人気俳優の自殺報道「とりわけ若い人に影響」 直後に「自殺者」増加の背景

弁護士ドットコム
今年7月以降、6月まで前年同月比で減少していた自殺者数が一転、増加している。
なぜ、自殺者数は増加したのか。厚生労働大臣指定法人「いのち支える自殺対策推進センター」の緊急レポート「コロナ禍における自殺の動向に関する分析(中間報告)」によると、7月の自殺者数増加は、俳優の三浦春馬さんの自殺報道が大きく影響している可能性が高いという。
10月21日に会見を開いたセンター代表理事の清水康之さんは「自殺問題に関わり20年ほどになるが、ここまで芸能人の自殺が相次いだのは記憶にない。自殺報道がとりわけ若い人たちに影響があることが分かってきたので、芸能人の自殺対策についても何かできないか検討している」と話した。
●レポートのポイント
・今年の自殺の動向は、例年とは明らかに異なっている
・今年4月から6月の自殺者数は、例年よりも減少している
・様々な年代において、女性の自殺は増加傾向にある
・自殺報道の影響と考えられる自殺の増加が見られる
・今年8月に、女子高校生の自殺者数が増加している
・自殺者数は、依然として女性よりも男性が多い
・政府の各種支援策が自殺の増加を抑制している可能性がある
●4〜6月の自殺者数が減少した理由
警察庁の統計(暫定値)によると、今年1月から6月までは前年の同じ月と比べて減少しており、4月と5月はそれぞれ前年同月比で−17.7%と−15.3%と大幅に減っていた。しかし、7月は+1.4%、8月は+15.7%、9月は+8.6%となっている。
なぜ、4月から6月の自殺者数は、例年よりも減少したのか。清水康之さんによると、社会的危機の最中や直後には、人々の死への恐怖や社会的連帯感・帰属感の高まりにより、自殺者は減少することが多くの研究で報告されているという。
センターは合わせてツイッターのつぶやきも分析。「コロナ」×「仕事を失う恐れ」「収入減少」「生活苦」に関するツイートは2月下旬に増え始めたが、4月上旬以降は次第に減っていった。「特別定額給付金」のアナウンスなどが生活不安を緩和させた可能性も「恐らくある」としている。
清水さんは「新型コロナによる死への恐怖によって、自身の命を守ろうとする意識が高まり、同時に命や暮らしを守るための具体的な施策にアクセスできるようになり、例年よりも減少した可能性がある」と話した。
●女性の自殺の増加が目立つ
7月以降は、女性の自殺の増加が目立っている。男女全体の自殺死亡率のうち、女性は20歳未満から60歳以上まで全ての年齢で上昇しており、中でも「同居人がいる女性」と「無職の女性」が自殺死亡率を引き上げている。
一般的に女性の自殺の背景には、経済的な問題やDV、育児や介護疲れなど様々な問題が潜んでいるが、清水さんは「自殺の背景に潜んでいる問題が深刻化していけば、おのずと自殺のリスクも高まる。自殺のリスクが低下するという見通しは持っていない。むしろ高まっていく危険性があるのではないか」と見通した。
自殺者数は、依然として女性よりも男性が多い状態が続いている。今年8月までの自殺者数(暫定値)の68%は男性で、40〜60代の男性が3割を占めている。
この点について清水さんは「男性の自殺が減っているわけではないので、対策を進める上でも押さえるべき」として対策の必要性を指摘した。
●自殺報道の影響は?
7月の自殺者数を日別に分析したところ、7月17日までは前年と比べて自殺者数が少なかったが、三浦春馬さんの報道があった18日以降の1週間に自殺者数が増加した。
今年7月18日の前後1週間を比較しても、総数や20代男性や30代女性などは、統計学的に有意に多かった。10代の男女においても増加がみられた。
自殺報道に影響されて自殺が増える現象は「ウェルテル効果」とも言われる。ただ、「7月後半以降も自殺の増加は続いており、自殺報道の影響以外の要因も考慮する必要がある」としている。
●8月に女子高校生の自殺者数が増加
8月には、女子高校生の自殺者数が増加しており、過去5年間でもっとも多い数字となった。
自殺相談には、女子中高生から「オンライン授業についていけない」「休校明けでクラスが変わり馴染めなくてつらい」「母親がずっと家にいてイライラしており、自分がストレスのはけ口にされている」といった声が寄せられているという。
今回の分析でまだ原因はわからないが、「寄せられている相談を見ると、コロナで多くの児童生徒が問題を抱えこんでいる可能性がある」としている。
清水さんは自殺対策支援センターNPO法人「ライフリンク」の代表を務めているが、現在相談窓口がパンク状態になっており、対応率は2割ほどだという。
「どう対応率を上げていくのか、相談の受け皿を強化しなければならない。自殺対策に特効薬はない。自殺には様々な問題が潜んでいるので、一つ一つに対する対策を強化することで自殺を減らすことができる」と話した。
●「まもろうよ こころ」(厚生労働省)
もしもあなたが悩みや不安を抱えて困っているときには、気軽に相談できる場所があります。厚生労働省のHPでは、電話やSNSでの相談窓口を掲載しています。
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
https://news.goo.ne.jp/article/bengoshi
/life/bengoshi-topics-11885.html
- 関連記事
-
- 九州と四国、大雨警戒=気象庁 (2017/07/09)
- <相撲の神様>双葉山の写真見つかる 極めて貴重と専門家 (2015/01/21)
- 同性カップル10組、一斉提訴へ 「婚姻の自由を侵害」 (2019/01/05)
- 【台風19号】「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題 (2019/10/14)
- 「ガラケーの女」デマ、法的措置へ 被害女性が会見 (2019/08/23)
- トランプ大統領も衝撃を受けた、天皇皇后両陛下の英語力 (2019/06/01)
- 台風・前線 大雨の恐れ Uターンに影響か (2018/08/14)
- 作業員全員の肺からプルトニウム検出 原子力機構が発表 (2017/06/08)
- 地球の栓を抜いた?宇宙飛行士が見た台風24号 (2018/09/28)
- 11月下旬並みの強い寒気 関東も雷雨注意 (2018/10/19)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
センチュリーに公用車変更「一度乗ってみて。知事車にふさわしい」 兵庫県知事会見
知事公用車と同型の県議会議長の公用車「センチュリー」
(神戸新聞)
兵庫県の井戸敏三知事は21日の定例会見で、知事公用車をトヨタの最高級車「センチュリー」に変更したことについて、「(メディアから車種や価格の比較で批判される)取り上げ方しかされなかったのは、車種選定の考え方を体系立って説明するのが遅れたことが原因で、反省したい」と述べた。
高い走行性能や安全性、環境性能などの要件で選定したとする従来の主張を繰り返した上で、「そこを(もっと早く)しっかり説明すべきだった」と話した。
公用車の見直しについては「すぐに見直すことにはならないが、(次に契約を更新する)6年後にどのような車種がいいかはその時点で検討すべき」として、他の車種への見直しも視野に入れる考えを示した。
一方、井戸知事はこれまでに、更新前に使用していたトヨタの高級車ブランド「レクサス」は排気量が5千ccだったが、更新時にモデルチェンジに伴い、3500ccの車種しか選べなかったことや、センチュリーにハイブリッドの車種が追加されたことも理由に挙げている。
この日の会見で5千ccである必然性を問われ「一度乗ってみてください。レクサスもその前のセンチュリーもその程度の排気量が、知事車にふさわしいと思っており、(県の選定基準の)原則に従った」と説明。「3500ccだからふさわしくないとは言っていない」と述べた。
県は昨年8月、レクサスからセンチュリーに車種を変更。知事、議長用計2台で7年間のリース契約の総額が約4200万円になり、従前7年間との比較で消費増税分を含め約1400万円負担が増えた。(藤井伸哉)
https://news.goo.ne.jp/article/kobe
/region/kobe-20201021022.html
- 関連記事
-
- 佐原船頭事故死 関係者「考えられぬ」 運行、当面は自粛 (2017/08/13)
- インフルエンサーの「カモ」にならないには? 専門家が忠告 (2019/04/09)
- オットセイの首にヒモ…水族館で保護 青森 (2018/02/05)
- 「正直わかんない」?“チバニアン”観光地化に課題 (2018/01/02)
- 「関西のルパン」 空き巣150件か 「関西でやりすぎ華のお江戸に」と供述 (2019/09/20)
- 大阪の水道管、古すぎた…全国ワースト、地震対策が課題 (2018/06/21)
- 【神奈川県】採用面接中に社長の財布窃盗容疑【横浜市】 (2016/11/22)
- マスク6400枚盗まれる 店の倉庫から 埼玉 鴻巣 (2020/03/04)
- 「隠し」キリシタンの里が大分に?藩ぐるみで見ぬふり説 (2017/12/04)
- 3階建てからゴミが歩道に… 名古屋の住宅で強制撤去 (2018/07/04)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
阪神が完封リレー マルテ復帰即V弾 青柳が8試合ぶりの7勝目
7回、笑顔でナインを迎える青柳(撮影・田中太一)
(デイリースポーツ)
「阪神2−0広島」(21日、甲子園球場)
阪神が広島相手に完封リレーで勝利した。マルテが復帰即のスタメン出場で、初回に先制となる決勝2ラン。節目のチーム100号で勝利を導いた。先発の青柳が5回2/3を1安打無失点の好投。7勝目を手にした。
試合は初回、先頭の近本が右前打で出塁。すかさず二盗を決めたが、さらに狙った三盗を失敗。チャンスがつぶれたが、続く糸原が四球を選んで出塁した。
ここで、左ふくらはぎ痛から復帰したマルテは、1−1からの3球目。遠藤の高めに浮いた131キロのスライダーを狙った。フルスイングした打球は、そのまま左中間スタンドに到達。7月4日・広島戦(マツダ)以来の3号は、甲子園球場では昨年9月11日・ヤクルト戦以来。
ケガで離脱期間が長く、現時点で来季去就は流動的。テスト的な意味合いもある試合で、初回から結果を残して残留をアピールした。また、チームとしても節目の100号に到達。113本を記録した2017年以来。120試合制のシーズンで、課題だった長打力には一定の変化が見られている。
一方、投げては先発の青柳が粘投。大山と本塁打王を争う鈴木誠を3打数無安打に抑えるなど、ボールを低めに集めながら8三振を奪った。広島戦は通算4試合0勝2敗の天敵。8月27日中日戦(甲子園)以来、8試合ぶり7勝目(8敗)を手にした。
「前回のカープ戦を踏まえ、左打者が多いことは分かっていたので、この1週間は左打者にどう攻めていくかをより意識して調整してきました。それがうまくいって良かったですし、梅野さんともいろいろ話し合った成果が出て良かったと思います」
青柳降板後は岩貞、岩崎、藤浪とつなぎ、最後はスアレスが締めた。スアレスは再びリーグ単独トップに立つ22セーブ目。並んでいた中日のR・マルティネスがコンディション不良で離脱。スアレスのタイトル獲得が見えてきた。
また、ホームラン数でリーグトップに立つ大山は、「4番・右翼」で先発出場。初回、右翼フェンス手前の特大飛球があった(記録は右翼・鈴木誠の失策)が、この日は3打数無安打に終わった。残り16試合。個人タイトルの行方からも目が離せない。
https://news.goo.ne.jp/article/daily
sports/sports/20201021121.html
- 関連記事
-
- 阪神逆転勝ち!大山決勝弾25号でG岡本に並ぶ 藤浪−スアレスで1点死守 (2020/10/11)
- 阪神 3年ぶり2位確定 矢野監督「全員で戦えたから2位になれた」 (2020/11/07)
- 阪神 6連勝スルリ 九回、大山が痛恨エラー 近本執念打でドロー (2020/07/22)
- 【一問一答】阪神・谷本本部長、藤川は「手術が必要なレベル」 (2020/08/31)
- 阪神・サンズが“崖っぷち”チーム救った17号V2ラン 連敗3でストップ (2020/09/10)
- 阪神 大逆転勝ち 6点差引っくり返す 梅野が決勝弾 Aクラスも決まった (2020/11/05)
- 阪神が6カード連続勝ち越しで貯金1 梅野が決勝タイムリー 藤川今季初勝利 (2020/07/26)
- 中止決定にブーイング、泣き出すファンも…NPB判断も阪神・矢野監督「申し訳ない」 (2020/10/17)
- 阪神、今季最多タイの貯金4 3番・糸井が3安打3打点 (2020/09/22)
- 韓国球界が“阪神”に戦々恐々… 現地メディア「KBO非常事態」 (2020/12/10)
麻倉まりな 水着・グラビア画像6









麻倉まりな キュート! [DVD]
麻倉まりな 水着・グラビア画像6の続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 馬場ふみか 水着・グラビア画像57 (2018/03/29)
- 菜乃花 水着・グラビア画像57 (2018/07/13)
- 鬼頭 桃菜(三上悠亜) 水着・グラビア画像6 (2017/01/13)
- 沢口愛華 水着・グラビア画像29 (2020/02/24)
- 彩川ひなの 水着・グラビア画像33 (2019/06/15)
- 桜空もも 水着・グラビア画像18 (2019/01/04)
- 長澤茉里奈 水着・グラビア画像21 (2017/10/14)
- 久松郁実 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅦ (2016/05/29)
- 原幹恵 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅩⅩⅩⅢ (2016/09/05)
- 川村那月 水着・グラビア画像16 (2021/02/25)
志田 友美 水着・グラビア画像12









WPB 志田友美デジタル写真集
~特装合本版~
週プレ PHOTO BOOK Kindle版
志田 友美 水着・グラビア画像12の続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 片山 萌美 水着・グラビア画像ⅩⅩⅣ (2016/08/07)
- 京本有加 水着・グラビア画像 (2016/06/13)
- 今田美桜 水着・グラビア画像14 (2020/05/07)
- 莉音 水着・グラビア画像3 (2019/01/09)
- 紗綾 水着・グラビア画像74 (2020/04/27)
- 浅川梨奈 水着・グラビア画像102 (2019/09/04)
- みうらうみ 水着・グラビア画像19 (2020/04/13)
- 小倉優香 水着・グラビア画像68 (2019/05/08)
- 高崎 聖子(高橋しょう子) 水着・グラビア画像38 (2017/01/25)
- 片岡沙耶 水着・グラビア画像Ⅹ (2016/11/24)