藤井七段、詰将棋解答選手権を5連覇 誤記の出遅れ挽回
詰将棋解答選手権に臨む藤井聡太七段=名古屋市
(朝日新聞)
詰将棋を解く速さと正確さを競う第16回詰将棋解答選手権(朝日新聞社など後援)のチャンピオン戦が31日、行われ、高校生棋士の藤井聡太七段(16)が優勝した。5連覇達成で、自身が持つ連覇記録を更新した。
東京、大阪、名古屋の3カ所で行われ、用意された10の難問に98人が挑んだ。4連覇中の藤井七段は名古屋会場で参加。第1ラウンドは解答の誤記により0・5点減点されて全体で3位と出遅れたが、第2ラウンドで逆転。優勝を果たした。
詰将棋は、玉将の唯一の捕まえ方を考える。実際の対局では現れないような捨て駒やパズルのような手順が見どころだ。同選手権はプロとアマチュアが共に競い合うのが特色で、今年は広瀬章人竜王(32)、斎藤慎太郎王座(25)らタイトル保持者も参加した。(村瀬信也)
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/
trend/ASM304WMWM30UCVL003.html
- 関連記事
-
- 有村藍里の投稿に妹の架純「いいね!」…「少しずつでも進めたらそれがいいね」 (2019/03/31)
- 「サザエさん」CM撤退は東芝だけじゃなかった? (2018/04/03)
- 台風 暴風海辺で「危ない!危ない!」絶叫報道…不要論の中、強行ケースも (2020/09/07)
- N国代表 批判演説、ガラス越しにマツコに迫る「マツコ・デラックスをぶっ壊す」 (2019/08/12)
- 朝ドラヒロイン人選に変化、新人起用から売れっ子重視路線へ (2018/12/05)
- 波瑠、CMでツイスト挑戦も自虐「本当にひどい」 (2017/04/15)
- 綾瀬はるか、ハマの番長・三浦大輔のリーゼントが気になり質問攻め (2016/11/22)
- 地震伝えたNHK糸井アナがトレンド急上昇 温かい言葉が「一人ひとりに届く」 (2021/02/14)
- テレビ東京、正月時代劇の歴史途絶える 来年は『釣りバカ 新入社員SP』 (2016/11/28)
- ピコ太郎ブームに便乗!? あのボキャブラ芸人が復活していた (2017/02/25)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
大気不安定 東日本の所々でゴロゴロ
(tenki.jp)
きょう(31日)、東日本は大気の状態が不安定となり、所々で雷雲が発生しています。茨城県や栃木県、新潟県などでは落雷も発生しており、今夜にかけて天気急変に注意が必要です。
上空に寒気 関東や北陸でゴロゴロと
きょう(31日)、日本の上空にはこの時期としては強い寒気が流れ込んでいます。この影響で、本州の日本海側では広い範囲で雨や雪が降っています。所々に発達した雨雲や雷雲もかかっており、新潟、富山、金沢など、北陸では落雷も発生しました。このあとも、日本海側では広い範囲で雨や雪の降る状況が続きますが、とくに北陸地方では、今晩遅くにかけて大気の非常に不安定な状態が続き、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、ひょうに注意が必要です。
関東北部も天気急変に注意
雷雲は太平洋側でも発生しています。これから夜桜見物に出かけようとしている方もいらっしゃるかもしれませんが、栃木県や茨城県では、今夜にかけて雷が鳴ったり、急に強い雨が降ったりする可能性があります。遠くで雷鳴が聞こえたり、冷たい風が吹いたりするなど、天気が急変するサインが見られた場合には、頑丈な建物の中に避難するなどして身を守りましょう。
https://news.goo.ne.jp/article/
tenkijp/nation/tenkijp-4134.html
- 関連記事
-
- 新型コロナ死者計18人、他の死因理由に国へ報告せず (2020/06/26)
- サマータイム、GHQが一時期導入 その後は不発 (2018/08/08)
- N国の幹事長に上杉隆氏 動画広告収入は一日50万円 (2019/08/13)
- 台風接近「予定狂いまくり」 早めの帰路、新幹線大混雑 (2019/08/14)
- 1417万人が期日前投票 参院選、投票2日前では最多 (2019/07/21)
- 臨時休校「判断難しい」 現場に判断ゆだねる文科省方針に困惑も (2020/02/26)
- 【ワクチンここが知りたい】「集団接種」「個別接種」何が違う? (2021/02/23)
- 東京の通勤客から不安の声も 感染拡大懸念 (2020/07/08)
- 神戸の小学校「教員いじめ」モザイク動画も報道 「顔も名前も隠す必要がない」の声 (2019/10/08)
- オウム死刑執行 2回に分けた意味は? (2018/07/26)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
新井被告逮捕の余波で失速が懸念される“CM王”ムロツヨシ
ムロツヨシ(C)日刊ゲンダイ
(日刊ゲンダイDIGITAL)
俳優の新井浩文被告(40)が強制性交罪で逮捕されてから間もなく2カ月が経つ。あの事件の余波で泥沼にハマりかけているのが“親友”のムロツヨシ(43)だ。
ムロは新井被告の逮捕直後、自らのツイッターに〈この時に、呟かないような関係ではないんです、呟きます、目を見て、悪いことをした、と言ったら、思いっきり、叱ります、嫌という程、叱ります、それだけです、まだ目を見てない〉と書き込んだ。さらに〈こっから、また、応援しよう〉と投稿して一気に炎上。ファンからは「新井を擁護するつもりか」「ムロには失望した」という反応が目立った。
ムロはツイートの2日後に文書で謝罪したが、〈あれはサッカーの応援を呼びかけただけのつもり……〉と言い訳めいた内容だったため、火に油を注ぐような形になってしまった。
ムロと新井被告は4年前に公開された映画「明烏」で共演し意気投合。互いの下積み時代の苦労話や役作りの話題で大いに盛り上がったといわれる。以来、ムロが“兄貴分”として新井被告をかわいがる関係が続いてきたそうだが、四十路オジサンの“熱い友情”に周囲は大迷惑を被っている。
何せムロは現在「パナソニック」「りそなホールディングス」「スズキ」など十数社の大手クライアントとスポンサー契約を結ぶ“CM王”なのだ。ツイッター騒動直後から、ムロは所属事務所幹部とともに各スポンサーへ謝罪行脚したという。とりあえず“最悪の事態”は回避できたが、今度はテレビ局が夏以降のムロのドラマのキャスティングに関して尻込みし始めているそうだ。
「昨年、TBS系の連ドラ『大恋愛〜僕を忘れる君と』で戸田恵梨香と共演し、さらに評価を高めたムロは、各局ともキープしたい役者のひとりでした。各局とも昨年暮れからムロに“揉み手”で出演交渉を重ねてきました。出演料も急騰しつつありましたが、今はいずれも“フリーズ状態”といいます」(芸能プロ関係者)
果たしてムロは今の自分が置かれた事態の深刻さをどれほど理解できているのか。
先日、新井被告の元恋人の夏帆が今も新井被告と同じマンションで母親と暮らしていることが報じられた。なぜ、あんな報道が出たのかといえば、理由はハッキリしている。恐らく、芸能マスコミは夏帆を追っていたのではない。新井被告の自宅付近で新井被告とムロが接触する瞬間を手ぐすね引いて狙っていたら、たまたま夏帆が撮れたのだろう。ほとぼりが冷めたころにムロが“弟分”の新井被告を励まそうとするのは目に見えている。芸能マスコミにはそんな確信めいたものがあるはずだし、だからこそ当面は取材の手を緩めないはずだ。
ムロが新井被告と2人でいるツーショットはもちろん、新井被告の部屋にムロが差し入れに行く様子が撮られた瞬間に、間違いなくムロはテレビから姿を消すことになるだろう。
(芸能ジャーナリスト・芋澤貞雄)
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai
/entertainment/nikkangendai-531939.html
- 関連記事
-
- 綾野剛「オバケに話しかける」発言に、ファンもドン引き? (2017/06/04)
- だーりおと恋したいオタク必見! 内田理央が番組で“オタク彼氏”を募集中!? (2016/11/16)
- 人件費と手間代は無視? 『ヒルナンデス!』ハンドメイド特集、炎上中にダメ押し放送で批判殺到 (2018/11/08)
- 「真田丸」ゆかりの神社は最強パワースポットだった! (2016/12/20)
- 「直虎」政次追悼CDが大反響 “ロス”余波…注文殺到で品切れ状態も (2017/08/25)
- 「大喜利メンバーになれば……」ビートたけしも猛批判する『笑点』利権まみれの黒い舞台裏 (2016/06/13)
- 小島瑠璃子は逮捕される!?17歳アイドルの胸を揉むシーンが重大すぎた! (2017/03/03)
- 大河終了で休業説が浮上した柴咲コウ (2017/12/19)
- 加護亜依の第2子命名を上沼が絶賛「すごいなぁ」 (2017/03/20)
- TBSで資料紛失の不祥事 テレビ局スタッフの質の低下が止まらない! (2017/07/11)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
安達祐実、5歳で入れ歯!? 子役時代の金銭事情など衝撃エピソード連発
安達祐実
(クランクイン!)
女優の安達祐実が30日、バラエティー番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系/毎週土曜21時)に出演。子役時代に経験した衝撃的なエピソードを連発し、嵐のメンバーを驚かせた。
現在37歳の安達、芸能生活はなんと35年。「人生の重大事件簿」と称し、これまで経験したエピソードをいくつか取り上げるというコーナーにて、まず5歳にして入れ歯でデビューしたことを振り返った。安達は「歯が生えそろってないとCMとか難しくて、入れ歯してました」と明かし、洗濯機のおもちゃのモデルを務めた際のパッケージを公開。往年のキュートな姿を披露した。
続いて、子役時代は「同じ年ぐらいの子と接するくらいなら、大人と接する方が楽」と思っていたと語る。そのトークを受け、大野智は自身が子供のころは「落ち着きなかった。一口食ったらどっか行って、一口食ったらどっか行って…」と暴露。すかさず相葉雅紀が「いまほんとに動かないじゃん」と突っ込むと、「昔動いたからかな…」と遠くを見つめ、スタジオを笑わせた。
また、子役時代の巨額のギャランティに関して問われると、子どもなので全て親が管理していたと明かした安達。「家がリフォームされたり、ヴィトンのバッグがたくさん…」と母の羽振りは良かったようだが、「普通の金銭感覚を教えてくれたのは母」と語る安達自身が使えるお金は申告制。請求書を母に出すルールがあり、「雑誌の取材なら10円、CM撮影なら500円、ドラマ1本200円」とお小遣いをもらっていたそう。
一方、気になる子役時代の恋愛事情についてお題が出ると「初恋の人をお母さんに取られる」という衝撃エピソードを発表。松本潤はこの発言を受け、「どういうこと? お母さんすごいね! ヴィトン買うし初恋の人とるし!」とツッコミ。
幼稚園の頃、レギュラー出演していた番組のADに恋をしていた安達。しかしある時、そのADが“お父さん”になったという。安達は自身の恋を母にも度々相談し、バレンタインのチョコレートをあげたという微笑ましい思い出があった。が、ほどなくしてそのお兄さんがよく家に遊びに来るなと思っていたところ、ある時母に「この人が今日からお父さんよ」と告げられたと明かした。
https://news.goo.ne.jp/article/crankin
/entertainment/crankin-6374203.html
- 関連記事
-
- 24時間テレビ初代総合司会 萩本欽一のギャラは1億円だった…男気秘話 (2017/03/26)
- 「月に1本やればいいや」ビートたけし、フリーの心境を赤裸々に話すも、真実は明かせない? (2018/12/03)
- 「直虎」政次追悼CDが大反響 “ロス”余波…注文殺到で品切れ状態も (2017/08/25)
- NEWS小山慶一郎が「news every.」キャスター降板 (2018/12/19)
- 「あんじょうきばりや」 『後妻業』の木村佳乃が“コテコテ過ぎる”と話題 ネット最注目ドラマ? (2019/01/23)
- 「虫が友だち、夢は漫画家」ミリオン歌手が、意外な素顔を告白 (2017/01/20)
- 霜降り粗品、京アニへ競馬で当てた全額寄付「長門に教えてもらった」でアニメファン感涙 (2019/07/30)
- 「女ってだけで仕事相手と見られない」 『わたし、定時で帰ります。』の“セクハラ問題”に共感の声殺到 (2019/05/15)
- 「アイドルと付き合える確率」は「夏の甲子園で優勝する確率」と同じ 統計学者が明かす (2019/01/30)
- 梅沢富美男「世界の三船を激怒させた」“最大の失敗”とは? (2016/07/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
【大阪杯】9番人気アルアインが波乱V!北村友は声震わせ歓喜「ここで勝つのか…と」
<阪神11R・大阪杯>G1初制覇し、鞍上でガッツポーズする北村友(上) (撮影・平嶋 理子)
(スポニチアネックス)
G1馬8頭が集結した春の中距離王決定戦「第63回大阪杯」(G1、芝2000メートル)が31日、阪神競馬場11Rで行われ、北村友一騎手騎乗の9番人気アルアイン(牡5=池江)が優勝。17年4月の皐月賞以来約2年ぶりの勝利で2つ目のG1タイトルを手にした。鞍上の北村友はデビュー14年目にしてうれしい中央G1初勝利。G1は46度目の挑戦だった。
「本当に良かったなとしか…。他は何も思い浮かばないです」。勝利騎手インタビューで声を震わせた北村友にとって、デビューからのG1騎乗は数えて46度目。前週の高松宮記念では1番人気のダノンスマッシュに騎乗し4着に敗れていた。
この日のパートナーは2年前の皐月賞馬。9番人気の低評価を覆し、「ここで勝つのかという感じ…。本当に勝ててよかったです」と本人も驚きの表情。同じく9番人気で快勝した皐月賞と同じ先行策で悩めるG1馬を勝利に導いた。「理想的な展開。行きっぷりも良かったですし、追ってからも反応してくれた。何とかしのいでくれと祈って追っていました。本当にうれしい」と喜んだ。
最後には「いろいろなことがありますけど、これからも自分らしく次のステップに向けて努力していきたい。アルアインもこれを機に、またいいところでいいレースをしてほしい。一緒に頑張ります」とさらなる飛躍を誓った。
https://news.goo.ne.jp/article/
sponichi/sports/osports/sponichi-
spngoo-20190331-0190.html
- 関連記事
-
- 【弥生賞】ディープ産駒のサトノフラッグがV 武豊は34年連続重賞制覇 (2020/03/08)
- 【皐月賞】エフフォーリアが優勝、無傷4連勝でG1初制覇 横山武は史上3組目の親子V (2021/04/18)
- アーモンドアイ「8冠」ならず 国枝調教師「ため息しか出ない」 優勝はグランアレグリア GⅠ安田記念 (2020/06/07)
- 桜花賞、グランアレグリアが優勝 3歳牝馬3冠レースの第1戦 (2019/04/07)
- 【有馬記念】1番人気のクロノジェネシスが優勝 同一年のグランプリ春秋連覇 2着はサラキア (2020/12/27)
- 【東京新聞杯】インディチャンプが3連勝で重賞初制覇 (2019/02/03)
- 【菊花賞】コントレイルが史上初の親子3冠!福永「なんとかしのいでくれと思ったが頑張ってくれた」 (2020/10/25)
- 【阪急杯】6番人気のベストアクターが重賞初挑戦初制覇 (2020/03/01)
- 【NHKマイルC】アドマイヤマーズ「令和初」G1優勝!2歳王者が復活!アレグリア破った (2019/05/05)
- 【きさらぎ賞】コルテジアが競り合いを制し重賞初V! (2020/02/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ