マスクなし、すし詰め…認識甘かったWハウス式典 トランプ氏ら7人感染
【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領が新型コロナウイルスに感染し入院した問題に関し、9月26日にホワイトハウスで開かれた最高裁判事の指名式典の出席者のうちトランプ氏を含む少なくとも7人がその後、新型コロナに感染していたことが3日までに判明した。
式典がトランプ氏の感染と出席者の集団感染の原因となった可能性があり、ホワイトハウスが感染経路の解明を急いでいる。
トランプ氏がエイミー・バレット連邦控訴裁判事を最高裁判事に指名する式典はホワイトハウスの中庭であるローズガーデンで開かれ、数百人が出席した。
このうち、壇上で演説したトランプ氏と、前方の数列に座っていたメラニア夫人とコンウェイ前大統領上級顧問、クリスティー前ニュージャージー州知事、リー、ティリス両上院議員、バレット氏の恩師であるノートルダム大のジェンキンス学長の感染が後になって確認された。
ホワイトハウスは出席者全員に事前にウイルス検査を実施し、陰性だったとしているが、式典ではほとんどの出席者がマスクを着けずにすし詰めで座り、ソーシャルディスタンス(社会的距離)も守られていなかった。
トランプ氏はまた、9月29日夜にオハイオ州クリーブランドで行われた1回目の大統領候補者討論会に備え、26~29日にホワイトハウスの一室で側近らと予行演習を行った。部屋にはクリスティー氏とコンウェイ氏がいた。
トランプ氏は式典以降、メラニア夫人、ヒックス大統領顧問、予行演習に参加したトランプ陣営のステピエン選対本部長らと大統領専用機に同乗してペンシルベニア(26日)、ミネソタ(30日)、ニュージャージー(10月1日)各州での選挙集会に出席した。ステピエン氏とヒックス氏も感染が判明した。
このほか、ホワイトハウス詰めの米記者3人の感染も確認されている。
現時点で感染経路は断定されていないものの、トランプ政権の新型コロナへの認識が甘かったとの批判は避けられそうにない。
一方、大統領選の民主党候補、バイデン前副大統領はこうした問題への批判を自制し、ネット上で展開していたトランプ氏に対する中傷広告を全て引き揚げた。国家の危機に関わるトランプ氏の感染を攻撃材料にして、逆に批判されるのを避けたとみられる。
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/19003320/
- 関連記事
-
- 働く障害者への虐待件数倍増 防止法が職場で通報浸透か (2016/07/28)
- 梅雨入り前に「夏」? 暑すぎる1か月予報 (2018/05/11)
- 北海道の小島消失か、海保が調査 領海狭まる恐れも、流氷で浸食? (2019/05/20)
- 東京・銀座で天皇制反対デモ 機動隊と衝突、3人逮捕 (2019/10/22)
- 感染者1万7千人が自宅外で越年 病院やホテル、自宅は1万1千人 (2020/12/30)
- 北朝鮮木造船の6人、帰国の途 長崎を出発、中国経由で (2019/02/01)
- 今井氏と不倫疑惑、神戸市議の素性 議会で居眠り、「軽い」印象…当選直後から連日飲み歩き、家族と別居 (2017/07/30)
- 「キャンドゥ」社長、自宅マンションで死亡 (2011/02/21)
- 小池都知事、森友学園問題、昭恵夫人…安倍首相を再び襲う健康不安 (2017/04/07)
- 45年も交換なし 東京タワー設備の老朽化指摘、EV事故で国交省審議会 (2014/10/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
自宅で「乱交パーティー」開催 容疑で男らを逮捕 大阪
大阪府警本部=大阪市中央区(寺口純平撮影)
自宅に男女を招き、集団で売春行為をさせたなどとして大阪府警南署は4日、売春防止法違反(周旋)容疑で大阪市中央区島之内、無職、村上芳浩(よしひろ)容疑者(62)を逮捕し、公然わいせつ容疑で30~60代の男女計7人を逮捕したと発表した。
同署によると、村上容疑者は「男女を集め、乱交パーティーを開きました」と容疑を認めている。
村上容疑者の逮捕容疑は8月上旬、自宅に男女を招いて売春させたとしている。男女7人の逮捕容疑は今月3日、村上容疑者の自宅で裸になるなどわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、村上容疑者は「村雨(むらさめ)会」という名称のアダルトサイトを運営。サイトを通じて参加を希望した男性から1人約1万5千円を徴収し、女性には報酬を支払っていたという。
新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛要請期間中にも、複数回パーティーを開催していたという。今年1月下旬、同署に情報提供があり、捜査していた。
村上容疑者は約10年前からサイトを運営し、自宅やホテルなどでパーティーを開催していたとみられ、府警は詳しい活動実態などを調べる。
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/19001892/
- 関連記事
-
- 復興補助金4600万詐欺=容疑で社長ら2人逮捕―福島県警 (2017/12/06)
- 酒酔い男、線路上でゴロリ 列車57分間止めた疑い 【愛知県】 (2018/05/12)
- 松井一郎知事、吉村洋文市長が辞職願を提出、入れ替えダブル選へ (2019/03/08)
- 週末の新大久保駅がカオスと化すチーズドッグの異常人気 (2018/11/19)
- “ミイラ遺体”車の所有者の53歳女を逮捕 【東京都】 (2018/06/07)
- 同僚女性に睡眠薬飲ませ、意識障害にさせた疑い 男逮捕 (2021/02/01)
- 穴あき傘、思わぬ人気 インスタ映え「風向き変わった」 (2018/01/13)
- 10代女性を暴行の疑い、スポーツクラブのオーナー逮捕 神奈川県警 (2018/06/26)
- 女子中学生にみだらな行為 横浜の45歳男を5回目の逮捕 (2019/03/08)
- 道路横断「危ない」と注意され逆ギレ 傘で顔を突いた60歳男を逮捕 (2018/06/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
東京のGoTo利用者が感染 愛知、長崎、佐賀で各1泊 濃厚接触者なし
佐賀県庁=佐賀市城内1で2019年2月26日、池田美欧撮影
(毎日新聞)
佐賀県は4日、県内で新型コロナウイルスの感染が3日に確認された東京都在住の20代の会社員女性が、政府の観光支援事業「Go Toトラベル」を利用して長崎県と佐賀県を訪れていたと発表した。同事業は1日から東京発着の旅行が追加されたばかり。東京都からの事業利用者の感染が確認されるのは初めてとみられる。
佐賀県によると、女性は都内の会社に勤務。母親と共に9月30日に愛知県、10月1日に長崎県、2日に佐賀県を訪れ、それぞれ1泊した。1日に同僚の感染が確認されたため、会社側からPCR検査(遺伝子検査)を受けるよう指示があり、2日に佐賀県内の医療機関を受診。3日に陽性が判明した。母親は陰性だった。
女性は「Go Toトラベルを使って長崎と佐賀に旅行しに来た」と話しているという。旅行中、基本的にはマスクを着け、愛知県から長崎県は飛行機、長崎県から佐賀県は主に鉄道で移動していた。佐賀県内では宿泊施設と医療機関以外は出かけておらず、同県内での濃厚接触者や体調不良者は確認されていない。
女性は無症状者だった。佐賀県は「東京で感染して無症状のまま旅行に出たと考えるのが合理的。本人たちは『3密』を避けながら旅行を楽しんでいた」とし、他の都内からの旅行者に対しても「今後もきちんと対策をしてもらいながら佐賀県に来てもらいたい」と話している。【池田美欧】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/
mainichi-20201004k0000m040169000c.html
- 関連記事
-
- <柿>米向け輸出解禁で進む準備 要請から31年後の実現 (2017/10/22)
- アナログレコード人気再燃 ソニーが29年ぶり自社生産 2タイトルを21日発売 (2018/03/18)
- ジャポニカ学習帳に『横綱・稀勢の里』 日本の伝統文化シリーズの特別版が登場 (2017/03/01)
- 「もうやめにしよう」…恵方巻き大量廃棄、チラシで異議 (2018/02/06)
- 外れ馬券代、経費と認める 高松の男性に東京地裁 (2019/10/30)
- 年俸「超大幅ダウン」オリックス看板選手の巨額税金、税理士が試算…貯蓄ないと大ピンチ (2018/11/04)
- 外国人実習生の受入事業所の76%で労基法違反 事業主は「まともに支払っていては元が取れない」 (2015/10/12)
- 村上春樹はなぜノーベル賞を取れない? 大手紙が指摘していた「いくつもの理由」 (2016/10/14)
- 神秘の茶碗「曜変天目」 岡山の陶芸家が再現に挑戦 (2019/09/19)
- 「マリカー」商標止められず、任天堂の異議却下 (2017/03/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ