相次ぐ副業導入、企業はどう生かす?
副業の解禁は時代の要請」(写真はイメージ)
(ニュースイッチ)
大手企業による副業制度の導入が相次いでいる。通信事業会社のソフトバンクや消費財メーカーのユニ・チャームなどが副業制度を取り入れており、業界を超えて副業解禁への動きが広がっている。
社員のさらなる成長を目指してユニ・チャームが副業制度を始めてから、約1カ月。社員からは「どんな業務をしてよいのか、ボランティアはどうなのか、時間管理はどのようにするのか」など10件程の問い合わせが来ているという。
入社4年目以上の正社員が対象で、対象者は1500人。ホームヘルパーやキャリアカウンセラー、国家資格などを生かした副業を想定し、個人の技術向上や成長につながる副業が対象だ。
異なる環境で新たな技術や専門性を身につけたり、能力を発揮する機会や人脈を広げる機会を得たりすることで社員の成長を支援する。就業時間外や休日を副業可能とし、健康管理の観点から24時以降の勤務は禁止だ。
2017年11月に副業を許可したソフトバンクは、3月末までに210件の申請を承認した。本業に影響のない範囲でスキルアップや成長につながる副業について、会社の許可を前提に認めている。
大学セミナーへの登壇や書籍の執筆、技術系ではスマートフォン向けアプリケーションのプログラミングなどを許可したという。
社員からは「社内ではできないが、興味を持っている仕事ができる」と好評だ。お金稼ぎが目的の単純労働や休み時間がほとんどなくなってしまう過重労働は禁止。雇用契約を結ぶ形態も禁じている。
コニカミノルタも17年12月から兼業・副業制度を始めた。この制度によって得た知見や経験を通じ、「自社のイノベーション創出につなげていく」(同社)ことが狙いという。申請にあたり入社年次での制限はなく、起業やITプログラマーなど専門性の高い分野での兼業を想定している。3月末時点で11人が認定された。
NTTデータ経営研究所情報戦略事業本部の加藤真由美シニアマネージャーは「昨今、多くの企業が柔軟な働き方を実現し、従業員の貢献意欲や幸福感を高めようと働き方改革に取り組んでいる。人生100年時代、多様なライフスタイルの従業員の活力を最大化する副業の解禁は、時代の要請といえる」と分析する。
1日24時間と限られた時間の中で、本業で精いっぱいという声も多い。働き方改革というと長時間労働の是正に軸足を置きがちだが、副業導入によって個人が成長すれば、働く人と会社にとって一石二鳥の取り組みだ。
(文=高島里沙、水嶋真人、杉浦武士)
日刊工業新聞2018年4月26日
https://news.goo.ne.jp/article/news
witch/bizskills/newswitch-12798.html
- 関連記事
-
- NHKが林鄭月娥氏の名を「蛾」に誤植、香港人に大ウケ (2019/11/25)
- 1カ月、島から帰れません=運休逆手のツアー好評―浜辺でテレワークも・小笠原村 (2019/12/16)
- コロナ不況で急増中「給与ファクタリング」にご注意を (2020/05/24)
- 飛沫防止のフェイスシールドに注文殺到 東京・足立の町工場開発 (2020/04/17)
- 「30年で最高」記録的猛暑でブドウ当たり年に! (2018/09/11)
- <日本酒>輸出急増7年連続で最高更新 欧州は辛口人気 (2018/01/04)
- 受付、宴会スタッフ…接客業女性は職場で「眼鏡」を許されていない? 真偽や理由は? (2019/11/09)
- 白物家電 5年ぶり前年度下回る予測 エアコン需要が一服 (2019/03/15)
- 『グルメンピック』の運営会社が破産申請 債務超過は1億2000万円 (2017/02/24)
- コンビニでは正月に何が売れる? ローソンの担当者に聞いて分かった驚きの事実 (2019/01/02)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
「戦国無双」ペアがコスプレ日本代表 “真田幸村・信之兄弟”に世界切符
(千葉日報)
7月に名古屋市で開かれる世界最大のコスプレイベント「世界コスプレサミット」の日本代表決定戦が29日、千葉県松戸市内で行われた。前日の松戸予選(関東予選)から進んだ「花鬨(はなどき)+Hanadoki」の2人が世界切符を手にした。
決定戦には、国内予選を勝ち抜いた4組(1組2人)が出場。衣装やパフォーマンスなどを競った。舞台では各組とも音響や映像を駆使し、よく練られた演技を披露。観客は盛んな拍手を送った。
ゲーム「戦国無双」の真田幸村・信之兄弟のコスプレで優勝した「花鬨+Hanadoki」のまめまよさん(28)、みおさん(26)=いずれも東京都調布市=の2人は「結果を残せて良かった」と喜びを語った。
「世界コスプレサミット」は7月28日〜8月5日に名古屋市で開かれる。
https://news.goo.ne.jp/article/chiba/
region/chiba-20180430105028.html
- 関連記事
-
- 民泊新法から1カ月! 「これでは商売できない」不満噴出 (2018/07/31)
- ASKA未発表曲を無断放送の読売テレビら敗訴 (2018/12/11)
- 女子中高生に大ブームで店舗乱立 近隣住民から「タピオカ公害」の声が (2019/07/29)
- 1円玉、出番減る=電子マネー普及で、消費増税追い打ち (2018/08/26)
- 日本の漢方薬 「PM2.5に効く」と中国人観光客の間でブーム (2017/05/11)
- 「エヴァンゲリオン」コラボ高級洋傘が発売決定、職人が手作りする完全生産限定品 (2018/03/03)
- 自分が考えたのか、AIが考えたのか区別できなくなる時代が来る? (2017/08/20)
- アマゾンからマスクが消えた……理由は「答えられない」 (2020/04/14)
- 飲み終わったらイラスト完成 カルピス夏限定パッケージの青春が眩しい (2020/07/20)
- SHARPのマスク 下部のロゴに注目“シャープ”な目の付けどころで話題 (2020/04/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
モノに跡がつかない「ふしぎテープ」、そのふしぎな原理とは?

仁礼工業 ふしぎテープ テープ幅30mm 100m巻 ディスペンサー付き NC30W-100R
新生活の慌ただしさの中で、モノだけが増えていく――。気づいたら、家の中がごちゃごちゃになってしまっていませんか。
「そこで、整理整頓に使えるのが“ふしぎテープ”なんです。このテープは、モノには粘着せず、テープ同士だけがくっつくんです。散らかった小物をひとつにまとめたりできるので、家の中や引出しの中が簡単にスッキリしますよ」
そう教えてくれたのは、「ふしぎテープ」(800円・税別)を販売する仁礼工業営業部の高橋豊さん。テープなのにモノにはくっつかない……それっていったい?
「テープというと普通、粘着剤が使われますが、ふしぎテープは粘着剤を一切使っていません。なぜくっつくかというと、目に見えないミクロ単位で凹凸があり、面ファスナーのようにお互いに引っかけ合うことで留めているのです」(高橋さん・以下同)
見た目はただのテープだが、触るとペラペラ、ツルツルしていて、指にくっつかない。でも、テープ同士を重ね合わせると、ピタッと留まる。本誌記者もつい「不思議!」と叫んでしまった。
「だから“ふしぎ”テープなんです。18年前に開発担当者が見本市で発見し、大絶賛。日本のメーカーさんから卸してもらい、一般家庭にも売り出すことに。現在では、工場や海外向けを合わせて、年間1万個くらい出ていますね」
昨年、大手テレビ通販で紹介されたところ、10分で完売。約7,000個が飛ぶように売れたという。接着剤を使っていないので、お風呂やキッチンなどの水回りでも使え、留めたい物がぬれていても大丈夫。安心して使えるようにパッチテストを行い、皮膚に刺激がないことも確認済みだ。
「テープの表面はフェルトペンなどで書き込むことができるので、用途名や日付を書いて残しておけるのも、収納時に便利です」
弱点は、紫外線に弱いこと。屋外では粘着力が落ちてしまうため、室内で使うのがベストだという。
ふしぎテープは、大手ホームセンターや大手通販サイトで手に入る。カーペットやこたつなど、まだ冬のグッズが残ってしまっている家でも、これを使えばスッキリひとまとめにすることができる。
https://news.goo.ne.jp/article
/jisin/life/jisin-34209.html
- 関連記事
-
- 歯科矯正するなら早い方がいいはウソ? 矯正歯科ホントの話 (2017/07/02)
- 【レア現象】札幌の空に「オーロラ雲」!? (2014/10/26)
- 面接に絶対に「遅刻」しないために知っておくべきこと5つ (2015/12/14)
- 大型連休はここ10年程のこと!昔のゴールデンウイークはそれほど嬉しくなかった? (2018/05/05)
- スーツの着こなしと出世に密接な関係が? ビジネスマン10の鉄則 (2016/10/13)
- 還元事業&コロナ禍で急増!キャッシュレス貧乏防ぐ5習慣 (2020/11/13)
- 脳梗塞で人が倒れて意識がない 周囲の人はまず何をすべきか (2016/02/20)
- ビール大手、安売り規制で新商品続々 (2017/06/12)
- 小学生の夏休み、脳を働かせるための「3つの9」とは? (2019/07/13)
- やり過ぎ…!? 日本の食文化を冒涜しかねない『食の安全』 (2018/10/18)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
下着盗撮目的で保健室にカメラ 京都、容疑で高校教諭逮捕

京都新聞
京都府警宮津署は30日、勤務先の高校に侵入して盗撮目的でカメラを設置したとして、建造物侵入の疑いで、宮津市滝馬、宮津高伊根分校教諭の男(25)を逮捕した。男は「下着などを盗撮するためにカメラを仕掛けた」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、4月9〜24日の間、伊根町日出の分校内に侵入し、盗撮目的でカメラ1台を設置した疑い。
同分校によると、24日午後4時半ごろ、同分校の女性教諭が学校1階の保健室内に置かれている小型カメラを発見。カメラのデータを確認すると男が写っていたという。校長らがカメラについて問いただすと「自分のもの」と認め、25日に同署に申告した。
同分校の岩月有行副校長は「学校の信頼を傷つけ、生徒や保護者、関係者に申し訳ない」と謝罪した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyoto_np/
nation/kyoto_np-20180430000094.html
- 関連記事
-
- 荒川で屋形船が炎上 4人が自力で避難 東京 足立区 (2019/03/27)
- えっ?東京湾に「クジラがいる」 ビルの上から撮影 (2018/06/20)
- 九州豪雨、なお1100人超が避難生活 発生2カ月 (2017/09/06)
- ゴルフ素振りで河川敷火災に? 火花が枯れ草に引火か 山形 (2019/03/04)
- 死ぬのは5人か、1人か…授業で「トロッコ問題」 岩国の小中学校が保護者に謝罪 (2019/09/30)
- 富岡八幡宮で宮司ら4人切られる、意識不明も (2017/12/08)
- 奈良・川上村が「ダムカレー」開発 2つのダムと天然林表現 (2018/06/10)
- 「白い粉落とし逃走」動画投稿者逮捕 警察官の業務妨害容疑 (2017/09/09)
- 事故現場に後続車が突っ込み2人死亡、愛知 (2018/12/31)
- 超満員のバス、消えゆく情緒…急増する訪日客に京都苦悩 (2017/06/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
F16戦闘機“超低空飛行”訓練動画に波紋
アメリカ軍の戦闘機が日本の集落の上などを超低空で飛行していたことがわかり、住民らから不安の声が上がっている。さらに、その戦闘機のコックピットから撮影された映像が、今月2日、動画サイトに投稿され、波紋が広がっている。
在日アメリカ軍の戦闘機による訓練映像―。機体を左右に大きく傾けながら、山あいをすれすれに飛行している。やがて下には畑が見え始め、さらに左手を見ると、住宅街が広がっているようにも見える。
訓練を行っていたのは、青森県にあるアメリカ軍・三沢基地を飛び立った「F16戦闘機」。映像では、あえて、いくつも立ち並ぶ風車の隙間を飛んでいるようにも見える。
戦闘機が通過したとみられる岩手県一戸町の役場によると、高森高原にある風力発電所の可能性が高いという。
日本の航空法は安全を考慮の上、航空機が飛べる高さについて、「最低安全高度」を定めている。人や家屋の密集地域であれば、最も高い障害物の上空300メートル以上。家屋がない地域などは、上空150メートル以上となっている。
高さ78メートルの風車と比較すると、戦闘機は最低安全高度の150メートルよりも低い位置を飛行しているように見える。
風車の近くにある公園の利用者は「子供もいっぱい遊んでいるので、もし何かあった時は怖い」と話す。
住宅街の上を通過したとみられる際も、かなりの低空飛行だったように見える。米軍機のこうした訓練飛行に問題はないのだろうか。
戦闘機の元パイロットで、航空自衛隊のOBは―
元空将・永岩俊道氏「(住宅地の上空)50~100メートルくらいの高度を飛んでいると思います。相当、高い騒音が地元の人たちの恐怖心をあおったと思います。基本的には許されない飛行だと思います」(日本の航空法については)「(日米)地位協定で尊重するとなっていて、通常は守ってくれるが拘束性はない」
一方で、最初に敵基地を攻撃する役目を持つF16戦闘機にとって、敵に見つかりにくいよう低空を飛行する訓練は必要であり、航空法を順守の上、影響のない場所で実施するべきだとも指摘する。
地元からは―
岩手県・達増拓也知事「結果として安全だったとしても、安全に脅威を感じる(=不安になること)。安心がきちんと守られるような対応を求めていきたい」
三沢基地は取材に対し、航空法の最低安全高度である150メートル以下を飛行していたことを認めた上で、「全てのパイロットに、ルールの順守を徹底させる」とコメントしている。
日テレNEWS24
http://news.livedoor.com/article/detail/14653152/
- 関連記事
-
- 秋の気温、平年より高い=厳しい暑さ、9月上旬までか 気象庁 (2018/08/25)
- 納豆品薄!? 業界困惑「欠品状態…コロナに効くというデマ流れている」 (2020/03/18)
- 覚醒剤を下着や性器に隠し密輸 女8人逮捕 (2019/09/03)
- 政府、韓国にミサイル情報提供へ 最大射程は約2500キロ (2019/10/03)
- 4都県、8日から時短2時間前倒しで午後8時まで 31日までの予定 (2021/01/04)
- フジテレビが謝罪 社会部記者に「不適切な行動」、自動車購入で名義貸し (2016/12/20)
- 緊急事態宣言出たら「外出自粛『指示』に」 小池都知事 (2020/04/02)
- 九州北部大雨 「内水氾濫」で浸水 遊水池も満水、過去の教訓生かせず (2019/08/29)
- 中四国 夕方にかけ局地的に非常に激しい雨 (2018/07/29)
- クルーズ船のキャンセル相次ぐ 船内隔離で萎縮ムード (2020/02/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ