国宝・へし切長谷部の裏側展示に列「お尻を見せるよう」
普段は見られない裏側にある「長谷部」の文字=2019年1月24日午前9時24分、福岡市早良区、宮野拓也撮影
福岡市博物館(同市早良区)が、所蔵する国宝の日本刀「圧切長谷部(へしきりはせべ)」の裏側の展示を始めた。
「刀を隅々まで見たい」という要望を受けた同館初の企画。通常は目にすることができない名刀の一面を見ようと、「刀剣女子」と呼ばれる刀剣ファンの女性らが熱い視線を送っている。
圧切長谷部は、織田信長が黒田官兵衛に与えたとされる刀。年始の公開は同館の恒例行事だが、今回は22日から向きを裏返し、刀を腰に付けたとき内側になる「差裏(さしうら)」と呼ばれる面を見せている。表とは異なる刀の模様や、根元に刻まれた「長谷部」という文字が見られるなど好評で、ネットでも話題となっている。
年始の公開に訪れる女性客は、刀剣を擬人化したオンラインゲーム「刀剣乱舞」が始まった影響で近年急増。刀剣ブームに火がつき、差裏の展示を求める声が高まっていた。当初「お尻を見せるようなもの」と消極的だった同館学芸課の堀本一繁さんも、要望を受け入れ、展示を決めた。
圧切長谷部の前には、25日も「刀剣女子」らが列をなしていた。友人らと3人で訪れた福岡市南区の会社員鶴圭織さん(23)は3度目の鑑賞。「次いつ見られるかわからないので。差裏を見ると、より刀のリアリティーが感じられて満足です」と話した。
今回の公開は2月3日まで。一般200円、高大生150円、中学生以下無料。9月7日からの特別展「もののふの美の系譜」でも期間中に裏返す予定だ。(宮野拓也)
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/15929807/
- 関連記事
-
- 5月の東京人口、1069人流出 コロナで地方から移動減 (2020/06/30)
- 食料・飲み水求めてスーパー大混雑 「パンも水もない」 (2019/10/11)
- 青葉容疑者、京アニに小説応募か 「同姓同名の人物を確認」と京アニ側 (2019/07/30)
- 寝屋川中1男女殺害判決「弁解は作り話」 (2018/12/20)
- 那覇市の首里城火災寄付 クラファン5億円を突破 (2019/11/14)
- 40代と50代の男性2人が肺炎と診断 チャーター便で武漢から帰国 新型か調査中 (2020/01/29)
- 19日(月)の天気 週明けは傘と羽織モノの出番 (2018/11/19)
- 救急隊員の感染「想定せず」 神奈川県と横浜市、十分な対策強調 発熱後も1件担当 (2020/02/16)
- 台風8号接近 気象台、厳重警戒を呼びかけ (2018/07/09)
- GoToトラベル、全国一斉停止へ 28日から1月11日 東京・名古屋は先行 (2020/12/14)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
震度5弱 気象庁会見「今月3日以降活動続く 今後も注意を」

NHKニュース&スポーツ
熊本県で震度5弱の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は、午後4時15分から記者会見を開き説明しました。
今後の注意点について、松森課長は「今回の地震は、今月3日に発生し、最大震度6弱を観測した地震の震源近くで起きている。3日の地震で揺れが強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっているおそれがあるので、引き続き注意してほしい」と述べました。
そのうえで「今回の地震の震源付近では今月3日の地震以降、活動が続いている。今後も地震活動は減衰しながら続くと考えられるので注意してほしい」と呼びかけました。
さらに、地震の規模に比べて揺れが強かったことについては「震度5弱の揺れを観測した観測点が、震源の直上付近にあったことが1つの理由だ。震度計に問題はなく、周辺の柔らかい地盤などが影響していた可能性がある」と説明しました。
https://news.goo.ne.jp/article/nhknews/
nation/nhknews-10011792401_20190126.html
- 関連記事
-
- 秋篠宮さま誕生日会見で異例の言及 眞子さまと小室圭さん婚約行えない理由 (2018/12/01)
- 「痴漢防止ハンコ」販売 抑止狙い、シヤチハタが開発 (2019/08/26)
- 1都3県知事、政府に緊急事態宣言要請 西村氏と「発令も視野に入る状況」共有 (2021/01/02)
- 喫煙者、コロナ致死率高めか 志村さんは4年前から禁煙 (2020/03/31)
- 国内初のコロナ変異種、英から到着の男女5人から…1人が倦怠感・4人は無症状 (2020/12/26)
- 再三の出頭無視した交通違反者516人を逮捕 「仕事が忙しかった」 (2016/07/02)
- デマを広げない力 トイレ紙は十分、27度の湯は無意味 (2020/03/02)
- 死にも至る“猛毒ダコ”生息域に広がり? (2018/11/22)
- <ノーベル賞>本庶氏、基金設立へ 賞金で若手研究者支援 (2018/10/03)
- 男性の育休取得、法整備検討へ 自民議連、中小対策が課題 (2019/08/21)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
大坂なおみ 決勝の舞台で今大会最速192キロのサービスエース 観客がどよめく
決勝でクビトバと対戦する大坂なおみ=メルボルン(提供・共同通信社)
(デイリースポーツ)
「テニス・全豪オープン」(26日、メルボルン)
女子シングルス決勝で第4シードで世界ランキング4位の大坂なおみ(21)=日清食品=は、第8シードで同6位のペトラ・クビドバ(チェコ)と対戦した。
勝者が世界ランク1位となる頂上決戦。第1セット、2−2で迎えた第5ゲーム。大坂が観客をどよめかせた。
0−30の展開で、大坂の強烈なサービスエース。今大会最速となる192キロをマークし、観客をどよめかせた。2度ブレイクポイントを握られたが、落ち着いてこのゲームをキープした。
大坂は1、2回戦をストレート勝ち。3、4回戦では逆転勝ちで自身初の全豪ベスト8進出を果たした。準々決勝では第6シードで同7位のエリーナ・スビトリナ(ウクライナ)にストレート勝ち、準決勝は第7シードで同8位のカロリナ・プリスコバ(チェコ)を2−1で下し、日本選手初の全豪オープン決勝進出となった。
クビドバは元世界ランク2位の実力者。四大大会では11年、14年のウインブルドンを制覇しているが、全豪では初の決勝進出を果たした。
16年12月には強盗に襲われ、利き手の左手首に重傷。決勝前には大舞台にたどり着いた心境について「簡単なことではなかった。諦めなかったということを示せた」と語っていた。
https://news.goo.ne.jp/article/daily
sports/sports/20190126073.html
- 関連記事
-
- 高梨沙羅「美と実力」でつかむ平昌五輪金メダル (2017/03/08)
- バスケ男子 買春の4選手 会見後に号泣、顔面蒼白 三屋会長明かす (2018/08/30)
- 体操女子の宮川 協会からのパワハラを主張「五輪に出られなくなると言われた。家族もコーチも否定され…」 (2018/08/30)
- 遠藤が白鵬破り金星「ひるまず出ようと思った」館内は大歓声 (2016/11/19)
- 稀勢の里 引退会見で涙「土俵人生において一片の悔いもございません」 年寄・荒磯を襲名 (2019/01/16)
- 格闘家・山本KIDさん死去 41歳 8月にがんを公表 (2018/09/18)
- 日馬富士「暴行休場」でファンより落胆したのは「前頭」力士だった!? (2017/11/15)
- 色もド派手でセンスなし!ボウリングの百年の恋も冷める靴の理由 (2018/04/30)
- 五輪マラソン競技で本当にあった「とんでもない不祥事」 (2016/01/19)
- ラグビーの和名「闘球」秘められた戦争の記憶 (2019/10/03)
僧衣で運転、交通違反切符 警察一転「違反確認できず」
僧衣のイメージ
「僧衣」を着て車を運転していた僧侶が福井県警に交通違反切符(青切符)を切られ、その後、僧衣姿で二重跳びなどをする動画がツイッターに投稿されるなど、ネット上で話題を集めた問題で、福井県警は26日、一転して「違反事実が確認できなかった」として検察庁に送致しない方針を明らかにした。
福井県警によると、昨年9月、福井市の県道で取り締まり中だった警察官が、僧衣姿で軽乗用車を運転する僧侶を見つけ、止まるよう指示した。
着衣を確認すると、白衣(はくえ)の裾が両足の太ももやひざ、足元に密着し、布袍(ふほう)と呼ばれる上着の両袖が垂れ下がっていた。とっさにブレーキをかけられず、シフトレバーなどに袖が引っかかる恐れがあると判断し、青切符を切ったという。
しかし、僧侶は「到底、受け入れ難い」として反則金6千円の支払いを拒否。僧侶が所属する浄土真宗本願寺派も「僧衣での運転が危ないなんて聞いたことがない」と反発していた。
県警はこれまで、朝日新聞の取材に「僧衣ではなく着方の問題」と説明していたが、26日に「本日までに切符を切った方を訪れ、改めて県警本部で内容を精査したところ、証拠の確保が不十分で違反事実が確認できなかったため、本件については送致しないこととした旨をお伝えした」とのコメントを明らかにした。
この問題では、僧衣姿で二重跳びやジャグリングをする動画がツイッターに投稿され、「#僧衣でできるもん」のハッシュタグで拡散した。100万回以上再生された動画もあり、BBCなどの海外メディアでも報道された。(南有紀)
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/15930213/
- 関連記事
-
- AT車でもエンスト、坂道に注意 111件、死亡例も (2014/09/18)
- フェアレディZの父「片山豊」氏の自動車人生105年 (2015/03/11)
- パイロット不足に悲鳴 航空業界2030年問題への右往左往 (2018/01/30)
- 英字入りナンバープレート登場 全国初は「練馬」 希望ナンバー制で枯渇したものから順次 (2018/01/19)
- 「入れ歯安定剤でアルコール検知」酒気帯び無罪 (2018/08/20)
- JR鶴見線昭和駅再び注目集める 遠のく昭和に思いを寄せて訪ねる人や撮り鉄も (2019/04/07)
- EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 (2021/02/20)
- 人命軽視は風評被害? 零戦の評価の分かれ目「防弾板」、その実際のところとは (2017/06/10)
- 豪雨時、車自動ブレーキ過信禁物 JAFが検証、作動しないことも (2018/07/22)
- 20代“女性”電車運転士の悩み「鉄道マニアの対応がつらい」 (2017/03/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
巨人ファン辞めます 長野移籍で抗議の電話鳴りやまず
赤チョーノ特需はとどまるところを知らない
球界の“民族大移動”が起こりそうな雲行きだ。巨人にFA移籍した丸佳浩外野手(29)の人的補償により、長野久義外野手(34)が広島入りした今オフ最大の“事件”。発火から半月余りが過ぎても、波紋は収まらないどころか拡大し続けている。広島が“長野特需”に沸く一方、巨人は開幕前からG党流出に顔面蒼白。戦力面ではない人気面の「足し算、引き算」に頭を抱えている――。
広島は今や完全に“丸ショック”を払拭した。地元テレビ局は昼の情報番組で長野の入団を喜ぶ街の声を延々と放送。本紙も街に繰り出してみたが、こちらの立場も知らず、話題はチョーノ、チョーノだ。
広島・流川の飲食店店主は「長野さんは単身赴任じゃろうか。ウチの店に来てくれたらうれしいのう」と笑みを浮かべ、タクシーに乗り込めば「長野選手は運転手の間でも評判がええけえ、みんな喜んどりますわ」と語りかけてくる。
そうした街のファンからよく聞いたのが「長野選手のユニホームを買うことに決めた」という声だ。マツダスタジアム併設のグッズショップに足を運ぶと、やはりファンからの問い合わせが殺到しているという。「新グッズの販売開始は2月1日からとなっていますが『長野選手のユニホームはいつから売るのか』というお声をかなりいただいています。正直、どれぐらい売れるのか、我々も想像つきません」とホクホク顔だった。
一方の巨人は戦々恐々。実は今、G党から鯉党へ“鞍替え”するファンが続出しているのだ。
巨人関係者が青ざめた表情で打ち明ける。「長野の移籍が決まってから、球団への抗議電話が鳴りやまないんです。担当者が声をまとめているのですが、厳しいのが『巨人ファンを辞めます』という声でして…。内海の時も相当でしたが比にならない数なんです」
グッズ販売に関わる職員も危機感いっぱいだ。「長野のグッズ売り上げは、トップの坂本に続く2位で推移していました。長野のファンは若い女性も多いのですが、人となりに共鳴して応援していた中年男性層がコア層。そういった人たちは『じゃあ、丸のユニホームを買おう』とはならないんです。この動きは内海、炭谷も同じ。原監督が背番号をシャッフルしたので全体的な売り上げは多少盛り返せるかもしれませんが、2人のファンはかなりの数が外に流れてしまうでしょうね」と見ている。
原監督は丸、炭谷の獲得に伴い長野、内海を失ったことを「足し算、引き算」と計算に例えた。戦力面では答えを「プラス」とはじく見方もあろうが、どうやら営業面では「マイナス」となるのは避けられそうもない。実際に東京在住の記者の周囲でも、長野のユニホーム購入を決めた“元G党”が続出している。
巨人・山口オーナーは職員に向けた年頭あいさつで「プロ野球の球団は勝ち負けの競争と、人気の競争と、2つの競争に勝利していかなければならない。巨人軍の目標、両方に勝利していくというのは何ら変わらない不変のもの」と述べていたが…。勝てば官軍、となるかどうか。グラウンドの勝ち負けを飛び越えた勝負の行方にも注目したい。
東スポWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/15930293/
- 関連記事
-
- 闘将逝く 野球を愛した星野仙一氏の「一世一代の直訴劇」 (2018/01/09)
- ファン激怒! 巨人、阿部の現役引退をまさかの人物がフライング暴露「こんな形で知りたくなかった」 (2019/09/24)
- 丸選手、巨人移籍の決め手を「小さいときからの憧れ」と発言しカープファン激怒 (2018/12/12)
- ソフトB、2年連続日本一!第3戦から4連勝で決着 西田が値千金Vスクイズ (2018/11/04)
- ロッテ福浦が偉業2000安打!史上2番目年長記録 (2018/09/22)
- プロ野球くじ導入&11球団試合中継全配信で変わる勢力図 (2018/03/12)
- イチロー引退 MLB公式サイトが伝える 試合後に会見へ (2019/03/22)
- エース酷使が「高校野球のお手本」なのか 高野連会長「前時代」発言に批判殺到 (2018/08/22)
- 球児の丸刈り、あなたはどう思う? 甲子園で観客に聞きました (2019/08/10)
- ネット上には様々な声 侍ジャパンが日米野球出場の6選手を先行発表 (2018/08/21)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ