「感染、バス車内の可能性高い」 奈良県が会見
飛沫感染を防ぐマスクや、接触感染を防ぐ手洗い消毒などを徹底するしかないんでしょうねえ…
奈良県庁で新型コロナウイルスによる肺炎に感染した患者に関する会見が開かれた=2020年1月28日午後7時46分、奈良市、柴田悠貴撮影
(朝日新聞)
中国の湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が広がっている問題で、武漢市への渡航歴のない奈良県の60代男性の感染が確認されたことを受け、奈良県が28日夜、会見した。県は、男性がバスの運転手で武漢市からの観光客を乗せていたことを踏まえ、バス車内で感染した可能性が高いとしている。
会見によると、男性が武漢市からのツアー客を乗せたのは2回。今月8〜11日(乗客31人)と、12〜16日(乗客29人)。バスガイドも同乗していたという。男性は8日からのツアーではマスクは着用していなかったが、12日からのツアーでは着用していたという。
こうした状況を踏まえ、「長い時間バスに乗っており、バスが県内に立ち寄った時間は短い」と説明。「長時間同じ空間にいたため、感染したと考えられる。奈良県内で感染したとは考えにくい」と述べた。一方で、バスの経路などについては「差し控えたい」と述べた。
また男性と2メートル以内で接触した家族や医療関係者らを「濃厚接触者」として確認を進めており、経過観察中だとしている。
厚生労働省によると、男性は14日に寒気やせき、関節の痛みが出て、17日に奈良県内の医療機関を受診。22日に症状が悪化し、25日に再受診して肺炎の症状が確認され、奈良県内の医療機関に入院した。県によると、男性は症状はあるものの、容体は安定しているという。
■感染、どのように防げばいいのか
バスの中のように、感染者と濃厚に接触する狭い空間での感染はどのように防げばいいのか。
グローバルヘルスケアクリニック(東京都千代田区)の水野泰孝院長(輸入感染症)によると、せきやくしゃみによる感染を防ぐためにマスクの着用は有効だが、着用中や捨てる際には、ウイルスが付着している可能性がある外側に触れないことが大切だという。加えて「ウイルスを直接触ることによる感染にも注意する必要がある」と指摘する。
今回のケースについて水野さんは、ウイルスに感染し、せきや鼻水などの症状が出ていた乗客が触った手すりなどを運転手が触り、その後に手を洗わずに目や口などに触れて感染した可能性があると指摘する。感染予防のためには「手洗いをしっかりすることに変わりはない」と話す。
東京医科大の濱田篤郎教授(渡航医学)は、特に中国からの訪問者と接する機会の多い旅行業界の関係者は、手洗いとマスクの着用を積極的にする必要があると呼びかける。接触した可能性がある人が発熱などの体調不良を感じたら、早めに受診することが感染の拡大防止につながると話す。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi
/nation/ASN1X6S36N1XPTIL02H.html
- 関連記事
-
- あす40度近い酷暑 台風はお盆前に接近 (2018/08/04)
- 野党のシュレッダー視察を内閣府拒否 「官房長の判断でだめと決まった」と押し切る (2019/11/25)
- クルーズ船、止まらぬ感染者拡大 言葉濁す厚労省…規模見通せず (2020/02/08)
- 20日も猛暑日続出 午後は局地的に雨雲発達 激しい雨も (2020/08/19)
- 新型肺炎 クルーズ船内感染は「日本発生」に含めず WHO 「その他」に分類 (2020/02/07)
- 不急の110番、200万件=「スマホパスワード忘れた」も―警察庁 (2015/01/10)
- 「串カツだるま」社長ら6人書類送検 留学生17人を違法就労させた疑い 大阪府警 (2017/03/15)
- 感染者1万7千人が自宅外で越年 病院やホテル、自宅は1万1千人 (2020/12/30)
- 空気の渦が台風引き寄せ 14号南寄り進路のワケ (2020/10/10)
- 学び支える「自主夜間中学」 公立校空白県で存在感 (2019/01/27)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
「感染力が強まっている根拠ない」国立感染症研 せき、くしゃみ飛沫感染の疑い
「感染力が強まっている根拠ない」国立感染症研 せき、くしゃみ飛沫感染の疑い
国立感染症研究所(東京都新宿区)の脇田隆字所長と鈴木基・感染症疫学センター長が28日、報道陣の取材に応じ、新型肺炎について「1人の患者から感染するのは2人前後。感染力が強まっている根拠はない」との認識を示した。現在、国内で発症した患者からのコロナウイルス分離を試みており、中国当局が情報公開している流行初期のウイルスからの変異などを調べる予定という。
新型コロナウイルスの感染力を巡っては、中国国家衛生健康委員会が26日の記者会見で「強くなっている」と発言し、潜伏期間中に他人に感染させる可能性も指摘した。1人の感染者が平均で何人にうつすかを示す数値(基本再生産数)は、世界保健機関(WHO)が1・4~2・5とみているが、3以上と試算した英国や香港の研究チームもある。
これに対し、鈴木センター長は「検査が進んで見かけ上は増えているが、現段階では1~2人が共通認識。感染力が強くなっている疫学的な根拠はない」と指摘。中国では未発症者でウイルス検査陽性だった例が報告されているとしつつ「一般的なウイルス感染症は、陽性でも症状がなければ感染力はない」と説明した。脇田所長は「ウイルスの遺伝情報の変異が起きているかは承知していない」と語った。
また、人から人への感染経路は、せきやくしゃみによる飛沫(ひまつ)感染が最も考えられ、感染の可能性があるのは家族や医療関係者などの濃厚接触者に限られるとした。中国で患者が急増しているのは「大家族で暮らしているという生活環境があるかもしれない」(鈴木氏)とみる。【小川祐希】
毎日新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17732751/
- 関連記事
-
- 「これはアニメ業界にとっての悲劇だ」「京アニのアニメを見て育ってきた」 海外ファンの悲痛 (2019/07/18)
- 連続企業爆破事件、大道寺将司死刑囚が死亡 (2017/05/25)
- 全国で過去最多の3247人感染 埼玉、岐阜で最多 重症者は1人減の619人 (2020/12/23)
- 新天皇の最初の儀式・剣璽等承継の儀 女性皇族は参列できず (2019/04/09)
- 京アニ献花台設置終了へ 25日限り、同社が発表 (2019/08/19)
- 高田馬場駅異臭騒ぎ36歳女を逮捕「私は芸能人」容疑は否認 (2016/10/02)
- 台風19号、11県の27人死亡 20人不明、21河川で堤防決壊 (2019/10/13)
- 分電盤清掃名目で高額請求 解約できぬ事業所続出の訳は (2017/01/07)
- 台風発生へ 次の三連休は秋雨前線の活動活発に (2019/10/06)
- 北、不気味な予言「核戦争が刻一刻と近づいている」 米爆撃機「死の白鳥」にヒステリック反応か (2017/09/27)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
日本政府チャーター機、武漢へ向け出発…医師や看護師同乗
物資が積み込まれる武漢行きの政府チャーター機に積み込まれる(28日午後7時37分、羽田空港で)=三浦邦彦撮影 【読売新聞社】
(読売新聞)
中国湖北省武漢市などに在留する日本人を帰国させるため、政府がチャーターした全日空機が28日夜、羽田空港を出発した。邦人約200人を乗せ、29日朝に帰国する。
チャーター機は29日午前0時(日本時間29日午前1時)頃に武漢の空港に到着し、邦人を乗せて同3時頃に出発。羽田空港には午前7時半頃に戻る予定だ。
医師1人、看護師2人、検疫官1人と、海外で邦人が大規模災害などに巻き込まれた際に派遣する「海外緊急展開チーム」(ERT)を含む外務省職員6人が同乗。機内で帰国者の健康状態を確認し、発熱などの症状がある人は日本到着後、入院措置をとる。症状がない人についても病院でさらに検査を行う方針だ。
外務省によると、湖北省で帰国を希望している在留邦人は約650人。今回帰国するのは、中国の感染者の多くがかかわっていたとされる武漢市中心部の市場に近い場所に住むなど、感染のリスクが高い邦人が中心。政府は残る邦人の帰国のため、29日夜にも第2便を運航する方向だ。
チャーター機には、現地にとどまる邦人のためにマスクや手袋、消毒剤、携行食に加え、中国側から要請のあったマスクや防護服などの支援物資も積み込んだ。
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/
politics/20200128-567-OYT1T50281.html
- 関連記事
-
- 大型で強い台風17号 広く影響 風や雨のピークは (2019/09/21)
- 辺野古「戦闘地域」になった? 米軍水陸両用車の上陸でピリピリ (2019/02/20)
- 「理系」「同窓生」、友達感覚で談合か…リニア (2018/03/04)
- 「令和」5月幕開け 新元号周知へ準備加速 (2019/04/02)
- 京アニ献花台設置終了へ 25日限り、同社が発表 (2019/08/19)
- 皇居周辺で厳重警戒態勢へ 車両検問や“数千人”警備 (2019/04/29)
- 池袋暴走、遺族が厳罰求め署名集め 妻娘と通った公園で (2019/08/03)
- 超軽量機が電線に引っ掛かり墜落、73歳死亡 (2018/07/15)
- 学び支える「自主夜間中学」 公立校空白県で存在感 (2019/01/27)
- 介護施設5人死傷 介護した男性職員が退職 (2017/08/19)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
東出CM契約解除のフジ住宅が損害賠償請求明かす
東出昌大(18年11月撮影)
(日刊スポーツ)
俳優東出昌大(31)と女優唐田えりか(22)の不倫報道を受け、東出がCM契約していたフジ住宅は28日、販促物の作成やCM制作にかかった費用を実費で損害賠償請求するとした。巨額ではないとしたものの、本来の契約は来年11月までで、約1年9カ月残した中での契約解除だと明かした。
先週末に広告代理店を通じて、所属事務所から謝罪の書面が届いた。内容は不倫報道を受けて報道各社に出した書面とほぼ同じだったという。
同社を含め、東出がCM出演していた4社は相次いで、動画を削除するなど、契約打ち切りの方向に動いている。
前日には、サンスターがデンタルブラシ「G・U・M」のCMについて「今後、CMのオンエア予定はありません」とコメント、打ち切りが決定した。
そのほか、ホンダは「フリード」、オンワード樫山「KASHIYAMA」のCMも、各社サイトから動画が削除されており、再びアップされる予定はなさそうだ。
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/
entertainment/f-et-tp0-
200128-202001280000378.html
- 関連記事
-
- 「広瀬すずは超性格が悪い」クラスメイトの知人が生放送中に衝撃暴露! (2017/05/22)
- NHK“違法行為なし”書面要求に芸能プロダクション困惑 (2020/02/24)
- 川口春奈NHK見返す!女優魂メラッ 大河撮り直し沢尻の代役の代役だった! (2019/12/29)
- NHKで「ゴールデンウィーク」は放送禁止用語 (2016/04/11)
- 甘酸っぱいラジオCM『金鳥少年』に身悶える人が続出!? (2017/06/19)
- 患者の個人情報を盗む? 『白衣の戦士』、ありえない演出に賛否 “リアリティ”を求めるのは野暮か (2019/04/25)
- ブルゾンちえみが2位! 女性が好きな「女性お笑いタレント」ランキング (2017/08/02)
- 『しくじり先生』が謎の打ち切り!オリラジ中田への制裁説も? (2017/08/19)
- 『ミュージックステーション』、木村佳乃の生歌披露に視聴者騒然「破壊力すさまじいな!」 (2017/03/25)
- ビートたけし 暴力団の地下組織化を危惧「“マフィア化”するっていうのが一番強烈」 (2017/06/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
堺雅人、東出不倫の裏で“不倫リスクゼロ俳優”と評する声
良き夫、パパのイメージがある堺雅人
(NEWSポストセブン)
若手女優・唐田えりかとの不倫が原因となり、妻・杏と別居中であることがわかった東出昌大。出演していたCM動画が公式サイトから削除されるなど、各所に対する影響も大きい。当然のごとく、ネット上では東出に対する厳しい批判の声が多く、好感度は一気に下がってしまった。
その一方で、好感度を上げているのが、堺雅人だ。この年末年始に妻である菅野美穂と2人の子供、そして菅野の両親とともにハワイで仲良く過ごしている様子を、NEWSポストセブンが報じたのだ。
今年4月から主演ドラマ『半沢直樹』(TBS系)の続編が始まる堺。撮影に入れば忙しい日々となるだろうが、その前にしっかり家族サービスをしていたということだろう。そんな堺に対し、ネット上では、
〈堺さんすごくいい人! 菅野さんのご両親とも仲良くて、人柄が伝わります。〉
〈旦那さんが奥さんのご両親を旅行に連れて行くなんでなかなかできません。〉
など、その家族思いな私生活を絶賛する声が多数投稿されている。さらには、
〈相手のご両親を大切にすることは、家庭円満の秘訣なんだね。でっくんみたいにがっかりさせないでね!〉
〈このタイミングなので、どうしても不倫した俳優と比べてしまう…人間としての器の違いが…〉
との意見もあり、不倫が報じられた東出と比較することで、余計に堺の株が上がっているとも言えそうだ。
「ここ最近の芸能界では、1回の不倫報道で仕事に大きなダメージを受けてしまうことが多々あります。単純に本人の仕事がなくなるだけでなく、CMが打ち切りになったり、番組の内容が変更したりなど、関係各所への影響もかなり大きい。だからこそ、タレントを起用するテレビ局や企業のほうも、そのタレントの私生活について敏感になっています。
そういう意味で、今回ハワイでの愛妻家ぶりを報じられた堺は、“安心して起用できる”ということを強くアピールする結果となった。今後も“不倫リスクゼロ俳優”として、オファーされ続けるでしょうね」(メディア関係者)
◆イメージと私生活とのギャップ
家族思いなイメージを強く印象づけた堺だが、一方でネット上では、こんな意見もある。
〈なんか、東出不倫のせいで、良き夫、良き父親こそ、何をしているのか分からないと思ってしまうのは自分だけですか?〉
〈とにかく…誠実なら良いけどね 人は見た目では分からない例を作った人がいるし、こうやって家族円満撮られても、そうじゃない例を作った人がいるから…〉
さわやかなイメージだった東出が実は不倫をしていたという事実を受けて、“有名人の裏の顔”を勘ぐってしまうネットユーザーも少なくようだ。
「世間的なイメージがいいタレントほど、不倫が発覚した際のダメージが大きい」と話すのは、エンタメ事情に詳しいフリーライターの大塚ナギサ氏だ。
「好感度が高いタレントの不倫は、単なる“不倫”の行為を責められるだけでなく、“好感度が高いように見せて、世間を騙していた”という要素が加わり、その分世間からの反発も大きくなるんです。だからこそ、“実はこんなヒドイことをしていた”といった情報が後から報じられることも多い。
逆に普段から浮気ばかりしているイメージがあるタレントであれば、不倫報道の影響も少ないですからね。たとえば、千鳥の大悟さんなどは何度か不倫が報じられていますが、仕事はまったく減っていませんし、後追い記事もあまりなかった。芸人の不倫に対しては、世間もマスコミも寛容だということもありますが、パブリックイメージと私生活とのギャップがどれだけあったかによって、不倫報道の影響が違ってくるのは事実です」
となると、好感度が高い堺が不倫でもしようものなら、とんでもないことになってしまうだろう。実際に、堺に“裏の顔”の心配はないのだろうか…。
「“おしどり夫婦”と呼ばれる2人こそ危ない…というのはよくある話ですが、今回の堺雅人の報道は、家族思いであることの証拠としては、かなり強いものだと思います。そして、少なくともこれまでに妙な噂が立ったこともないというのは大きい。俳優としての評価も高いし、実際にヒット作も生み出していることを含めて、業界内の信頼度がトップクラスであることは、揺るぎないと思いますね」(前出・メディア関係者)
ファンも家族も関係者も裏切らない堺雅人。今後も俳優としてトップを走り続けることとなりそうだ。
https://news.goo.ne.jp/article/postseven
/entertainment/postseven-1534894.html
- 関連記事
-
- 人前に出るまで時間がかかりそうな清水富美加 (2017/05/07)
- 天文学的に支払う賠償金が増え続ける新井浩文容疑者の所属事務所 (2019/02/09)
- 宮里藍、「電撃引退」の裏にマスコミも触れられない“タブーな10年愛”が! (2017/06/08)
- 松居一代「約束事が破られました」15日に都内で会見 (2017/12/15)
- ムッシュかまやつの訃報に幼児が号泣!子供たちからも愛されていたワケとは? (2017/03/08)
- 整形、パクリ、誇張なんでもあり「少女時代」 (2011/01/14)
- 酒井法子、恩人の親族に訴えられた? 軌道に乗り始めた矢先の“金銭トラブル” (2018/10/04)
- 田口容疑者「10年ほど前から大麻」 KAT-TUN時代も... (2019/05/27)
- "わがまま"が露呈してしまった満島ひかり (2017/11/15)
- 松本人志がコンビニコーヒーのコップを会計前に欲しいとツイートして大炎上 (2017/02/04)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ