井上尚弥 怒りの初回TKO勝ち!日本人最速16戦目3階級制覇 王者マクドネルを撃破
<WBA世界バンタム級TM ジェイミー・マグドネル・井上尚弥>1R、ラッシュする井上尚弥(撮影・長久保 豊)
(スポニチアネックス)
◇プロボクシングWBA世界バンタム級タイトルマッチ12回戦 王者ジェイミー・マクドネル―同級2位・井上尚弥(2018年5月25日 東京・大田区体育館)
プロボクシングのダブル世界戦が25日、東京・大田区体育館で行われ、WBA世界バンタム級タイトルマッチ12回戦は挑戦者で同級2位の井上尚弥(25=大橋)が、王者のジェイミー・マクドネル(32=英国)を初回1分52秒にTKOで下し、井岡一翔(井岡)のプロ18戦目を抜いて日本人歴代最速となる16戦目での世界3階級制覇を達成した。
井上尚は初回に左ボディーでダウンを奪い、一気の連打を繰り出すとレフェリーが試合を止めた。前日計量など3日連続で公式行事に遅刻した王者を怒りの鉄拳で沈めた。日本人5人目の世界3階級制覇。これで具志堅用高(協栄)に並ぶ世界戦6連続KO勝利、通算10戦目(11試合)の世界戦KO勝利は内山高志(14試合)に並び、いずれも日本人歴代最多タイとなった。井上尚の通算戦績は16戦16勝14KO無敗。
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/
osports/sponichi-spngoo-20180525-0166.html
- 関連記事
-
- 大坂なおみ 日本凱旋V&日本女子初の年間3勝に王手!完勝で2年ぶり決勝進出 全米OPから10連勝 (2018/09/22)
- 【W杯劇勝】渋谷狂乱の夜 女性に群がる“痴漢ゾンビ”出現 (2018/06/21)
- 栄氏の元教え子が“怒り”の独占激白「告発状にある事は日常茶飯事」 伊調パワハラ騒動 (2018/03/14)
- 「やりましたね」「おお」 日大アメフト部悪質タックル問題で新事実 (2018/06/30)
- 「なおみ旋風」は欧州上陸 大坂の大番狂わせを伊メディアも特集「本物の驚き」 (2017/08/31)
- どうなる? 豪栄道“綱獲り”への道 ナゼか翌場所潰れる日本人大関 (2016/10/21)
- 日大水泳部の1年生が女子更衣室で首吊り自殺していた (2018/10/03)
- 山根会長、告発側を訴える姿勢「法的に対抗していく」 (2018/08/08)
- 究極の完全試合達成 米女子高生が全打者三振の快挙 (2017/05/29)
- ボクシング連盟が「週刊文春」に“恫喝文書” (2018/08/01)
日大学長会見、乱入女性は72歳「名刺も出さずスーッと」入室「財布も持たずに来た」
会見の冒頭で日本大学・大塚吉兵衛学長(右)に抗議のため詰め寄り関係者に取り押さえられる女性=千代田区の日本大学会館(撮影・棚橋慶太)
日本大学は25日、悪質なタックル問題を起こしたアメリカンフットボール部について、都内の日大本部で大塚吉兵衛学長が会見を開いたが、会見の冒頭で、報道関係ではない72歳の女性が紛れ込み、不規則な発言をする場面があった。
司会者の男性が「進行につきましてはご協力のほどよろしくお願い致します。発言に際しまして、挙手と会社名、ご質問のお名前を…」と会見の注意事項について説明している際に、最前列に座っていた女性が「ちょっと待った」と手を上げた。「まどろっこしいことやってらんないのよ」など、不規則な発言を繰り返し、係員数人が抱きかかえて会見場外へ連れ出した。その際も「いいかーおまえらが…」と何かを発言していたが、女性は関係者らに囲まれて退出させられた。
退出後も女性の怒りは収まらず、報道陣の取材に応じた。
女性との一問一答は次のとおり。
会見場から退出後、トイレに行き、その後、会館内のアメジストの展示物横のソファーに日大関係者に囲まれながら座る。
「私は(某百貨店)で勤めてきたけど、表面的には優しいんだ。でも怒ると怖いぞー。その怖さをこれから思い知らせてやる」
日大関係者からどうやって侵入したのかを問われ
「名刺も出さずにスーっと入っちゃった」。
最後は警備員3人にマークされ、敷地外に出て、報道陣の取材に応じる
-何を言いに来たのか
「もう72歳。いつコロッとあの世にいっちゃうか分からない。私の経験を伝えたいと思った。財布ももたずにきちゃった」。
「渋谷生まれで、400年前からこっちとら江戸っ子だい」。
-日大の何が問題か
「日大はもともとメンタルの部分の教育がなっていない。日大は私が娘の頃はケツから2番目。アメフットの子、なんて言ったっけ?ああいういい子を潰したのはあいつらだ」
デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/14767623/
- 関連記事
-
- 20日も猛暑日続出 午後は局地的に雨雲発達 激しい雨も (2020/08/19)
- 失踪の外国人実習生 400人余が難民申請 (2015/10/19)
- 鍋に顔突っ込まれ…芸能プロ元社員が告訴 (2018/11/22)
- ゴーン前会長保釈に準抗告 保釈は6日以降の見通し (2019/03/05)
- 8日(日)の天気 関東に台風 各地で35℃超の猛暑 (2019/09/07)
- ネット上の誹謗中傷、規制検討へ 与野党「ルール化必要」 木村花さん急死で (2020/05/25)
- 被害者は「優しい先生」加害者は「人気者と評判」校内で暴行目撃の児童も 教員間暴力 (2019/10/05)
- 共同記者、取材断られ壁蹴る=住民が動画公開―千葉女児殺害 (2017/04/18)
- 台風・前線 大雨の恐れ Uターンに影響か (2018/08/14)
- 不明女児の母、情報提供呼び掛け 「悔やんでも悔やみきれない」 (2019/09/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
登山家・栗城史多さん死因は「下山中に滑落 頭や全身を強打」後日お別れの会を予定
7回も敗退し、手指9本まで失って、ついには命まで失ったんだから、
素人目にみても無茶なことやらかして亡くなったとしか思えない。
栗城史多さん
世界最高峰エベレスト(8848メートル)登頂に単独無酸素で挑んでいた最中の21日に死亡した登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さん(35)=北海道今金町出身=の公式フェイスブックが25日に更新され、低体温症とみられた死因について、所属事務所のチーフ小林幸子氏(39)は「実際には栗城は標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが原因で、帰らぬ人となりました」と発表した。葬儀は親族で執り行い、後日、お別れの会を開く。
小林氏は「栗城の遺体を発見したという第一報の時に、日本と撮影隊との緊急連絡で行き違いがあり『低体温で息絶えた』とお伝えしておりましたが、実際には栗城は標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが原因で、帰らぬ人となりました。混乱の中とはいえ、誤った情報をお伝えしてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます」と報告。
「20日にエベレストの南西壁を標高7400メートルのキャンプ3まで登った栗城は、テントを張れる場所を探して標高を少し下げてテント場を確保、しばらく経ってから体調不良のために下山しますと無線で撮影隊に伝え、下山を開始。その後、無線連絡が途絶えてしまい、時間が経っても下りてこないことから撮影隊が捜索のため上部に上がったところ、標高6600メートル付近で息絶えた栗城を発見いたしました。遺体の状態から推測して、恐らく100―200メートルほど滑落したものと思われます」と詳細を明かした。
「滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」とし「これから、ご遺族の意向により、親族のみで火葬と葬儀を執り行う予定でございます。多くの方から葬儀についてお問い合わせをいただいており恐縮ですが、生まれ故郷の北海道の自然の中で、親族のみで静かに見送りたいというご遺族の意向ですので、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします」と呼び掛けた。
「今後、東京はじめ様々な場所で、応援してくださった皆様にお越しいただけるような栗城のお別れ会を開催したいと思っており、決まり次第にお知らせ申し上げます」とした。
スポニチアネックス
http://news.livedoor.com/article/detail/14768737/
- 関連記事
-
- 美人過ぎる中国の小学校教師 (2010/12/03)
- 専門家会議廃止、与党からも批判続出 「経緯説明ない」 (2020/06/26)
- 北朝鮮、弾道ミサイル発射示唆 安倍首相を「歴史上最もばかな男」とも (2019/11/30)
- 同性愛を暴露され自殺 遺族や学校側に尋問 (2018/07/26)
- 九州豪雨の死者は計55人に 8日も南部で大雨か 北部でも浸水や土砂災害 (2020/07/07)
- <新成人>大型金融倒産とキレる若者…生まれた年を振り返る (2018/01/08)
- 「ケフィア」代表の長男、自殺か 「かぶちゃん農園」元社長 (2019/02/14)
- ゴーン被告の準抗告棄却 東京地裁、再び保釈認めず (2019/01/17)
- 21日の明け方 月が火星、アンタレスに接近 (2020/01/20)
- 立冬のあす 汗ばむ陽気の所も 季節足踏み (2018/11/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
坂上忍、“お役所シゴト批判”も共鳴得られず「フルボッコ」状態に
タレントの坂上忍が5月17日早朝に自身のオフィシャルブログを更新し、「お役所仕事」に対する不平不満を書き連ねた。
「若干、腹が立ったりするのです」と題し、「ちょっと困っているのである。プライベートでいろいろとやらなければならないことがありまして…」と切り出した坂上は、「要するに免許の更新だなんだといったことなんですが…。というのも、平日の限られた時間までしか受け取りができないモノがあり、本人でなければ、ダメと…。そんなこと、言われてもね」とボヤき、「物理的に、間に合わなかったりする」「ある日突然葉書が来て、“いついつまでに”って言われても…」などと役所への不満を噴出させた。
どうやらスケジュールの調整に折り合いがつかないらしく、「すでに数カ月先まではほぼほぼビッチリ埋まっている」「決まっている仕事を無理矢理ズラせばいいのかと…。」と、売れっ子タレントならではの悩みを打ち明けると、「こういったお役所仕事をいつまで当たり前のように押し付けているのかと…ね。」と述べた。
「確かに、坂上のようにテレビで見ない日が無いような人気タレントにとって、このような手続きの日程調整を付けるのは至難の技でしょうが、『免許センターは日曜日でもやってるだろ。調べてから文句言えよ』『ウチの地域でも日曜日は免許センターやってます』などと、ネット上では坂上のリサーチ不足を指摘する声も。また、『芸能人なんだから平日も休日も関係ないだろ』『この人はいつも他の職種のヒトには厳しくて、同業者には甘いよな』『最近のイメージダウンぶりがハンパない中でよくこういう愚痴書けますね』『免許の更新がある日突然やってくるはずがない』などのブーイングもあり、あげくの果てには、坂上が1995年に起こした“パトカーとのカーチェイス騒動”を引き合いに出し、『車でトラブル起こした奴が文句言うな』『ワイルドスピードは黙ってろ』といった執念深いリアクションまで集まる始末。地域にもよるかもしれませんが、ここは黙って日曜日に更新手続きを進めるのが無難かもしれませんね」(テレビ誌ライター)
記事末では「所詮、我々などは一市民でしかないわけですから」とトーンダウン気味に締め、イヤイヤながら“従います”と綴った坂上。その怒りは少々空回りで終わってしまったようだ。
(木村慎吾)
https://www.asagei.com/excerpt/104777
- 関連記事
-
- いま、人気急上昇!「生ける伝説」出川哲朗が愛される理由 (2017/03/14)
- SMAP、キムタク抜きの慰労会報道が「絆」を信じていたファンにトドメ (2016/12/28)
- 不倫疑惑でとばっちりを食った土屋太鳳の懐事情 (2019/05/18)
- 松居一代 ついに船越英一郎と離婚危機か? (2017/06/30)
- 三田佳子次男・高橋祐也、元乃木坂メンバーと1週間後に再婚宣言?「里菜さん。直ぐ離婚しないでね」 (2019/02/21)
- キムタクと草なぎ剛が勝俣州和と同じグループだった過去 (2016/08/30)
- ムッシュかまやつの訃報に幼児が号泣!子供たちからも愛されていたワケとは? (2017/03/08)
- 生きている限り公にしない…高倉健さん、刑務所慰問 (2014/12/05)
- 永六輔さん、七夕の日に息を引き取る 83歳、肺炎から老衰 (2016/07/12)
- 【有名人マジギレ事件簿】「芸能界から消えてほしい」JOYに元相方が大激怒! (2018/12/24)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
忍野さら 水着・グラビア画像39









忍野さら/Body’s [DVD]
忍野さら 水着・グラビア画像39の続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 柳いろは 水着・グラビア画像13 (2018/03/26)
- 池田 夏希 水着・グラビア画像ⅩⅩⅠ (2015/10/24)
- 永尾 まりや 水着・グラビア画像40 (2018/12/21)
- マギー 水着・グラビア画像ⅩⅡ (2016/02/13)
- 鈴木 咲 水着・グラビア画像Ⅲ (2015/01/05)
- 北向珠夕 水着・グラビア画像28 (2019/11/09)
- 筧美和子 水着・グラビア画像41 (2017/07/13)
- 原あや香 水着・グラビア画像12 (2018/11/10)
- 久松郁実 水着・グラビア画像57 (2017/05/06)
- 久松郁実 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅩⅣ (2016/09/29)