【大阪北部地震】ブロック塀崩落の無念 「昨年から傾いていた」の証言も
寿栄小学校の倒れたブロック塀
救えた命もあったかもしれない――。18日午前7時58分ごろ、大阪府北部で発生した最大震度6弱の地震で、高槻市立寿栄(じゅえい)小学校4年の三宅璃奈さん(9)が、倒れたブロック塀の下敷きになるなど、府内で4人が死亡、2府4県で330人を超える負傷者が出る被害となった。交通網のまひや、断水・ガスの供給停止などライフラインにも大きな影響が出た。三宅さんの体を圧迫したブロック塀にはかねて「不安」がささやかれていたという。
震源に近い高槻市の寿栄小では、プールのブロック塀がおよそ30メートルにわたって道路側に崩落。道路を歩いていた三宅璃奈さんが下敷きになり、死亡した。
子供が璃奈さんに遊んでもらっていたという父兄は「璃奈ちゃんは弟がいてるからか、幼稚園のころから面倒見がよくて、ウチの子も遊んでもらった。公文式に通ってて、しっかりした子だった。道を広がったりせず、壁際を歩いてたんだと思うといたたまれない。この間もコンビニで見かけたばかりなのに…」と声を詰まらせた。
小学校の姉妹教室で、三宅さんと一緒のグループだったという中学生も「いつも明るくて笑顔で、お兄ちゃん、お姉ちゃんが好きなのか、自分から上級生に『遊ぼ』って話しかけてくる子でした。縄跳びや鉄棒を一緒にして、新しい跳び方ができると、うれしそうにしてたのを覚えてます」と語った。
三宅さんは「朝のあいさつ運動」の当番だったという。近隣住民によると、塀の崩落直後、何人かの大人が駆け寄っていたそうだが「塀も重いから、どないもできんかったみたい。校門に近い方の塀は、下側の塀に引っかかるように倒れて隙間ができてる。もう何メートル、前か後ろを歩いてたら死ぬこともなかったのに…」と唇をかみしめた。
ブロック塀は以前、網目状のフェンスだったというが「音がうるさいとか苦情もあったみたいでブロック塀になった。外から丸見えってのもあったので、防犯、防音対策って意味では、良かったと思ってたんですけど」(近隣住民)という。
ブロック塀に関しては、気になる証言も。
同小に通っていた男子中学生は「去年くらいに友達間で、塀の上の方が道路側に傾いてるって話があった。『地震きたら倒れるなぁ』って言ってたんで、『あー、やっぱり』って思いました」と明かした。
この地震で高槻市などでは水道管の破裂が起こり、道路の陥没の恐れから通行禁止が相次いだ。ガス管の破損の恐れもあることから、高槻市や隣接する茨木市などでは、断水やガスの供給停止など、ライフラインに重大な影響が出た。影響は場所によりバラつきがあるという。
住民が「『断水するかも』って話が出て、スーパーやドラッグストアに朝から人が集まっていた」と話すように、小売店の棚からは水やお茶、パン、おにぎりといったものや、手軽に食べられるためかバナナも早々に売り切れていた。
高槻市内のドラッグストア店長は「午前9時にオープンしたんですが、水はあっという間に売り切れました。明日、十分な量が納品されるかは分からないです」と困惑の表情を浮かべる。
また、同市内のパン店からは、3斤はあろうかという食パンを手に持った女性が姿を見せた。店内には、菓子パンが数個残っているだけで「いつもより多く作っていますけど、ほとんど売り切れました」(従業員)。
一方で、前出の三宅さんがよく通っていたというマクドナルドでは「地域の皆さんにお返しできれば」と、水やカップ麺、ガスボンベなどを無料で配布。助け合いも広がっている。
阪神淡路大震災から23年がたち、震災の風化が叫ばれる中で起きた関西での大地震。交通網がまひし、東海道・山陽新幹線の一時運転見合わせで30万人超、阪急電鉄で約100万人に影響するなどした。
淀川にかかる新御堂筋の歩道には、かつてないほどのサラリーマンの大行進が見られた。
電車に乗車中に地震に遭った会社員は「1時間ほど缶詰めにされました。解放された後は、新鮮な空気が吸えて、自由に体が動かせることに感謝しましたよ。こんな時くらい会社も休みたいですけど、そうもいかないですからね」と職場へ向かった。
東スポWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14888356/
- 関連記事
-
- 首相、全国の小中高校に3月2日からの臨時休校を要請 (2020/02/27)
- 国連安保理、新型コロナで初会合 具体策で合意できず (2020/04/10)
- “米朝合意なし”を初報道 なぜか日本にも責任転嫁 (2019/03/09)
- 著名な日本人登山家が滑落死 カムチャツカの火山 (2019/05/19)
- 【米朝首脳会談】拉致被害者・地村さん「日朝対話の進展を」 (2018/06/13)
- 神戸教諭いじめ 加害教諭4人の給与差し止め条例案を可決 (2019/10/29)
- 車椅子利用者3割、UDタクシー乗れず「目をそらしスルー」 障害者団体が調査 (2019/11/12)
- 中国大使が日本側対応を批判 (2011/03/29)
- 天皇陛下、運転免許を更新せず…運転歴64年 (2018/12/22)
- 松本智津夫らオウム死刑囚7人けさ執行!公安当局 教団生き残り信者の動き警戒 (2018/07/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
TKO、ブラマヨ吉田、地震で新幹線閉じ込め 芸能人の移動事情は?
TKO木下隆行
6月18日朝に大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震が発生した。これにより、多くの芸能人が新幹線の中に閉じ込められた。
お笑いコンビTKOの木本武宏と木下隆行は、番組収録のために大阪へ向かっていたが、名古屋駅の手前で足止めとなった。最終的に9時間がかりで新大阪へ到着した。ブラックマヨネーズの吉田敬は、生放送の『バイキング』(フジテレビ系)に大阪から東京へ向かう途中で足止めとなり放送に間に合わなかった。そのほか、フリーアナウンサーの宮根誠司は朝イチで東京から大阪へ飛行機で移動したが、地震の影響による渋滞で『情報ライブミヤネ屋』(日本テレビ系)の放送開始に間に合わず、車中から電話出演を行った。
「現在、東京と新大阪は新幹線で最速では2時間22分で結んでいます。飛行機は1時間ほどで移動できますが、空港からの移動時間を含めれば新幹線とほぼ変わらないため、移動に新幹線を芸能人は多いようですね。東京、大阪で午前中に仕事がある場合には、前日に移動を済ませホテルに宿泊する『前乗り』をしますが、お昼から午後にかけての仕事は、朝イチで新幹線で移動することも多いですね。今回はそのタイミングを直撃してしまったといえるでしょう」(芸能ライター)
さらに、移動に関しては、新幹線ならではのメリットもある。
「忙しい芸能人にとっては新幹線のグリーン席は貴重な睡眠時間、休憩時間ともいわれています。場合によっては、各駅停車の『こだま』で移動して4時間ほどの仮眠時間を確保する人もいるようです。もっとも、明石家さんまは移動中ずっと喋り続けるほか、新大阪から京都までの間をファンとの交流時間に充てるなど、それぞれの時間の使い方はあるようです」(前出・同)
今回の地震は通勤ラッシュ時を直撃したため、在来線でも混乱を招いた。地震はいつ来るかわからないため、備えが必要なのは確かだろう。
https://npn.co.jp/article/detail/59659113/
- 関連記事
-
- “文春砲”がフェイクニュース? ロッテ井口監督の「極秘入籍」を巡ってネットから反論殺到 (2018/12/13)
- SMAP中居正広と嵐・櫻井翔の「親孝行」がスゴイ! (2016/12/30)
- 漫才を辞めてボロ儲け!勝ち組に転身した元芸人の儲け術とは? (2017/01/10)
- KinKi Kids堂本光一の駐車場代は「鈴木奈々の家賃」より高い!? (2017/01/04)
- 小栗旬、勝地涼と酒場で“掴み合いの喧嘩”をしていた!? (2016/11/17)
- 奇行を撮られた元SMAPの草なぎ剛 (2017/05/20)
- 想像の斜め上をいく資格・肩書を持っていると思う有名人ランキング (2015/07/23)
- チュート徳井“申告漏れ”騒動の背景にある「5つの大罪」 (2019/11/02)
- バイきんぐ小峠英二、重盛さとみ擁護発言に「男前すぎる!」 (2016/12/22)
- 「フェイタス」CM降板の元SMAP・香取慎吾に捧げられた、久光製薬からの“異例の感謝” (2017/04/19)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
やはりスッピンは別人? AKB48柏木由紀を警備員がまたも会場入口で制止!
スッピンで突破するのはやはり至難の業か?
柏木由紀が、16日にナゴヤドームで開催された「AKB48グループコンサート」で、この日の朝に起きたアクシデントを報告した。
この日は第10回選抜総選挙が行われ、柏木は総選挙には出馬しなかったものの、総選挙前に行われた同コンサートには終盤にサプライズ登場していた。そんな柏木について、同じくサプライズ登場した指原莉乃が「ゆきりんが止められちゃった」と、柏木がナゴヤドームの入り口で警備員に止められたというエピソードを披露。柏木も「ナゴヤドームの入り口で『おはようございます』って言ったら『(警備員に)パス見せてください!』って…」と、「顔パス」に失敗したことを説明している。このエピソードにメンバーたちからは「エー」という驚きの声が上がっていたが、総監督の横山由依は「またですか?」というリアクション。
「おそらくスッピンで会場入りしたのでしょうが、後輩からもスッピンがヤバいメンバーとイジられる柏木。そのため、警備員に止められた経験は今回が初めてではなくて、昨年11月に音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に出演する際も、横山と2人でテレ朝に入ったといいますが、柏木は『出演者ですか?』と、質問されていたことを明かしてます。また、2014年の総選挙ではダンスの先生と間違われたとか。柏木自身も『スッピンをテレビで明かすことは、スッポンポンになるのと同じくらい抵抗がある』と話していましたから、よほど素顔に自信が持てなくて、今回の出来事でさらにその悩みは深刻になったんじゃないですか」(エンタメ誌ライター)
とはいえ、警備員はメンバーやイベントそのものを守るためにしっかりとした仕事をしただけのこと。警備員のことを思うと、顔パスに無理にチャレンジせずに、最初からパスを出すぐらいのほうが時間も短縮できて、柏木も警備員も“ウィンウィン”かも。
(本多ヒロシ)
https://www.asagei.com/excerpt/106662
- 関連記事
-
- 宮脇 咲良 水着・グラビア画像ⅩⅢ (2016/03/24)
- 白間 美瑠 水着・グラビア画像10 (2017/02/21)
- 総選挙1位 松井珠理奈が休養発表「療養に専念」 (2018/07/07)
- 欅坂46 私物チェックで判明した意外とリッチな生活 (2017/07/27)
- 篠田 麻里子 水着・グラビア画像20 (2017/06/10)
- 柏木由紀の水着画像 (2011/01/27)
- 朝長美桜 水着・グラビア画像12 (2017/07/03)
- 乃木坂46白石麻衣が芸人をメロメロにさせた「ツンデレ神対応」とは? (2017/03/12)
- 入山 杏奈 水着・グラビア画像13 (2017/05/02)
- 今週の週刊文春に篠田麻里子 (2014/07/23)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
柳ゆり菜 水着・グラビア画像57









<デジタル週プレ写真集> 柳ゆり菜「癒しの笑顔が日本を救う!!」 Kindle版
柳ゆり菜 水着・グラビア画像57の続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 真野恵里菜 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅢ (2016/12/05)
- 鈴木ふみ奈 水着・グラビア画像ⅩⅧ (2016/05/10)
- 壇 蜜 水着・グラビア画像29 (2019/04/02)
- 杉原杏璃 水着・グラビア画像ⅩⅢ (2014/11/08)
- 亜里沙 水着・グラビア画像26 (2017/09/28)
- 尾碕真花 水着・グラビア画像 (2020/12/16)
- 橋本マナミ 水着・グラビア画像Ⅲ (2014/12/06)
- 馬場ふみか 水着・グラビア画像29 (2017/01/24)
- 飯田 里穂 水着・グラビア画像9 (2018/05/13)
- 似鳥沙也加 水着・グラビア画像12 (2020/03/30)
安倍乙 水着・グラビア画像









週刊プレイボーイ 2018年 2/26 号 [雑誌]
安倍乙 水着・グラビア画像の続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 鈴木ふみ奈 水着・グラビア画像54 (2020/01/01)
- 天木じゅん 水着・グラビア画像68 (2019/02/18)
- 原幹恵 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅩⅩⅦ (2016/05/16)
- 石川 恋 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅠ (2016/07/30)
- 都丸 紗也華 水着・グラビア画像61 (2019/01/04)
- 星名美津紀 水着・グラビア画像ⅩⅠ (2014/12/08)
- 小倉優香 水着・グラビア画像18 (2017/11/23)
- MIYU 水着・グラビア画像27 (2019/11/09)
- 百川晴香 水着・グラビア画像6 (2018/01/29)
- 藤田恵名 水着・グラビア画像7 (2018/05/20)