アイス三昧 Ⅱ
夜中にデザートでアイスを食べようと思ったら、
ついつい4つ食べちゃいました。
まずはこれ、

ロッテの不思議な食感トルコ風アイス チョコバナナ

ふたを開けたらこんな感じ

とりあえず、練り始めるが…固い

スプーンをガシガシ突き刺す、そしてかき回す。
すると、だんだん粘りが出てきた。

こんな状態になったところで食べる。
味は、まあチョコバナナっぽい。
ちょっとバナナ味、チョコ風味ともに、薄味かな…
ちなみに、しばらくしたら、柔らかくなって納豆みたいに伸びた(笑
つぎはこれ、

セイカ食品 ふわふわスポンジ入り チーズケーキ
セイカ食品は鹿児島県の会社だから、全国的に知名度は低いかも。
だから、これは見たことない人も多いレアな商品じゃないかな。
これがホントのレアチーズケーキ(笑…

ふたを開けるとそぼろ状のスポンジらしきものが…

中身の断面はこんな感じ。
スポンジ、バニラアイス、チーズ風味のアイスだろうか…
味はまさしくスフレチーズケーキだったよ。
そしてこれは…

明治エッセルスーパーカップ レアチーズ

ふたを開けたらこんな感じで真っ白け
たぶんレアチーズ風味のアイスなんだろう

分かりづらいが、中身はレモンピールのようなものがちらほら
これが、なんともいえないアクセントになっていて、
レアチーズの風味と相まって良い味に
これは意外と美味しかった。
そして最後は…

明治エッセルスーパーカップ スイーツ アフォガート
これは期待できるパッケージだ(笑

ふたを開けたらこんな感じ
コーヒー味のそぼろか?(笑

断面図はこんな感じ
そぼろ
コーヒー味のアイス
エスプレッソ風味のソース
バニラアイス
何と贅沢な4層になったアイスだ!
これがいちばん美味しかったね~
コクという点ではこれが一番
後味さっぱりだったのが明治のレアチーズ
そのまんまストレートな味のチーズケーキ
練って伸ばすのが
こんな感じでした
う~ん
夜中は何も食べないと決めていたが、
デザートならとアイスを一つ…
が、止まらなくなり、4個食べてしまった。
当然、寝る前は食後の歯磨き
そして緑茶を一杯飲んで就寝でした
- 関連記事
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
中国の肺炎ウイルス、感染者は1700人以上か 英大推計 米国は空港での検疫強化
中国中部・武漢で、閉鎖された卸売市場の前に立つ治安部隊(2020年1月11日撮影)。(c)NOEL CELIS / AFP
【AFP=時事】中国で2人が死亡した重症急性呼吸器症候群(SARS)に似た正体不明のウイルスの感染者は、公式発表より千数百人多い1700人以上に上っている可能性があるという見方を、英国の研究者らが17日、明らかにした。
中国当局は、同国中部・武漢(Wuhan)市にある鮮魚市場付近を中心に流行した肺炎の原因とされるウイルスに、中国国内で少なくとも41人が感染したと発表している。
しかし、国連の世界保健機関(WHO)などにも助言を行っている英インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)の感染症に関する研究センターの研究者らは、17日に発表した論文で、武漢市では1月12日時点で「合計1723人の患者」が感染しているとみていると明らかにした。
研究者らは、これまでに中国国外で報告された感染者数と、武漢の空港を出発した国際線データに基づいて、武漢市内での感染者数を推計した。中国国外では現時点で、タイで2人、日本で1人の感染者が報告されている。
論文の著者の一人、インペリアル・カレッジ・ロンドンのニール・ファーガソン(Neil Ferguson)教授は、「1週間前よりも一層懸念している」とする一方、「大騒ぎするには早すぎる」と述べた。
ファーガソン氏はまた、「これまで以上に、実質的なヒトからヒトへの感染の可能性を懸念すべきだ」とし、感染の主な原因が動物との接触によるものでは「ないとみられる」と指摘した。
米国は17日、武漢からの直行便が到着するカリフォルニア州のサンフランシスコ空港(San Francisco Airport)と、ニューヨークのケネディ空港(John F. Kennedy International Airport)のほか、乗り継ぎ便が多いロサンゼルス空港(Los Angeles International Airport)で、武漢からの到着便について検疫態勢を強化すると発表した。
【翻訳編集】AFPBB News
https://news.livedoor.com/article/detail/17682647/
- 関連記事
-
- 外務省、安田さんの旅券発給拒否 シリアで拘束、「渡航先認めず」 (2019/07/16)
- 年末年始は対象外も コインパーキングの利用に注意 (2018/12/31)
- 台風20号 平成16年の高潮被害に匹敵か 厳重警戒を (2018/08/23)
- 「ガラケーの女」デマ、法的措置へ 被害女性が会見 (2019/08/23)
- 23日(月) 日本海側を中心に猛烈な暑さに (2019/09/22)
- 「象牙の印鑑販売やめて」と要望 環境団体、小売業に (2018/03/03)
- ステルス型「偽QRコード」のリスク判明 神戸大がだまされないよう呼びかけ (2018/07/15)
- 日本郵便のアフラック保険販売、「二重払い」が10万件 (2019/08/22)
- イオン、障害者を店頭で積極活用 就労機会を拡大 (2019/01/06)
- <台風24号>「大型で非常に強い」 21号並みの風注意 (2018/09/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
「受刑者のアイドル」500回記念公演
受刑者らを応援するコンサート活動を続け、「受刑者のアイドル」と呼ばれる女性デュオが18日、500回目の記念コンサートを開いた。
受刑者手作りの看板とともに横浜刑務所の舞台に登場した女性デュオ「Paix2」。受刑者や少年少女の更生や社会復帰を応援するメッセージを込めて2000年から全国の刑務所などでコンサート活動を続けていて、「受刑者のアイドル」と呼ばれている。
2人にとって18日は500回目の記念公演。受刑者たちは熱心に歌や話に聞き入り、涙を流す姿も見られた。
感謝状が贈呈されると、2人は今後も活動を続けていきたいと話していた。
日テレNEWS24
https://news.livedoor.com/article/detail/17683272/
- 関連記事
-
- うどんがないので、中華麺を入れてみよう―そして名物に 姫路駅「えきそば」を食べる (2019/06/17)
- くら寿司 10月売上30%増、「鬼滅の刃」「無限くら寿司」で大躍進、コロナ禍に打ち勝つ (2020/11/07)
- 和牛とWAGYUのバトル内幕 中国では乳牛使う「代理出産」も (2015/03/30)
- 地球にとって最悪な「人間の食べ物」 英研究者らが解明 (2018/06/13)
- 2019年の食トレンド 郷土料理、タレ焼き肉、日替わりサロン (2018/12/31)
- アナログレコード人気再燃 ソニーが29年ぶり自社生産 2タイトルを21日発売 (2018/03/18)
- お賽銭が銀行手数料で消えていく 大量硬貨の取り扱いと神社の悲鳴 (2021/01/23)
- ごつごつ厚底…「醜いシューズ」世界で流行 各社が投入 (2018/06/08)
- 8割の銀行、カードローン審査厳格化=全銀協調査 (2017/11/17)
- オバマ大統領も買った米国版“ジョン万次郎漂流記” (2014/08/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
ローソン「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」発売、“驚きとおいしさのW体験”
ローソン限定「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」
ローソンは1月21日、全国のローソン店舗限定で「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」(68g、税込165円)を発売する。
湖池屋が製造し、同社の技術力で、魚油や香味油を使用することで、海苔の味わいを再現した。原材料は国産ジャガイモを使用。パッケージ表面には、「こんなポテトチップス食べたことない!?」「おいしさと驚きのW体験!」などのキャッチ、裏面には以下の説明を記載している。
「見た目はシンプルで、何の変哲もないポテトチップスだ。しかしこのポテトチップスは口に入れてからが凄い。海苔がついていないにも関わらず、確かにのり塩味がする。なんとも不思議な新しい感覚だ。この驚きとおいしさのW体験、気になるならまずは試してみてほしい」。
ローソン限定「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」パッケージ裏面
ポテトチップスの中でも、「のり塩味」は長年不動の人気を誇るフレーバーだが、歯や手に海苔が付き、スマホやパソコンの操作をしながら食べると、スマホの画面やキーボードに海苔が付いてしまうことが多かった。「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」は、そういったこともなく、見た目はプレーンなポテトチップスなのに、確かに海苔の味がするという不思議な感覚も味わえ、おいしさと驚きをダブルで体験できる。
湖池屋がローソンの限定商品を製造するのは、2019年1月に発売した「平成最後のポテトチップス」以来。同商品は平成最後の日である平成31年4月30日が賞味期限で、SNSなどでも話題となり、発売から約1週間で完売している。
今回の新商品「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」も、「平成最後のポテトチップス」同様、初回発注分のみの数量限定商品。発売からほどなく売り切れる可能性が高いのではないだろうか。
食品産業新聞社
https://news.livedoor.com/article/detail/17678988/
- 関連記事
-
- 日本水産、サバ缶11品目値上げ 7〜10%、漁獲量減で (2019/03/05)
- たかた、違法な価格表示 消費者庁が再発防止命令 (2018/10/19)
- 山本太郎氏が大阪ミナミで警察と一触即発 (2020/10/12)
- 森永製菓もアイス値上げ チョコモナカジャンボなど7品 (2018/11/26)
- キンコン西野の作品が1000万円で売れた! 高野山三宝院に奉納へ (2016/11/14)
- サンタ3500人、東京を快走 闘病中の子どもを支援 (2019/12/22)
- コンビニ“24時間営業”変更が難しいワケ (2019/03/19)
- 「境界協会」会長 私たちが「境界」に惹かれる理由 (2017/03/18)
- 夏目漱石の成績表を発見 旧制一高時代、哲学クラストップ (2019/01/08)
- 小林製薬の「消臭元」ギネス世界記録に認定 (2017/11/11)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
和歌山市、19日夜から3日間断水工事 買いだめも 病院、学校、広がる影響
市内のスーパーでは、水のペットボトルが売り切れ状態になっているところもある=和歌山市黒田のヒダカヤ黒田店で2020年1月17日午後1時44分、砂押健太撮影
(毎日新聞)
和歌山市が水道管の修繕工事に伴って19日夜〜22日夜に断水を行う問題で、市内では水のペットボトルが売り切れるなど、断水前に既に影響が出始めている。市は17日、対策本部を設置し、市民への影響を最小限に抑える方針を確認した。
◇市長「断水なしなら1カ月。苦渋の決断」
この日、会見した尾花正啓市長は「断水なしでは1カ月かかる。苦渋の決断をした」と説明。事前に避難所を設置する方針も示した上で、市民に対し謝罪した。
市によると、現場の国道24号花山交差点(和歌山市鳴神)の工事は19日夕に始め、断水が始まる午後10時ごろ、一帯を全面通行止めにするという。断水期間は漏水の原因に左右されるという。
ヒダカヤ黒田店(同市黒田)では水が普段の5倍ほど売れており、1人で2リットルのペットボトル30本を購入した客もいたという。介護士の女性(52)は「訪問介護の利用者のために水を買いに来た。お風呂やトイレの準備も大変。もっと早く言ってほしかった」と、急な発表に苦言を呈した。無職の女性(73)は「水は近くの小学校でくれると聞いたが、不安だ」と語った。
◇透析病院に給水車常駐
断水の影響で休診する予定の医療機関はないが、水を大量に使う人工透析を扱う病院では、市が給水車を常駐させる。向陽病院(同市津秦)には17日、「断水中に病院は開いているのか」と問い合わせが相次いだ。万が一給水に不具合があった場合に備え、患者を受け入れてもらうよう連携先の医療機関に依頼を始めたという。同病院の担当者は「急な話で驚いたが、給水が途絶えないことを祈っている」と話した。
向陽中・高、紀北支援学校、芦原幼稚園は、断水期間中を臨時休校にする。その他13小学校、3中学校、2幼稚園では、給食が届けられないことなどから、午前中で授業を切り上げる。
市によると、JR和歌山駅周辺の飲食店は、多くが断水中に営業できなくなる可能性があるという。また、JR西日本和歌山支社は、期間中は同駅のトイレを使用禁止とした。
一方、和歌の浦観光協会は、加盟する宿泊施設7カ所で、特別に550円で日帰り入浴できるなどのサービスを予定している。【黒川晋史、砂押健太】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/region
/mainichi-20200118k0000m040114000c.html
- 関連記事
-
- マスク6400枚盗まれる 店の倉庫から 埼玉 鴻巣 (2020/03/04)
- <殺人未遂>容疑で女子大生逮捕「恋愛感情のもつれで」 (2017/07/24)
- 「#首里城愛」SNSで拡散 高校生、再建への募金活動広がる (2019/11/10)
- JK課5年、名称に相次いだ非難乗り越え 当初は参加女子高生が辞退も (2019/05/17)
- 女子中学生を11日間誘拐、容疑の21歳無職男を逮捕 宮城 (2019/09/04)
- テキシアの「キング」宮司ら10人、6日にも再逮捕へ (2019/03/06)
- 32歳医師、少女とみだらな行為した疑いで逮捕 鳥取 (2020/03/11)
- 長与千種「若い子の人生もあるので」暴行被害も反撃せず (2018/11/20)
- 九州豪雨いまなお1500人避難所生活 コロナ対策徹底の1カ月 (2020/08/02)
- ブルーシートの屋根で年越し「寒くて眠れない」 千葉 (2019/12/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ