Ghosn is gone

こんなんで、東京五輪のセキュリティーは大丈夫?
と、思うのは私だけではないでしょう。
品川駅に姿を現し新幹線に乗って、
新幹線を新大阪駅で降り、駅を出てその後、タクシーに乗り換え
関西国際空港の近くにあるホテルへと移動。
深夜に関西国際空港からプライベートジェットに乗って出国。
カルロス・ゴーン(Carlos Ghosn、1954年3月9日 - )は、ブラジル出身の実業家。2004年に藍綬褒章を受章。ルノー、日産自動車、三菱自動車工業の株式の相互保有を含む戦略的パートナーシップを統括する「ルノー・日産・三菱アライアンス」の社長兼最高経営責任者(CEO)を務めていたが、2018年11月に東京地検特捜部に金融商品取引法違反の容疑で逮捕され、その後解任された。保釈中の2019年12月に日本から密出国によりレバノンに逃亡し、2020年1月2日に国際刑事警察機構により国際手配書(赤手配書)にて国際手配されている。
レバノンの治安当局者によると、ゴーンは日本を秘密裏に出国し、プライベートジェットを用いてトルコを経由しレバノンの首都ベイルートにあるベイルート国際空港に日本時間の2019年12月31日午前6時30分過ぎに到着したという。
レバノンの複数のメディアは「クリスマスディナーの音楽隊を装った民間警備会社のグループが、ゴーンの滞在先に入って楽器のケースに隠して連れ出した」「レバノンに到着して大統領と面会した」などと報じている。また、インデペンデント・アラビーヤによると、この逃亡劇は「軍事関連会社」が実行し、「2,000万ドル(約22億円)以上の費用がかかった」と報じられており、ウォールストリート・ジャーナルによると、米陸軍特殊部隊(グリーンベレー)出身の男性ら2人の協力で、「音響機器運搬用の黒い箱」の中に隠れて出国したと報じられている。
日本の出入国在留管理庁のデータベースには出国の記録が無い。レバノンのジュレイサティ国務相は、トルコから同国への入国時にはフランスのパスポートとレバノンの身分証明書を所持しており正当に入国したとしており、同国政府関係者によると本名名義のフランスの旅券を用いていたという。国土交通省大阪航空局関西空港事務所は、29日夜に関西国際空港を発ってイスタンブールに向かったプライベートジェットが1機あることを確認している。
プライベートジェットの場合には保安検査(航空機内に積み込む荷物の検査)の「法的な義務」はなく、機長が実施の必要性を判断しており[77]、「X線検査」の有無についても状況によって異なっている。関西国際空港関係者は、「ケースが大きくて照射装置に入りにくかったため、X線検査を行わなかった」と証言している。そのため、ゴーンが大きな箱のようなケースに入った状態で、X線による検査を受けないままプライベートジェットの機内に積み込まれ、正規の出国手続きを受けずに離陸した可能性が浮上している。
なお、日本の裁判所はゴーンを保釈する際に、「海外渡航の禁止」という条件を付しているが、ゴーンはこれに違反したということになる。
ゴーン本人は、この密出国について、「私はレバノンにいる」という内容の声明を発表し、「もはや私は有罪が前提とされ、差別がまん延し、基本的な人権が無視されている不正な日本の司法制度の人質ではない」「私は正義から逃げたわけではない。不公正と政治的迫害から逃れたのだ」と述べている。
本人の初公判は2020年4月21日に開かれる方向で調整が進められていたが、刑事訴訟法に基づくと今回の場合では、本人が日本に帰国しなければ公判は開くことができない規定になっている。日本はレバノンと犯罪人引き渡し条約を締結しておらず、同国の了解を得られなければゴーンの身柄が日本へ引き渡されることはない。帰国が実現しなければ事件の審理に大きな影響を及ぼすことが懸念される。また、東京地方検察庁は、2019年12月31日、東京地方裁判所にゴーン被告の保釈取り消しを請求した。同日夜、東京地方裁判所は保釈を取り消す決定をすると同時に保釈金15億円も没取された。
2020年1月2日、日本政府は、国際刑事警察機構(ICPO)に対し、レバノン政府にゴーンの身柄を拘束するように要請することを求めた。レバノン国営通信社NNAは、「ICPOからの赤手配書をレバノンの検察当局が受領した」という内容の報道を行っている。
カルロス・ゴーン wiki
二度と君に会えない
そんな気がするんだ...
伝えたいのにうまい
言葉見当たらない
私 多分
嘘でもイイのに
「行かないで」も言えないよ
- 関連記事
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
「読んだら泣くで」 さんまが絶賛の漫画が話題 ストーリーよりも注目を集めてしまったことも?
明石家さんま
明石家さんまが、12月1日に放送された『誰も知らない明石家さんま』(日本テレビ系)で、漫画『アオアシ』(小学館)を絶賛したことが話題になった。
さんまが愛読している『アオアシ』は、現在18巻まで発売され、累計300万部突破の人気サッカー漫画。ユース世代を扱った青春漫画で、サッカー漫画にしては珍しく戦術面の描写が細かいのが特徴だ。前出の番組では、これを読んださんまの「ようここまで調べとるな」「アオアシ読んだら泣くで」という過去の発言を集めて取り上げ、スタジオではさんまが漫画を読むことに驚きの声が上がっていた。
共演者には驚かれてしまったさんまだが、過去には『ONE PIECE』(集英社)や、『BLUEGIANT』(小学館)の愛読者だと語るなど、漫画好きの一面も明かしている。
さんまの趣味は、漫画だけではない。サッカーや競馬、麻雀、部屋の飾り付けなど多岐にわたるが、中でも「テレビを見るのが大好き」と公言しており、はやりのドラマや女優のチェックは欠かさないという。
『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)の名物企画である、さんまが1年間で気になった女性を発表していく「ラブメイト10」には毎年欠かさず若手女優がエントリーされる。今年の27時間テレビでは、現在のお気に入りは人気急上昇中の女優・浜辺美波だと明かし「今は(女優の)新木(優子)さんと先頭を争っているんですよ」と力説した。
また、若手芸人のチェックも欠かさない。10月14日に放送された『痛快!明石家電視台』(MBS)では、劇場で活躍する若手芸人100人の中から、お笑いコンビのマルセイユを見つけ、「ちちんぷいぷい(同)で見た」と発言。さんまがローカル番組に出演する若手芸人までチェックしていることが分かり、マルセイユの2人が極度に緊張するシーンが放送された。
そんなさんまに対して、ネットでよく見かけるのが「いつ寝ているのか?」という疑問。
睡眠時間が極端に少ないことで知られるさんまは、過去に「中学校時代から、いや、まあ小学校時代から(あんまり寝ない)」と発言するなど、幼少期から睡眠時間が少なかったことを口にしている。7月10日に放送された『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でも「俺、人生で昼寝したことない!」と話すなど、睡魔とは程遠い様子を明かしている。
お笑い怪獣と呼ばれているさんまも今年で64歳。体調が心配されるが、愛読書が増え、ますます睡眠時間は短くなるのかもしれない。
https://npn.co.jp/article/detail/36732115/
- 関連記事
-
- 乃木坂46白石麻衣、“下ネタ”連発で視聴者びっくり「振り切ってる」「凄いドラマ」<俺のスカート、どこ行った?> (2019/04/22)
- ブルゾンちえみ、岡山でのイベント出演翌日に「楽屋で爆睡」の理由! (2017/07/02)
- のん、改名後初出演のCMに「革新的。特別なCM」 (2017/03/16)
- 田中みな実アナ「負け犬枠は嫌!」番組内での扱いに激怒 (2017/03/09)
- 「風雲!たけし城」サウジアラビア現地制作で合意 王子らTBSで調印 (2017/11/25)
- 西内まりや「メガネドレッサー」授賞式で主演映画PRのしたたかさ (2016/10/07)
- 「逃げ恥」番外編!? どん兵衛の新CMでの吉岡里帆と星野源にファンが大興奮 (2017/05/21)
- 「SMAP紅白出場」へ、NHK会長の“本気度”にファン感激! (2016/11/14)
- 鈴木奈々「貯金は象10頭分」倹約生活で貯めていた!? (2017/06/13)
- 乙女キャラで人気だった楽しんごの現在 今はセレブな実業家? (2018/12/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
1年で「ゴチ」クビの土屋太鳳、問題行動が多かった? レギュラー降板でホッとした番組ファンも
土屋太鳳
19年12月19日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)で「グルメチキンレース・ゴチになります!」パート20の最終戦が行われた。今回はパート19から出演していたSexy Zoneの中島健人と、今パートから参加していた女優の土屋太鳳がクビに。土屋はわずか1年での卒業が決定した。
同時にナインティナインの矢部浩之の3年ぶりの復帰や次パートで新メンバーが2人入ることなども発表されたが、そんな中、一部番組ファンからは土屋に関して「苦手だったから卒業でよかった…」「お金もちゃんと持ってこないような人はクビになってよかったよ」という声が集まっているという。
「ネットでの好感度落下が著しい土屋ですが、実は『ゴチ』でもたびたびその言動で物議を醸していました。そもそも土屋が最初に嫌われるきっかけとなったのは、初登場時のある噂。『ゴチ』新メンバーは毎回、その年の最初の放送の最後に発表されますが、19年1月17日の初回放送中、新メンバーのシルエットが出た際に、ネット上で『土屋太鳳では?』という噂が浮上。実は1月8日に土屋がインスタグラムにアップした写真の衣装とシルエットが酷似していたこともあり、『ネタバレしてたんじゃん』という指摘があった。結局、ネットの予想通り土屋が新メンバーとなりましたが、この噂が放送後も広がり、株を落としまくった上でのスタートとなってしまいました」(同)
しかし、さらに批判を集めたエピソードは別にあるという。
「問題となったのは、6月20日放送回です。土屋は最下位となりましたが、18万1100円の支払いに対し、『お金ない…』と号泣。結局、田中圭が立て替えていましたが、視聴者からは『散々ゴチになっておいて自分の番で泣くってなに?』『負けると思ってなかったの?多めに持ってなよ』とドン引きする声が殺到していました。さらに土屋は、翌放送の7月4日放送回でもビリになってしまい、自腹金額が13万3900円と知り『でも今日お金が……』とまたもお金が足りないことを告白。今度はピタリ賞を出したノブに借りていましたが、前回よりも低い金額にもかかわらず、またお金を用意していなかったことに対し視聴者からはまたも『呆れた…』『そろそろ学びなよ』といった呆れ声が。この“お金足りない事件”が番組ファンから嫌われる一番の原因となってしまいました」(芸能ライター)
前回に出演していた橋本環奈の人気もあり、最後まで好感度を上げることができなかった土屋。果たして「ゴチ」での人気下落は土屋の今後に影響するのだろうか――。
https://npn.co.jp/article/detail/01919148/
- 関連記事
-
- 古舘伊知郎、『フルタチさん』の「低視聴率続き」に厳しい評価 (2017/01/23)
- 『ポツンと一軒家』、『24時間テレビ』の裏で“総集編”でも高視聴率のワケは好条件の重なり? (2019/08/26)
- ドラマ「母になる」最終回はもう見ない!最終回前に視聴者から批判大噴出 (2017/06/14)
- 【テレビ史に残る事件】今じゃ考えられない? 小学生が自ら死を選んだ驚きの理由 (2018/05/08)
- 深田恭子、白ワンピ&エプロン姿で「撮影の合間に海とかビーチに行きたい!」 (2017/06/23)
- 川崎麻世「感動した」週刊誌記者の度を越した盗撮方法を暴露 (2016/11/12)
- 『さんまのスーパーからくりTV』名物「ご長寿クイズ」復活で“ヤラセ疑惑”再燃!? (2016/12/30)
- ビートたけし「言葉が出てこない」漫才をやめた理由を告白 (2017/04/12)
- 有村藍里の投稿に妹の架純「いいね!」…「少しずつでも進めたらそれがいいね」 (2019/03/31)
- 吉田羊、難問漢字クイズ「たむろする」を即答し、称賛の嵐! (2016/11/07)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ