」の専用ページで来店予約することで、1人あたりランチで500円分、ディナー利用で1000円分、次回以降の食事で利用できるポイントが付与される。
くら寿司「Go To Eatキャンペーン」イメージ
くら寿司の客単価は約1000円。ディナーで普段どおりの食事をすれば、全額に近いポイントが還元される。これが「無限くら寿司」と呼ばれてSNSなどで話題化し、店舗によっては、食事時間帯の予約がかなり先まで埋まる状況になっている。
〈先駆者としての取り組みが呼び込んだ成果〉
くら寿司では、この10月の実績について、以前から業界の先駆者として進めてきた、衛生対策やネット予約の取り組みが呼び込んだ成果として捉えているようだ。「抗菌寿司カバー」などの衛生対策が広く知られているからこそ、「鬼滅の刃」ファンも安心して店を訪れることができた。また、「EPARK」の予約システムは10年以上も前、サービス起ち上げの頃から導入しており、「GoToイート」へのスムーズな対応ができたという。
くら寿司でも、2020年は多くの外食企業と同様、コロナ禍の影響を大きく受けてきたが、その中での大躍進。「鬼滅の刃」キャンペーンは10月で終了したが、11月に入っても、くら寿司の各店舗には多くの予約が入っており、好調は継続できそうだ。
https://news.goo.ne.jp/article/ssnp/
business/ssnp-2020-1107-0628-15.html
- 関連記事
-
- 20年間で半減!ガソリンスタンドの廃業に歯止めがかからない背景とは? (2018/06/27)
- 選考過程を聞いた 「流行語大賞」どうやって決まるのか? (2016/11/25)
- <投票箱>注文殺到10倍 メーカー悲鳴「受けきれない」 (2017/10/07)
- 先輩に言われてやる気を失うセリフ、1位は? (2019/04/21)
- 新型コロナの損失は3・3兆円 無駄な自粛がもたらす経済の崩壊 (2020/03/15)
- セブン店主「本部社員から違約金要求」 公取委に申告書 (2019/09/11)
- JR東がNGT48契約更新保留 一連の騒動受け判断 (2019/03/28)
- 三つ星料亭「瓢亭」が通販開始 鯛ラーメン5400円 (2020/11/14)
- パワハラを労災認定理由に 厚労省、新しく項目追加へ (2019/11/15)
- 施工不良で批判の声相次ぐ レオパレス本社で説明会 (2019/02/12)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
阪神 3年ぶり2位確定 矢野監督「全員で戦えたから2位になれた」
6回、ソロを放って生還した大山(左端)を迎える矢野監督(中央)ら(撮影・立川洋一郎)
(デイリースポーツ)
「広島0−2阪神」(7日、マツダスタジアム)
阪神が金本監督時代の2017年以来3年ぶりの2位を確定させた。先発秋山は7回0/3を3安打無失点で11勝目。打線は木浪が先制二塁打、大山の28号ソロで加点した。
矢野監督は「去年3位だったので、1個でも上にこれたというのは意味があると思うし。今シーズン思うようにいかないなかで、みんなが粘ってくれたのは俺の中では価値があると思うし。全員で戦えたから2位になれたと思う。課題はもちろんあるんだけど、ひとまずはそういう風に感じています」と話した。
https://news.goo.ne.jp/article/daily
sports/sports/20201107114.html
- 関連記事
-
- 阪神・サンズが“崖っぷち”チーム救った17号V2ラン 連敗3でストップ (2020/09/10)
- 引退の阪神・メッセンジャーへの思い 故バッキー氏から幻の100勝祝福メッセージ (2019/09/19)
- 阪神、借金最大8からついに完済!福留スタメンで猛打賞4打点 中日を3タテ (2020/07/19)
- 元阪神マートン 引退の心境激白 虎党に感謝「ファンの歓喜とパッションは忘れられない」 (2018/01/15)
- 阪神・ドラ2井上 プロ“初打席”初本塁打の衝撃デビュー (2020/02/15)
- 阪神・大山が劇的サヨナラ弾 トップに2差27号 (2020/11/04)
- 阪神・ボーアが同点弾&V打!3位転落を阻止 甲子園1万人超のファンに白星 (2020/09/21)
- がん乗り越えた阪神・原口、1軍合流 交流戦で復帰へ (2019/06/03)
- 星野仙一さん追悼試合で起きた偶然、阪神のスコアボードが話題 初回と四回に1得点で… (2018/03/11)
- 阪神・大山選手に届け! 男子小学生作『春の大山』ポエムが大拡散、その才能にエッセイストらも嫉妬 (2019/05/14)