槇原さんが所属…芸能事務所元代表が覚醒剤
歌手の槇原敬之さんの所属事務所の代表だった男が、覚醒剤を使用したとして逮捕・起訴されていたことが分かった。10日に開かれた初公判で男は起訴内容を認めた。
覚せい剤取締法違反の罪に問われているのは、歌手の槇原敬之さんの所属事務所の元代表・奥村秀一被告。起訴状などによると奥村被告は今年3月、港区のマンションで覚醒剤を使用した罪に問われている。10日の初公判で奥村被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
奥村被告は1999年にも覚せい剤取締法違反の罪で有罪判決を受けていて、検察側は、冒頭陳述で「2013年頃には覚醒剤の使用を再開していた」と指摘した。
奥村被告は2006年から今年3月まで槇原さんの所属事務所の代表を務めていて、事務所は日本テレビの取材に対し「在職中から使用していたということに関しましては全く知り得ないことでした」などとコメントしている。
日テレNEWS24
http://news.livedoor.com/article/detail/14696052/
- 関連記事
-
- 吉田羊がインスタで女優休業&英国留学報道を否定した切実な理由 (2018/12/19)
- “五股不貞”の乙武洋匡はあふれ出る精力をお下劣バンドで発散していた!? (2016/03/28)
- 勝間和代の同性愛カミングアウトに祝福と称賛の声 「勇気ある行動」「社会が変わる一歩」 (2018/05/29)
- 斎藤工がボランティア活動で見せた“真の昼顔”に喝采! (2018/07/17)
- あの朝ドラ女優とも交際説が浮上していたチャラ過ぎる竹内涼真の悪評 (2018/12/24)
- 山口達也「Rの法則」での“女漁りの法則”明らかに (2018/04/28)
- 2016年に「ゲス不倫・浮気」を報道された有名人を総まとめ…なぜかバッシングが少なかった芸人も (2016/12/08)
- 片岡鶴太郎、熟年離婚までの「人望の無さ」と伝説の書家「門前払い」事件! (2017/08/29)
- ゆりやんにCA採用試験を「替え玉受験」させた女芸人“素性”と“動機” (2017/08/15)
- 高城れにが激ヤセ (2010/12/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
講談社、名作漫画「愛と誠」の原画紛失していた

愛と誠(16) (マガジンKC)
講談社は、70年代に「週刊少年マガジン」で連載された名作漫画「愛と誠」(原作:梶原一騎 漫画:ながやす巧)の原画を紛失していたことを明かし、オークション出品されたものなどを購入しないよう呼びかけた。
同社は10日、「週刊少年マガジン編集部から読者のみなさまへ」と題した文書を公式サイトに掲載。「先日、『愛と誠』の漫画原稿(いわゆる原画)がオークションに出品されるという出来事がありました」とした上で、「『愛と誠』の原画は、現在は、ながやす巧先生ご自身がすべて管理しております。しかしながら、連載当時に、編集部からやむをえず外部に貸し出しをする機会があり、その際ごくわずかですが行方のわからなくなった原画があります」と紛失した経緯を明かし、「編集部として当時の原画管理に関する意識の甘さを猛省しています」とした。
同社は「ながやす巧先生は、連載当時から現在に至るまで、『愛と誠』の原画を外部の人に譲渡したり、売却したことは一切ありません」とし、「もし、さまざまなオークションや漫画専門店などの店頭で『愛と誠』の原画を目にされることがあったならば、それは紛失もしくは盗まれたものです」と説明。「どうかそれらの原画を購入されることがないようお願い申し上げる次第です」と呼びかけ、「原画を発見された場合は、下記の連絡先までご一報いただけますとありがたく存じます」と、同誌編集部の連絡先を記載した。
日刊スポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/14695594/
- 関連記事
-
- 講談社、名作漫画「愛と誠」の原画紛失していた (2018/05/10)
- ゴルゴ13:休載なしで連載50周年 永井豪のパロディーも復刻 (2018/11/25)
- 初期『サザエさん』の過激描写に騒然!カツオの首絞めにフネの刃傷沙汰、波平へのガン宣告 1 (2019/01/11)
- 漫画原作者・狩撫麻礼さん死去 『リバースエッジ 大川端探偵社』など (2018/01/16)
- あまりにもタイムリーすぎて?原発を扱った漫画がお蔵入り (2011/03/21)
- 「愛と誠」紛失原画400万円で落札 講談社は「残念」 (2018/05/11)
- キン肉マン人気が再燃 背景に漫画と社会の関係性の変化 (2017/06/26)
- 漫画「君たち」200万部 出版業界に活気 (2018/03/10)
- 【アニメ・マンガ裏話】デューク東郷という名前には作者の思い出が詰まっていた (2018/06/09)
- 「あんなものはマンガじゃない」 手塚治虫が石ノ森章太郎に謝罪した事件の顛末とは!? (2014/12/12)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
ファミマに登場中のブリュレスイーツ、「バケツ1杯いける」説
(画像は公式サイトより)
「凄い満足感ある」「バケツ1杯でも食べれる」――。
そんな口コミで話題を呼んでいるのが、ファミリーマート各店で2018年4月24日から販売されているスイーツ「ブリュレチーズケーキ」です(宮崎県、鹿児島県を除く)。
248円のお手頃スイーツ
こちらは、ベイクドチーズケーキにレアチーズムースを重ね、スポンジをのせてブリュレしたスイーツ。
ファミリーマートでは以前にも「ブリュレチーズケーキ」という商品が販売されており、ファンも多かった商品。そのため今回も注目を集め、SNS上にも
「ブリュレチーズケーキ美味しくってバケツ1杯でも食べれる(笑) 」
「上から ザラメとカラメルソース スポンジ レアチーズケーキ ベイクドチーズケーキ と層になってて チーズケーキ大好きマンには最高すぎる」
「濃厚でメチャウマ 生地もふんわりして、ケーキ屋さんに負けてません」
「ファミマのブリュレチーズケーキが恐ろしいほど美味しい」
「ザラメやカラメルソースは程よい苦味があってチーズケーキの甘さとよく合う~!濃厚さがあるから、凄い満足感ある」
「ブリュレしたスポンジ、弾力あるレアチーズムース、なめらかなベイクドチーズケーキの層が美味しい」
といった感想がいくつも寄せられています。248円というお手頃価格なのも嬉しいポイント。スイーツ好きはゲットしてみては?
http://dailynewsonline.jp/article/1431813/
- 関連記事
-
- 牛タン塩にレモンをかけて食べたのは誰が最初だったか (2018/11/11)
- 「業務用スープだろ!」SNS中傷に苦悩…人気ラーメン店が裁判で「潔白」を勝ち取るまで (2020/09/13)
- いい居酒屋かどうかは「ポテトサラダ」でわかる (2014/11/22)
- バカ売れの「丸ごと!!カニバーガー」再々販売!! 今度こそ...! (2020/09/25)
- カレーか、しょうゆか、シーフードか?『日清カップヌードル』一番好きな味ランキング! (2017/07/19)
- 京都福寿園227年目の革新、伊右衛門がリニューアル! (2017/01/25)
- 500年守られてきた“最古の銘酒”『剣菱酒造』――「止まったままの時計でいる」という先代の言葉 (2016/01/26)
- 日本のラーメンは「数々の美食を知る中国人すら唸らせる珠玉の一杯」=中国 (2020/01/18)
- 小料理屋の味に!「出汁巻き玉子」を上手に作るコツ4つ (2017/02/07)
- 日清食品、「日清焼そば U.F.O. 濃い濃い海鮮うま塩焼そば」を発売 (2018/06/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
富士急ハイランド、7月中旬に入園無料化 短時間滞在で周辺観光も
富士急ハイランドのジェットコースター「高飛車」=山梨県富士吉田市
(産経新聞)
富士急行は9日、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)で7月中旬から、入園料を無料化すると発表した。今月下旬にも実施日を決定する。富士五湖エリアを訪れる観光客が好みのアトラクションや食事などを選んで、短時間でも気楽に楽しめるようにする。
富士急行によると、無料化される入園料は現在、中学生以上が1500円。入園とアトラクションがセットの「フリーパス」(18歳以上が5700円)は、同料金で継続する。
富士急ハイランドは絶叫マシンなどを目的に、国内外から多数の来客を集める人気施設。年間利用者数は周辺のホテルなどを含め約230万人。富士急行は「毎年、微増の傾向にある」としている。
一方、同社は富士五湖エリア全体の集客数を約2千万人と見込んでいる。無料化により、富士急ハイランドを目的とする“ファン”に加え、一般の観光客の入園を促す。無料化によって「富士五湖周辺の観光と自由に組み合わせれば、楽しみ方の幅が広まる」としている。
将来的には、富士急ハイランドを富士五湖や富士山五合目などをめぐる起点とし、「モノ、情報、人が集まる“富士山観光のハブ(拠点)”」を目指す。
山梨県が主要施設を対象にまとめた平成28年の「観光入込客統計調査」でも、「富士・東部エリア」の来訪者は約1508万人(前年比1.4%増)。近年は訪日外国人の増加で、5年前の約1.5倍の水準となっている。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei
/life/living/sankei-lif1805090028.html
- 関連記事
-
- 「大会に水差す」…五輪便乗商法、過剰規制せず (2018/03/04)
- 高齢者「ただの水はどれ?」 続々登場の透明ドリンク、水と区別つかず高齢者や外国人は混乱も (2018/05/19)
- まるでドラえもんの世界!「味が変わる手袋」とは (2019/11/24)
- 山口組のハロウィーン行事、今年は中止 菓子配らず 総本部使用制限で (2019/10/31)
- 2年連続で過去最高へ 平成30年度税収60兆4000億円 (2019/07/03)
- <デニーズ>1号店20日で閉店 4世代で通う客「寂しい」 (2017/03/19)
- フランク三浦、勝訴確定 最高裁、ミュラーの上告退ける (2017/03/07)
- 17年の輸入差し止め過去2番目 偽イヤホンなど電気製品が急増 (2018/03/03)
- <アイスの日>サーティワン、今年も9日に100円セール (2018/05/09)
- スマホ視聴でも徴収 批判殺到のNHKネット受信料 (2017/07/25)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
鳥取砂丘にクマの足跡 ツキノワグマか?目撃情報も
周辺の学校や観光施設に注意を呼び掛けています。
9日午前11時すぎ、鳥取砂丘の入り口から砂丘にある林に向かって約80メートルにわたり、ツキノワグマとみられるクマの足跡があるのが見つかりました。市が足跡を確認したところ、2歳ほどのツキノワグマだということです。県によりますと、鳥取砂丘周辺では例年、クマの活動が活発になる5月から6月にかけて、クマの目撃情報が1、2件あるということです。
テレ朝news
http://news.livedoor.com/article/detail/14690987/
- 関連記事
-
- 大麻所持疑い中3女子逮捕、京都 「眠るために使った」 (2019/03/25)
- 発生72時間、救出急ぐ=死者23人、不明5人―4万人投入・北海道地震 (2018/09/08)
- インフル感染の女性、ホームから転落死 東京・中目黒駅 (2019/01/24)
- 高齢女性“連続殺人”か 同一犯の可能性も (2018/06/22)
- 奈良で「鹿のビートルズ」激写される (2017/02/21)
- 足の小型カメラで高校生スカート内隠し撮り 50代教諭懲戒免職 山形 (2019/11/20)
- ナマハゲ・アマメハギ…「来訪神」無形文化遺産に決定 (2018/11/30)
- 睡眠薬飲ませ性的暴行か 三菱UFJ社員逮捕 (2019/07/12)
- 太陽の塔、内部公開でドタキャン続出 3割が来ない日も (2018/04/13)
- 日雇い労働者に炎暑が襲う大阪・あいりん地区の夏 (2018/09/01)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ